![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ふくちゃん | 投稿日時: 2022/5/5 16:17 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2015/1/19 居住地: 投稿: 10 |
RKIー5005を導入しました RKIー5005を2セット購入し、SACDプレーヤーとプリアンプのインシュレーターとして使用しています。
今までSACDプレーヤーには、内部にガラス繊維層が加わったというゴム系(?)インシュレーターを使い、クリアな高音とそこそこの低音量が出ていて、わりと気に入って使用していましたが、RKIー5005に交換すると全然、音の質感が違って聞こえました。 低音は量感があると感じていましたが比較すると、くもった感じがするゆるゆるな低音で、高音も少しカン高く聞こえる音でした。 RKIー5005では、しっきりした実体感ある低音で、高音から低音まで音のバランスが整った明瞭感ある音質が聞き取れます。 カーペンターズやビーチボーイズのSACDを聞いても、各々のコーラスパートがはっきり聞こえ、左右への広がりや奥行きのある立体感ある音楽が聞こえるとともに、音量が増したように感じられてエネルギー感も十分です。 手軽に導入でき、十分な効果が得られるインシュレーターとしてお勧めですね。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
ふくちゃん | 2022/5/5 16:17 |
![]() |
スキャット | 2022/6/3 23:19 |
投稿するにはまず登録を | |