メイン [10-02]リアリティエンハンサー 入力端子用:RES-RCA・RES-\XLR 出力端子用: RET-RCA・RET-XLR RET-RCAでまた一歩前進 | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Baby Driver | 投稿日時: 2022/9/17 18:39 |
新米 登録日: 2022/4/22 居住地: 投稿: 19 |
RET-RCAでまた一歩前進 5月の終わり頃にリアリティエンハンサー、RET-RCAを初めて購入してみました。プリメインアンプA-S3000のPRE OUTに装着していましたが、当初はそれほどの違いを感じないまま、そのうち効果が出てくるだろうと様子を見ながら使用していました。
すると思った通り、2ヶ月ほどが経過したある日おやっというような変化がありました。レコードのみで、それほど頻繁に聴くわけではないので、実際の使用時間で言うと40時間くらいでしょうか。 そろそろシステムに馴染んだことで、あるなしを比較してみました。 Simon and GarfunkelのBookendsを聴いてみます。 楽器の分離が違います。RET-RCAがない状態だとくすんでぼやけ気味だったのが、ぐっとはっきりしてきました。A3 ”America”のベースラインがよく聞こえます。A4 ”Overs”のガーファンクルのバックボーカルも何を歌っているのか、言葉が聴き取りやすいです。 マンチェスターのマイナーバンド、Alfieの2003年作Do You Imagine Things?も聴いてみました。メロディにフォーカスした英国らしいフォークロックバンドです。アレンジもユニークで批評家の反応はよかったのですがチャートの成績は振るわず、残念ながら5,6年で解散してしまいました。 A1 ”People”は反復するベースのリフから始まり、徐々にドラム、ギター、パーカッションが入ってくる曲で音質の比較がしやすいため選んでみました。後ろで鳴っているシェイカー(?)やギロが聴き取りやすくなっています。また、やはり楽器の分離や奥行き感も増しています。ギターのアタックもダイナミックになっています。 今回の改善点はこれまで電源のアップグレードで得られたようなビビッドな変化ではなく、「生々しさが増す」というどちらかというと感覚的なものでなかなか具体的な表現が難しいのですが、以前に増して心地よく聴けるようになりました。 ところで今回買ったのは出力用のRET-RCAです。愛機GT-5000にはRCAとXLRの出力端子があり、昇圧トランスまでバランス接続しているのでRCA端子が余っています。今はIP-2Qで塞いでいますが、今度はこちらで試してみたいですね。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» RET-RCAでまた一歩前進 | Baby Driver | 2022/9/17 18:39 |
Re: RET-RCAでまた一歩前進 | RANZAN | 2022/9/18 13:42 |
Re: RET-RCAでまた一歩前進 | Baby Driver | 2023/4/25 23:25 |
Re: RET-RCAでまた一歩前進 | RANZAN | 2023/4/27 13:42 |
投稿するにはまず登録を | |