掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-08. AC電源関連]コンセントスタビライザー CS-3K
     CS-3Kの設置場所
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Sirius
投稿日時: 2023/6/22 18:02
一人前
登録日: 2014/9/22
居住地:
投稿: 72
CS-3Kの設置場所
RPC-1を導入したときに、家の中のいろいろなコンセントでその効果を確認したのですが、高い位置にあるため確認できなかったのがこのエアコン用のコンセントです。


通常の100V15A用コンセントは電線の直径が1.6?でブレーカーまでの間にいろいろ分岐があります。
それに対してこちらは100V15A・20A兼用コンセントで電線の直径が2.0?で途中に分岐は無くブレーカーと直結です。
ということで音質的に他のコンセントよりも有利なのではないかという期待がありました。

RPC-1をここに設置するというのは現実的ではありませんでしたが、CS-3Kであれば簡単に設置できます。

2PコンセントのままではCS-3Kを設置できないので普通の3Pコンセントに取り換えて設置してみました。


白コンセント(貴陽石処理前)の下流側と比べると力強さや歯切れの良さはあるものの解像度やS/Nは大きく不足していました。(ただし3Pコンセントは確実にエージング不足です。)

今回プロジェクター用に白コンセント(貴陽石仕様)を1個追加導入したので、プロジェクター用のコンセントに取り付ける前にエージングも兼ねてこちらに取り付けてみました。


AVルームのコンセントとの違いは分電盤でのブレーカーの配置(AVルームは最上流、こちらはかなり下流)と設置方法(AVルームは露出設置、こちらは埋込設置)です。

通電12日後にCS-3Kと旧特注コンセントスタビライザーを取り付けて音を確認してみました。


力強さがあって切れも良いです。そして解像度もなかなか良いのですが、音は固く広がりが不足しています。
恐らくもう少しエージングが進めばもっと改善されると思いますが、都合があって本来用途のプロジェクターの方に移設しなければなりません。

ただ、将来的にCS-3Kを追加導入するときの設置場所としては十分ありだと思いました。

また、100V20Aのエアコンと共用したらエアコンのノイズをどのくらい減らせるのだろうとも思いましたが、ここには今のところエアコンを取り付ける予定はありません。

このためここに取り付けるなら2口の白コンセント(GTX-D NCF)よりも、1口のGTX-S NCFの方が良いのですが、GTX-S NCFはアコリバ製品としての取扱いはないようなのでそれが残念なところです。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

syunan 2024/11/13
あなたの犬 2024/11/13
albanus7 2024/11/13
AVANI 2024/11/12
ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

59 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 58

koffie もっと...