メイン [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC RCA1.0absolute-FMを聴きました | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
うっちー | 投稿日時: 2018/1/7 16:51 |
常連 登録日: 2014/10/22 居住地: 岡山県 投稿: 41 |
RCA1.0absolute-FMを聴きました 話題のPC-TripleC/EX導体を使用した新ケーブル、貸出制度で試聴させていただいています。
オールTripleC化から3年、現状に十分満足しており、これ以上交換の必要はないのでは、と思っていました。 しかし多くの絶賛を目にし、自分の耳で聴いてから判断しよう、とお借りした次第です。 音は多くの方々と同様、自分にも期待のはるかに上を行くものでした。 なんと透明で繊細、また力強く実在感に溢れる音でしょう。 自分の機器から出ている音だとは、にわかには信じがたい気分です。 聴き慣れて満足していたソフトが、さらにこんな鳴り方をする、と驚くことまでは予想できませんでした。 長いことACOUSTIC REVIVEには何度となく驚かせてもらいましたが、上には上があったか、と感嘆しきりです。 本当に聴かせていただいてよかったです。 もちろん、バージョンアップしていただくことに即決しました。 |
管理人K | 投稿日時: 2018/1/9 22:42 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: RCA1.0absolute-FMを聴きました うっちーさん、皆様、こんばんは。
RCA-absolute-FMお試し頂き誠にありがとうございました。 私自身もPC-TripleC/EX導体を初めて聴いた際の衝撃が忘れられません。 これ以上はないと思っていたPC-TripleC導体がPC-TripleC/EXを聴いた後では歪んで雑味が多い音に聴こえてしまったからです。 もちろん、他の導体に比べればPC-TripleCが圧倒的に優れているのは一聴瞭然なのですが、上には上があるということをPC-TripleC/EXにて思い知らされました。 PC-TripleC/EX導体の驚異の音質は105%という導通率の高さももちろん影響していると思いますが、癖のなさや歪みや雑味のなさは銀と銅の異種金属組み合わせによる共振打ち消し効果によるものが大きいのではないかと個人的に推測しています。 ケーブルは導通特性の他に振動コントロールや波動伝送という部分の影響度が大きいはずですから。 ラインケーブルのバージョンUPお待ちしております。 宜しくお願い致します。 |
うっちー | 投稿日時: 2018/1/26 21:12 |
常連 登録日: 2014/10/22 居住地: 岡山県 投稿: 41 |
Re: RCA1.0absolute-FMを聴きました 試聴機を引き続きお借りしています。
感覚的にはだいぶ慣れてきました。 やはり圧倒的な音場の深さと広さ、そしてボーカル音像が3Dのように浮かび上がる様は、考えられなかった体験です。 弦楽器の切れ込みと木目細かさ、ピアノのアタックの冴え、片や「パフューム」ではシンセサイザーからざわつきが消えて耳当たりが良くなる、など良化の方向性も多様です。 古い、初期のCDが生き生きと鳴ったのにも驚きました。 つい先日まで「銀」と聞くだけで拒否反応してたのは…なかったことにしたい(笑) バージョンUPが終われば、CDプレイヤーとアンプ間は本来のバランス接続となり、もうワンステップ上がるのも楽しみです。 |
うっちー | 投稿日時: 2018/1/28 9:08 |
常連 登録日: 2014/10/22 居住地: 岡山県 投稿: 41 |
Re: RCA1.0absolute-FMを聴きました 昨日、バージョンUPをしていただいた2組のケーブルが届きました。
1組はLのAMPHION PHONO用でアンバランス。 もう1組はY社のCD-S3000用でバランスケーブルです。 いずれもプリは介さず、S社のB-2102 MOS VINTAGEの可変入力へ接続しています。 一年少し前、S3000の導入を機にバランス接続で使いたくて、TripleC導体のRCAからXLRの極性反転にバージョンUPしていただきました。 それによってバランス接続の有利さは認識できましたが、今回新導体EXでどうかを楽しみにしていました。 結果は一段とバランス接続の優位性がはっきりするものでした。 質感がよりスムースになり、ローレベルの再現性が上がったことで空間表現も広がり、再生の器はより大きくなりました。 ケーブルの構造上SNが有利なことと、両機器がバランス接続優先で設計されていることが大きいのでしょう。 両機器ともKさんのチューンUP済みのところへ今回のEX導体、まさに鬼に金棒と満足しきっています。 機器については上を見れば切りがありませんから(笑) |
管理人K | 投稿日時: 2018/2/3 14:32 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: RCA1.0absolute-FMを聴きました うっちーさん、皆様、こんにちは。
PC-TripleC/EXへのバージョンUP誠にありがとうございました。 効果が発揮されたようで嬉しい限りです。 今回のPC-TripleC/EX導体のabsoluteケーブルは新品価格は5N銀を大量に使う導体に加え、新開発プラグなどコストが嵩んでしまったため非常に高額となってしまいましたが、うっちーさんや他の会員様のように旧ケーブルからの導体のみのバージョンUPであれば十分に手の届く範囲でグレードUP可能となっております。 導体のみのバージョンUPなど、常に最新の仕様にバージョンUPが出来るのが弊社シングルコアケーブルシリーズの最大の利点であり美点ですので、弊社シングルコアーケーブルシリーズをご愛用の方はぜひともご利用頂けましたら幸いです。 ちなみにうっちーさんはB-2102 MOS VINTAGEにパワーアンプダイレクト入力で聴かれているんですね。 当時の国産オーディオ機器は贅を尽くした作りで現在でも一流のクオリティを有しています。 私も最近、かつての国産名機を中古で買い揃えまして、そのクオリティの高さに驚くと共に、現代ハイエンド超えを目指して毎日朝まで格闘しています(笑) この様子はこの掲示板でもいずれ報告させて頂きます |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |