メイン [08-02. ルームチューニング]ルームチューニング RWL-3absolute&WS-1 夫婦でRWL-3を絶賛! | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
zappa1993 | 投稿日時: 2013/10/8 23:40 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! ホワイトメタルさん
お返事ありがとうございます。 流石ホワイトメタルさん、理想の音を追及するためにRWL-3の調整も抜かりありませんね。 >このRWL-3は取扱いが簡単そうで難しい製品ですので、自身のセンスと感性を試される製品かと思います。 とどのつまり、悩みを全て解消して理想郷へと叶えてくれるこの優れた製品を生かすのも自身の音楽経験(記憶)とバランス感覚しかないでしょうね。 仰る通りだと思います。 アコリバには様々なオーディオアクセサリーがありますが、その中でも一番音の調整幅が大きく、また使いこなしが難しいのがこのRWL-3ではないかと思います。 また、その調整には根気と集中力が必要で、ベストポイントの見定めは豊富な経験と感性がものを言います。 偉そうな物言いをすれば、如何に音楽を聴いているかという所ではないでしょうか。 SP後方に設置したRWL-3は、主にSP後方に出た音を拡散して反射させることになりますから、言わば第2のSPの様な働きもあり、この反射音を直接音や壁からの間接音と如何に融合するかという所がポイントではないかと思います。 SP間の音が薄っぺらく感じる時は、上手くRWL-3からの反射音を中央に寄せることで厚みを得ることも出来ますし、中央にピンポイントで音像を定位さすことも出来ます。 逆に音に広がりを持たせたい場合は、先ほどよりはやや外向けにRWL-3を設置することで音に包まれるような感じにすることも出来ます。 但し、これは部屋の大きさや状態、SPの設置位置などによって違ってきますので、時間をかけて自分の耳で設置位置による音の違いを確認して行くしかありません。 最も注意しなければいけないのは位相の狂いをなるべく少なくするという点ではないかと思います。 音が不明瞭になったり、どこかの帯域が抜けたように感じられたら調整が必要です。 私はまずSP後方のRWL-3をSP後面に平行のまま左右に移動させて音の傾向を調べ、好みの位置が決まってから少しずつ角度を傾けて音のフォーカスを合わすようにしています。(そしてこれを繰り返して微調整をします) そしてホワイトメタルさんが仰るように、部屋の環境やSPからの出音が変われば、それに合わせて微調整することが大切で、それを幾度となく繰り返すことでカンが身に付くと思います。 ※SPの調整が何より大事です。 過去の投稿には、RWL-3に付属の脚を使わずに床においたり、更に台を追加して高さをかせぐと言った使い方についても書かれてあったような気がします。 ツイーターの位置がRWL-3の真ん中くらいの高さになるのが良いと書いてあった気がしますが、そうなるとかなり持ち上げなくては行けなくなりますので今度は低域の調整が出来なくなります。 それでスタックか 納得です |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
夫婦でRWL-3を絶賛! | ホワイトメタル | 2013/9/29 20:16 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | まさこ | 2013/10/1 18:21 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | ホワイトメタル | 2013/10/1 21:13 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | きくりん | 2013/10/1 21:50 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | ホワイトメタル | 2013/10/1 23:08 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | zappa1993 | 2013/10/5 9:27 |
Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | ホワイトメタル | 2013/10/5 23:17 |
» Re: 夫婦でRWL-3を絶賛! | zappa1993 | 2013/10/8 23:40 |
投稿するにはまず登録を | |