掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [09-01. 電磁波処理 アース処理]グラウンディング・コンディショナー RGC-24 TripleC-FM/RGC-24K
     スピーカーへのRGC-24kは仕上げ?
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
SHIN
投稿日時: 2025/11/15 18:07
半人前
登録日: 2019/5/22
居住地:
投稿: 29
スピーカーへのRGC-24kは仕上げ?
皆さんこんばんは。SHINです。
動画とか本掲示板の投稿に刺激され、RGC-24kを二つお借りしてスピーカーの端子に付けてみました。

RGC-24kは、すでにプリアンプの電源部に一つ付けております。これまで他の機器にも試したことがありましたが、プリアンプに一つが一番好みに合っていましたので、一つ使いで来ておりました。
スピーカーに付けるというのは、そういう発想を全く持っておりませんでした。

さて、スピーカー端子に繋いでみると、何か整ったような感じがします。音の輪郭がさらにハッキリして音の艶や躍動感が増すような感じがあります。しかし、それは他の機器に繋いだときの劇的な変化というのとは少し違います。よい表現かどうかわかりませんが、仕上げ的な感じがします。1000番の砥石で研いだ包丁をさらに5000番や10000番の砥石で仕上げたような感じです。1000番の砥石でも十分切れるんです。でも5000番や10000番で仕上げると、やはり切れ味が違うよねというような、そんな違いのように思われました。

たぶん、いただくことになるのかな?たぶん。


フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » スピーカーへのRGC-24kは仕上げ? SHIN 2025/11/15 18:07
     Re: スピーカーへのRGC-24kは仕上げ? あじなめろう 2025/11/15 19:57
       Re: スピーカーへのRGC-24kは仕上げ? SHIN 2025/11/15 21:24
         Re: スピーカーへのRGC-24kは仕上げ? あじなめろう 2025/11/15 22:27
           Re: スピーカーへのRGC-24kは仕上げ? SHIN 2025/11/16 15:39
             Re: スピーカーへのRGC-24kは仕上げ? あじなめろう 2025/11/16 16:11

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Composer Kei 2025/11/19
アバの杖 2025/10/30
thinman 2025/10/22
GO-RI-SAN 2025/10/22
aprisun 2025/10/9
chikimaru 2025/10/7
Smile Run 2025/10/7
tetsu 2025/9/25
TAKU 2025/9/19
有明海産 2025/9/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...