![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Sirius | 投稿日時: 2024/5/1 22:10 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2014/9/22 居住地: 投稿: 77 |
RUT-1K 追加導入 RUT-1Kを1個追加導入しました。
3月にCB-1DB(貴陽石仕様)を導入した際に、音を聴きながら取付ねじの締付強度の調整を行いました。 その際に改めて認識したのがプロジェクターが発するノイズ。まだまだ音質に悪影響を及ぼしています。 プロジェクターには既に コンセント:白コンセント(貴陽石仕様) 電源ケーブル:AC-1.3 TripleC 映像特化型(特注) LAN端子:RLT-1K USB端子:RUT-1 といった対策を施しており、他に対策できるような端子類はありません。 そこでRUT-1をRUT-1Kにグレードアップすることにしました。 RUT-1Kに取り換えるとS/Nがグッとよくなり、映像も鮮明になりました。 RUT-1Kも4個目の導入で期待どおりと言ってしまえばそれまでですが、その効果の大きさはすばらしいです。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |