掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [01-01 absoluteシリーズ] ラインケーブルRCA&XLR-absolute-FM デジタルケーブルCOX&AES-absolute-FM
     スピーカーケーブル KT-2.2TripleC の素晴らしさ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
firstgate
投稿日時: 2025/4/14 18:20
新米
登録日: 2023/11/10
居住地:
投稿: 2
スピーカーケーブル KT-2.2TripleC の素晴らしさ
スピーカーケーブル KT-2.2TripleC の素晴らしさ

スピーカーケーブル KT-2.2TripleC をAVアンプ(Marantz cinema 30)の7.1ch構成のフロントスピーカーのバイワイアリング接続の低音部とサラウンドバック用スピーカーをバイワイヤーアダプターBWA-4により上下端子に接続して使った。フロントスピーカーの高音部には 精細な響きをもつSOC-TripleC を接続している。PC-TripleCをφ2.2mmという極太の単線で使うKT-2.2TripleCに入れ替えたことによりこれまで聞いていた音源が、全く異なって聴こえるようになった。これまで出ていなかった超低音を含む低域が聴こえるようになったことですべての音源がそれ以前とは次元の異なる音像と出会えるようになるというオーディオを愛するものにとってはたまらない体験を得ることが来た。クラシック、ジャズ、ポップス、ロックとあらゆるジャンルの音楽が、ああ本当はこうゆう風に鳴っていたんだ、という思いにかられるのだ。サブウーファーは必要なくなった。サブウーファーの音量調節は難儀だったがKT-2.2TripleCを使うことによってよりしまった低音を得られるようになり、とてもスッキリとした音像が得られるように鳴った。映画も再生してみたが、KT-2.2TripleC を使ったことによりサブウーファーは必要なかった。実はつい最近まで再生に使っていたのが、Mac Pro 2019だったのだが、これで再生しているときは低音が高域を打ち消すようなこもった音像になっていたので苦労していたのだが、Mac mini M4 proに変えたことによって、高域は抜けがよくなり、低域はよりしまった音像になってすべての問題は氷解した。Mac本体を変えただけでOSも同じだし、再生系統もすべて同じであるにも関わらず、これだけ変わるというは驚きだ。CPUの処理速度、メモリ、バス・スピードの速度の違いが、これだけの違いを生み出すのかもしれない。Mac Pro 2019からMac mini M4 proに変えたことによって劇的な音像の変化があったことは事実なので、KT-2.2TripleC使用ののレポートとして報告しておく。これだけ素晴らしいKT-2.2Tripleなのだが、現在は販売一時停止中となっている(LAN-QUADRANT-TripleCも同様も状態だが、このLANケーブルもとてつもなく素晴らしい)。 私はこのケーブルをもっと使いたいし、スピーカーケーブルを探している人にも進めたいと思う。ぜひ、早い時期に販売が再開されることを希望する。


使用環境

Mac mini M4 pro
TIDAL Max(HREs)をAudirvana Studioで再生
スイッチハブ
SOtM sNH-10GPS
LANケーブル LAN-QUADRANT-TripleC
アンプとの接続
HDMIケーブル AIM LS3-10

マルチ・チャンネルシステム
アンプ Marantz cinema 30
フロント Acustik-Lab Opus
サラウンド Acustik-Lab Stella Harmony
サラウンドバック Acustik-Lab Opus
センター B&W HTM6 S3
サブウーファー Polk audio PSW10

スピーカーケーブルの使用状況

[フロント]
バイワイヤリング 
high SOC-TripleC 1.5m
low KT-2.2TripleC 2m

[センター] SPC−REFERENCE-TripleC 1m

[サラウンド] SPC−REFERENCE-TripleC 4m

[サラウンドバック]
KT-2.2TripleC 5m バイワイヤーアダプターBWA-4を使って上下端子に接続
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » スピーカーケーブル KT-2.2TripleC の素晴らしさ firstgate 2025/4/14 18:20
     Re: スピーカーケーブル KT-2.2TripleC の素晴らしさ marron 2025/4/15 18:51

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...