![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
熊本駐在人 | 投稿日時: 2016/2/7 1:16 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/8/30 居住地: 投稿: 25 |
SPC-AVは安くて音はすごいですね メインのシステムの横にヤフオクで購入した中古のスピーカーを置きたいのでケーブルを探してました。
まずは寝室のシステムのケーブルのS社tripleC撚り線の千数百円/mのものを使ってみて 配置できることを確認しました。 このS社ケーブルもTripleC商品で情報量も多くて良い音と感じてました。しかし寝室で聞けないとの苦情があって SPC−AVを知って迷わず購入しました。横に置いてあるので左右で9メートルも必要でしたが とにかく安くて数千円で済みました。 細くて頼りない感じですが 被覆を剥きやすいし取り回しも楽で簡単にセット完了です。音を出した瞬間から違いが判る素晴らしいケーブルです。アコリバの何も足さない自然体な音で実在感という言葉で表現したい音です。それに比べるとS社はシャラシャラした雑味を感じてしまいます。このシャラシャラをハイレゾって感じていたら大きな間違いをしそうです。スピーカーケーブルが必要なな時はまずSPC−AVを購入して間違いはありませんと断言できる音でした。 |
リモコン二刀流 | 投稿日時: 2016/2/14 11:48 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2015/5/19 居住地: 投稿: 348 |
Re: SPC-AVは安くて音はすごいですね 熊本駐在人さん
こんにちは、リモコン二刀流です。 SPC-AV、いいですよね。 5倍くらいするケーブルと比べても断然こっちと迷いなく選べるくらいのP/Cです。 もし、中古のスピーカーというのがバイワイヤ対応であれば、ぜひ2本で接続されてみてください。エネルギー感が改善されますし、ますます見た目に似合わぬ音が味わえます。 >S社はシャラシャラした雑味を感じてしまいます これはきっと撚り線であることや絶縁材の違いによって音が変質してしまっているのでしょうね。 それこそ「この高域のシャラシャラ」がハイレゾと思ってしまったら不幸なことだと思います。 クラシックのコンサートで生音を聴いていれば違和感に気付けると思いますが、今の人はPAの音に慣れているから難しいかもしれません。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |