|  メイン  [03-02. AC電源関連] 出川式MDユニット搭載電源ケーブル POWER SENSUAL-MD  3本目 | 投稿するにはまず登録を | 
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ | 
| 投稿者 | スレッド | 
|---|---|
| Tad13219 | 投稿日時:  2018/12/30 22:32 | 
| 常連   登録日: 2017/12/18 居住地:  投稿: 46 | 3本目 Power Sensual-MDの3本目はDELA N1/2に導入です。 これまで電源とプリメインアンプに導入済で、3本は贅沢かなと思ってましたが、管理人様から 「通常のCDプレーヤーなどを使用したシステムにおいては2本程度の使用で十分ですが、NASを使用の場合はNAS自体がスイッチング電源であること、ネットワーク回路を搭載していることから電源ケーブルを通じてかなりのノイズを放出し、このノイズが他のオーディオ機器に混入します。 出川式MDユニットは外部から混入する電源ノイズを吸収消滅すると共に機材から放出される電源ノイズも吸収消滅することが可能です。 」 という誘惑に負けて導入に至りました。 電源とプリメインアンプでは低音再生の効果が大きいように思いましたが、今回は中高音の静寂性がグッと高まったようです。 音楽の強弱がよりリアルに、また主旋律に重なり合う音一つひとつがよく見えます。ボーカルのサ行も綺麗になり、これまでノイズが混入していたことが聞き取れました 音の立ち上がりも鋭くなったようにも思います。 大正解でした。 | 
| 管理人K | 投稿日時:  2019/1/8 20:13 | 
| 管理人   登録日: 2007/12/10 居住地:  投稿: 1935 | Re: 3本目 Tad13219さん、皆様、こんばんは。 POWERSENSUAL-MD追加購入誠にありがとうございました。 NASへの使用で大きな効果を発揮したようで何よりでございます。 出川式MDユニットは機器から放出される電源ノイズも吸収消滅する効果がございますから静寂性が増しサ行の暴れが改善されるのはもちろんですが、音の立ち上がりまで改善されたのは出川式MDもう一つの特徴である電源供給能力向上効果によるものだと思います。 POWERSENSUAL-MD3本使用という贅沢な使い方ですが、これで電源環境はほぼ完璧なものになったのではないかと思います。 末永くご愛用頂けましたら幸いです。 | 
| Tad13219 | 投稿日時:  2019/1/20 18:40 | 
| 常連   登録日: 2017/12/18 居住地:  投稿: 46 | Re: 3本目 管理人K様 コメントありがとうございます。 3本目導入に躊躇する私の背中を、管理人K様に思いっきり押して頂きました。 贅沢に見えますが、この音の変化を知れば投資に見合った価値があると言わざるを得ません。 音の輪郭、奥行き、静粛性、アタックの強さ 小音量でも十分に曲の魅力が伝わってまいります。 ありがとうございます!! | 
| RANZAN | 投稿日時:  2019/1/24 16:40 | 
| 長老   登録日: 2008/2/16 居住地:  投稿: 3413 | Re: 3本目 Tad13219さん こんにちは。 POWERSENSUAL-MDの3本目の導入で、先進的な技術の出川式MDユニットの威力の凄さを 体感されたと思います。 あらゆるノイズの吸収消滅効果で、どのジャンルの音楽の音の素晴らしさ、そのS/Nの良さ静寂感は 見事だと思います。 それはクリーン電源システムより進化した再現性が実現するでしょう。 | 
| Tad13219 | 投稿日時:  2019/1/27 6:59 | 
| 常連   登録日: 2017/12/18 居住地:  投稿: 46 | Re: 3本目 RANZAN様 まさにMDユニットの威力を体感しています。 静寂から音が立ち上がる瞬間を愉しんでいます。 | 
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ | 
| 投稿するにはまず登録を | |