メイン [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777 RR-777購入レポート | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
MZARDS | 投稿日時: 2012/9/22 21:10 |
常連 登録日: 2012/7/17 居住地: 投稿: 70 |
RR-777購入レポート RR-777が届きましたので自作スタンド(1.8m) 試してみました。 聴きなれたCDをon off交互で聴いてみました。 感想ですが 音のレンジが少し広くなったようです。 音の響きが長くなった(余韻)様な気がします。 音が少しマイルドになった感じを受けました。 変化という点では、電源ケーブルをパワーリファレンスに 変えたときに比べれば、少し物足らない感がありますが、 効果は確実にありました。 ただ、気になったのが乗せているスタンドが 音を出しているとき、ボードがかなりビビッてまして、 これは良くないだろうと思い、いっしょに購入していた、 QR-8を裏に1個つけてみました。 正直、気休め程度だと思っていたのですが、意外や侮れない と思いました。ボードの震えは止まることはありませんが、 上記にあげたRR-777の特徴がよりわかるようになりました。 よほどつくりのいいスタンドでない限り、RR-777とQR-8を セットで使用したほうが効果がわかりやすいと思います。 |
zappa1993 | 投稿日時: 2012/9/23 9:27 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: RR-777購入レポート MZARDSさん
はじめまして zappa1993と申します。 MOTHERSから取ったお名前かと思いましたが、違いますでしょうか? 最近の投稿拝見させていただいております。 素晴らしい行動力ですね。 RR-777の効果も体験されたようで、アコリバが他の大多数のオーディオアクセサリーメーカーと違い、一貫して本質的な音の良さを追求そして提供しているメーカーだと言う事がお分かりいただけたと思います。 音を変えることなどいくらでも出来ます。 しかし、本当に良い音に変えることはそう簡単ではないのです。 良い音にするためには、良い音を作ると誤解されている方がおられます。 変なクセや個性のある製品を使い、低域を強調させたり分厚い音にしたり等・・音を作っているのです。 本当に良い音を目指すのにそのようなことをしていては、出口は見えてこないばかりか泥沼化するばかりです。 良い音にするためには、悪い部分(ノイズ、歪、膨らみ等々)を除いていく作業なしには始まりません。 元の歪はそのままに更に歪を加えて音を調整するような作業がいかに間違っているかは冷静に考えればすぐにわかる事です。 RR-777の良さもそんなところにあります。 何も加えてはいません。 オーディオルームの空気を音が自然に伝わりやすいように改善しているだけです。 だから聴いていて心地よいのです。 そこに不自然さは皆無です。 RR-777にも使いこなしのノウハウが沢山ありますので、これから色々と試してみてください。 これは他の方からアドバイスいただいているかもしれませんが、RR-777用のヒッコリーのアンダーボードはお奨めです。 あとは水晶のインシュレーターとの組み合わせ(敷く、乗せる)も是非お試しください |
MZARDS | 投稿日時: 2012/9/23 16:07 |
常連 登録日: 2012/7/17 居住地: 投稿: 70 |
Re: RR-777購入レポート zappa1993さんはじめまして。返信ありがとうございます。
>MOTHERSから取ったお名前かと思いましたが、違いますでしょうか? 昔、ZARDのファンでして、それに自分のイニシャルを挟んで こうなりましたw。 >RR-777の効果も体験されたようで、アコリバが他の大多数のオーディオアクセサリーメーカーと違い、一貫して本質的な音の良さを追求そして提供しているメーカーだと言う事がお分かりいただけたと思います。 そうですね。初めは画質がよくなる電源ケーブルを探して いたらこの場所にたどり着いたしだいです。 (映像特化型なんぞの言葉を聞いたらつい試したくなり、今に至っているわけです。 しかし、アコリバ製品に関して、方向性が一貫していて ぶれない為、電源ケーブル・RR-777など追加していくと相乗効果が高いと思いました。 最近、車のカーステの音がすごくつまらなく感じています。 (前はそんなことを思わなかったのですが) あと、RR-777起動時、頭がすっきりして、心地よく感じます。 音だけではなく、身体にも影響しているのかもしれませんね >本当に良い音を目指すのにそのようなことをしていては、出口は見えてこないばかりか泥沼化するばかりです。 私も以前S社のボード・シートなど変化があったのと、値段が手ごろという理由でそろえていました。 当時は、SPがONKYOのR-77RXを使用 していたときで、中音は厚い、ぼやけた低音・高音のきらびやかさが不足しているなどの理由で S社のアクセサリーを試してみて 不満が解消されていったように思えました。 しかし、SPをパイオニアのS-81に変えてから、音の響きが硬い(ない 中音スカスカ・低音タイトすぎ・高音刺々しいなど 今思えばそういう評価をせざるを得ませんでした。 いつの間にかその音に慣れ、当たり前だと思っていました。 (音に力を入れるのは半分あきらめ感もあったかもしれません) そのため、映像に力をいれようと思った矢先、 まさかこういう体験をしていくとは思えませんでした。 正直に言うと、アクセサリーに数万するものを買うのはかなり勇気が要りました。(そんなお金があるなら、 新しい機器などにまわせばいいと思っていました。) 今ではそれが間違いだと気づけました。結局、ベース(インフラ整備) がよくないと、何しても一緒だということですね。 まだまだ、昔のアクセサリー(B社ケーブル)が かなり足を引っ張っていますが、徐々に変えていければと思います。 >RR-777用のヒッコリーのアンダーボードはお奨めです。 はい、これは注文しています。(特注なので時間がかかるようです)また届きましたら報告します。 |
