掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [12-02. スピーカーケーブルSPC-AV]
     SPC-AVで5.1chサラウンドオーディオ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
たいらん
投稿日時: 2024/9/24 11:15
半人前
登録日: 2024/4/3
居住地:
投稿: 39
SPC-AVで5.1chサラウンドオーディオ
サラウンドオーディオに興味があったものの、自分の環境はデスクトップオーディオなので、AVアンプが置けず諦めていましたが、デスクトップPCにサウンドカードを用いることで構築できると知って、試してみました。
サウンドカードをプリアンプとして、それぞれのスピーカーはセパレートのパワーアンプをアコリバのSPC-AVで繋ぎました。

SPC-AVは音に変な色を付けず、とても鳴らしやすく感じました。
クラシックはホールで聴いているような臨場感で感動しました。
長尺でも価格がびっくりするほど安いので、本当にありがたいです。

フロントがバックロードホーン、センターが波動スピーカー、リアがノーマルスピーカーと、かなり毛色の違う組合せでしたが、なぜかうまくまとまりました。アコースティックな響きが共通していたので、その良さをSPC-AVがしっかり表現してくれたのだと思います。

また、単線で配線時にケーブルが垂れてこず、形状記憶するのもとても良いです。

サウンドカード:Sound BlasterX AE-5
フロント:ハセヒロ ウッドコーンバックロードホーン(パワーアンプ:オラソニックNANO-A1)
センター:エムズシステム 波動スピーカー MS0801(パワーアンプ:CarotOne Ernestolo EXV ※アコリバチューンUP)
リア:モニターオーディオ Radius90(パワーアンプ:FX-Audio FX-1001J x2台)
サブウーファー:Fostex CW200A 2台※モノ出力を分岐(パワーアンプ内蔵)









フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » SPC-AVで5.1chサラウンドオーディオ たいらん 2024/9/24 11:15
     Re: SPC-AVで5.1chサラウンドオーディオ あじなめろう 2024/9/24 12:34
       Re: SPC-AVで5.1chサラウンドオーディオ たいらん 2024/9/26 9:19
         Re: SPC-AVで5.1chサラウンドオーディオ あじなめろう 2024/9/26 13:56

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...