掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777
     RR-777を導入しました!
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
きくりん
投稿日時: 2013/11/4 15:49
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
RR-777を導入しました!
アコリバ会員の御宅を訪問すると必ずあるRR-777。
その効果は会員の御宅で経験済みですが、何と無く踏ん切りが付かなかったのですが、今般、漸く導入しました。

設置場所は備え付けのテレビラックの上で、約160cmの高さに設置です。
電源ケーブルの長さが足りず、安価な延長ケーブルを使います。

拙宅の環境での印象としては次のとおりです。
•全体的に音が澄んだ音色であるも密度が濃い。
•高音が伸びやかに。トライアングルの音が綺麗に聴こえる。
•ソロのボーカルや弦楽器では特にその空気感が伝わる。

電源のオンオフで音が変わるのは、妻も分かるようで不思議がっていました。まぁ、私も正直良く分かっていませんが。。。(汗)

ただ、1台だけのせいか、訪問した会員の御宅程の効果を感じません。延長ケーブルの影響か?それとも、もう1台か?うーん、しかしこれ以上、アコリバ製品を急激に増やすのは、家庭内不和を引き起こすので暫く我慢ですかね。。。

のんびり導入するはずが僅か1年足らずで多くのアコリバ製品を導入しました。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/4 15:49
     Re: RR-777を導入しました! まさこ 2013/11/4 20:41
       Re: RR-777を導入しました! ホワイトメタル 2013/11/4 22:57
         Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/4 23:36
           Re: RR-777を導入しました! zappa1993 2013/11/6 18:46
             Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/8 8:06
               Re: RR-777を導入しました! ホワイトメタル 2013/11/8 23:30
                 Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/10 8:20
       Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/4 23:04
         Re: RR-777を導入しました! まさこ 2013/11/11 23:51
     Re: RR-777を導入しました! スペンサー&ホーク 2013/11/12 18:20
       Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/12 22:48
         Re: RR-777を導入しました! まさこ 2013/11/13 21:18
           Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/14 21:25
       Re: RR-777を導入しました! きくりん 2013/11/12 23:00
       Re: RR-777を導入しました! まさこ 2013/11/13 21:05

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...