![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
TEDS | 投稿日時: 2023/8/29 22:38 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2021/6/14 居住地: 投稿: 9 |
温めていたシェル導入! 山本音響のHS-1ASから当製品に変えました。
曖昧だった音にもフォーカスが当たり、低域高域共に聴こえる情報量が増えました。押し出しも強くなり臨場感が素晴らしいです。 聴き始めて一曲目はバッキングがvoに埋もれていましたが、五、六曲目から段々とピントが合ってきたイメージ。 壁コンセントから電源タップまでの最上流の電源ケーブルは、absolute-POWER CORD-Kを使用しているので、元々価格以上の音が出ていたとは思います。 |
RANZAN | 投稿日時: 2023/9/18 13:17 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3413 |
Re: 温めていたシェル導入! TEDS さん こんにちは。 交換されて正解でしたね。 ここまで進化したヘッドシェルは、まさにアコリバその素材の美しいデザインと究極の 技術とによってに誕生したものでしょう。 それは導通性能の圧倒的な音質効果は素晴らしいもので、まさにアコリバの異次元の音の 実現といっていいでしょう。 おっしゃるように勿論absolute-POWER CORD-Kが貢献していることは言うまでもないでしょう。 |
TEDS | 投稿日時: 2023/10/3 22:09 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2021/6/14 居住地: 投稿: 9 |
Re: 温めていたシェル導入! RANZANさん、こんにちは。
45回転を聴いた時の感動は圧倒的でした。 それはもはや臨場感がとか、解像度がとかではなく、正直、全てにおいて良くなったとか凌駕したとかの表現が適切だと思います。 1個しか購入していないのが悔やまれます。 アコリバのカートリッジに是非このシェルを合わせたいですね。 カートリッジはいつ発売になるのか、シェルは再販があるのか、将来の楽しみが尽きないですね。=>管理人さん |
RANZAN | 投稿日時: 2023/10/6 13:23 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3413 |
Re: 温めていたシェル導入! TEDSさん こんにちは。 いやぁ〜! おっしゃるように実際アコリバがカートリッジを作ると、さてどんなに 素晴らしい能力を持った次世代に向けた製品が出来上がることでしょう。 TEDSさん同様、Newシェルもここは期待したいところです。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |