掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     スピーカーのリケーブル
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
クロ
投稿日時: 2013/7/26 23:33
常連
登録日: 2008/4/7
居住地:
投稿: 43
Re: スピーカーのリケーブル
shima3さん、初めましてクロです。
返信有難うございました。(ずっと返信ゼロで・・・^l^;)

平面型のSPは位相特性が良いので、どの場所で聞いても
定位は変わりません。
(例えば右側のSPの眼前で聞いた場合でも、ボーカルは
センター位置から聞こえます。)

難点はコーン紙が軽く、ネオジウム磁石により、制動の良い
アンプ(ダンピングファクターの高いTrアンプ)では低音が
出ません。真空管アンプとサブウーハーで補正しています。

プリアンプの出力回路をいじくって、2ch再生時でもサブ
ウーハーが鳴るように改造しました。

私はホームシアターがメインのため、特に気に入ってます。
アコリバグッズも多く使用していますが、2chより5.1chの
方が、SPの数が多い分、効果が高いと思います。

shima3さん、投稿数が非常に多いですね。感心しております。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   スピーカーのリケーブル クロ 2013/3/11 23:09
     Re: スピーカーのリケーブル shima3 2013/7/26 1:15
     » Re: スピーカーのリケーブル クロ 2013/7/26 23:33
         Re: スピーカーのリケーブル shima3 2013/7/29 8:13

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

196 人のユーザが現在オンラインです。 (127 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 196

もっと...