zappa1993 | 投稿日時: 2012/9/24 0:41 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: RR-777購入レポート MZARDSさん
こんばんは zappa1993です。 >昔、ZARDのファンでして、それに自分のイニシャルを挟んで こうなりましたw。 そうでしたか。 私も敬愛するFrank ZappaからIDをいただきました >しかし、アコリバ製品に関して、方向性が一貫していて ぶれない為、電源ケーブル・RR-777など追加していくと相乗効果が高いと思いました。 仰る通りで、方向性の一貫していない製品をあれこれと試すのは、相当の経験と勘のある方なら自分の思った方向に持っていくことが出来ますが、そうでない方にとっては森の中を彷徨っているようで、前進しているのか後退しているのかも分かりません。 製品の方向性が一貫していると言うことは、自ら目指す音が定まっていることの証です。 そして、その目指す音が正しい方向性であることがアコリバの良さなのです。 >最近、車のカーステの音がすごくつまらなく感じています。 (前はそんなことを思わなかったのですが) お試しになるかは別として、車用のRR-777が発売されています。 私も先日初めて知りました。 https://acousticrevive.jp/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2016&forum=26 >あと、RR-777起動時、頭がすっきりして、心地よく感じます。 音だけではなく、身体にも影響しているのかもしれませんね RR-777が発振しているシューマン共鳴波は、地球が持つ自然の周波数で、地球上の動植物は皆これを受けているといわれています。 RR-777にリラックス効果があることも認められていますし、それにはきちんと理由があるのです。 >正直に言うと、アクセサリーに数万するものを買うのはかなり勇気が要りました。(そんなお金があるなら、 新しい機器などにまわせばいいと思っていました。) MZARDSさんに限らず、多くのオーディオファンは色んな製品を試し散財を繰り返しています。 それは私も同じでした。 確かに機器と比較したときに、アクセサリーの金額が高いと思えることもあります。 しかし、100%の能力を発揮できない状態で機器を買い替えたところで、満足する音に巡り合うことはなかなか出来ません。 それよりは、気に入って購入した機器の能力を100%発揮させてやる方がはるかに安くつきますし満足度も高いのではないでしょうか。 機器の買い替えは、今ある機器の能力を100%出し切った音と比べて検討すればよい事です。 いくら優れたアクセサリーでも機器の能力以上のものを引き出すことは出来ません。 機器だけではダメですし、アクセサリーだけでもいけません。 何事もバランス、そして経験が大切です。 >今ではそれが間違いだと気づけました。結局、ベース(インフラ整備) がよくないと、何しても一緒だということですね。 仰る通りです。 簡単な掛け算で考えてみますと、50%のインフラで80%の能力のある機器を使うと400 60%のインフラなら480、逆に30%のインフラしかなければ240の能力しか発揮できません。 これは60%のインフラなら40%の能力の機器で出せる数字です。 実際にはこんな単純ではありませんし、数字のマジックかもしれませんが、理屈はお分かりいただけるのではないでしょうか。 プラスに働くインフラばかりならいいのですが、マイナスに働くインフラがあるとすると・・・ >はい、これは注文しています。(特注なので時間がかかるようです)また届きましたら報告します。 そうでしたか。 RR-777を導入することで音楽のニュアンスが変わることが分かったのでしたら、ヒッコリーボードの効果もよく分かると思います。 尚、RR-777もエージングにより更に効果が高まりますので、ずっと電源はONのままが良いです。 |
MZARDS | 投稿日時: 2012/11/29 18:57 |
常連 登録日: 2012/7/17 居住地: 投稿: 70 |
Re: RR-777購入レポート こんばんは。MZARDSです。
つい最近、発送の手違いでRR-777(チューン済み)が送られてきましたので購入して2台使いを試してみました。 置き場所は台が用意できていなかったので仮置きでREAR SP(左)に置いてみました。(1台目は右側) 最初の2.3日は違いが良く分かりませんでしたが、 今ではコンサートホールにいるかのように音の響きが 左右から包み込んでくれるようです。 1台でも満足してましたが、2台使いを体験した今、 もう後戻りできなくなりました。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |