![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
marron | 投稿日時: 2025/8/18 18:17 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 871 |
USB “タイプB”端子にも──USBターミネーター! 皆さん、こんばんは。marronと申します。
リアリティーエンハンサーのスレッドでもお伝えしましたが、ヘッドフォン端子にも装着したところ──驚くほど音質が向上しました。 その余韻の中、どうしても気になってしまったのが USB “タイプB” の空き端子…。 光端子(Toslink)を除けば、他の空き端子はすべてアコリバ製品でしっかり防御済み。 …となると残るのはここだけ。 「A〜B変換プラグを使って RUT-1K を挿すのが正解なのか…?」 「いや、変換プラグなんて使ったら、かえって音質を損なうのでは…?」 そんなふうに悩んで、管理人Kさんにご相談したら── なんと“音質を向上させた”A〜B変換プラグがあるとのこと! 迷わず、お願いしてしまいました(笑)。 届きましたら、また改めてご報告いたします。 どうぞお楽しみに。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
marron | 2025/8/18 18:17 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/18 19:22 |
![]() |
marron | 2025/8/18 20:14 |
![]() |
marron | 2025/8/19 11:22 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/19 12:57 |
![]() |
marron | 2025/8/19 19:52 |
![]() |
marron | 2025/8/19 19:58 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/19 21:07 |
![]() |
marron | 2025/8/20 0:10 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/20 8:20 |
![]() |
marron | 2025/8/20 18:27 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/20 19:08 |
![]() |
marron | 2025/8/20 22:37 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/20 23:38 |
![]() |
marron | 2025/8/20 19:00 |
投稿するにはまず登録を | |