掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
Harry
投稿日時: 2014/7/5 13:51
一人前
登録日: 2012/8/6
居住地:
投稿: 147
Re: Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版
ケミさん、こんにちは。

一人熱くなって、投稿してしまい恐縮です。

>この世のものとは思えないすばらしさで,レコードを聴いているうちに音楽の世界にトリップしてしまいそうでした。

おっしゃるとおりですね。私はまだRCAやXLRにはtriple C-FMは未導入ですが、POWER REFERENCE-tripleCとRAS-14tripleCで劇的に音質が向上し、音楽の世界に没頭してしまっています。(笑)
今週末も音楽三昧を楽しんでおります。

ところで、POWER REFERENCEとRAS-14のtriple C-FM+プラグとコネクターオヤイデ電気製と書かせていただきましたが、

名称が、
・POWER REFERENCE-tripleC
・RAS-14tripleC

となっていましたので、おそらくFM(ファインメット)なしのタイプではないかと気づきました。

しかしながら、私の耳ではファインメットなしでも劇的に音質が向上しているのがわかります。

K様にお聞きしてみないととわかりませんが、POWER REFERENCE-tripleC、RAS-14tripleCは、PCOCC-AのPOWER REFERENCEとRAS-14のバージョンアップでできるのではないかと思いました。
<導体(PCOCC-A)を新導体(tripleC)に変更してもらう形です>

それから、K様が新POWER REFERENCEは、triple C+ファインメットマルチノイズサプレッサー+新プラグとコネクターで準備中とおしゃっていましたので、新POWER REFERENCEはファインメットビーズではなく、ファインメットマルチノイズサプレッサー搭載と思います。
ファインメットビーズの内径がΦ1.6しかないという情報を掲示板で見つけ、ファインメットビーズは、POWER REFERENCEには使えないということかもしれません。加えて、マルチノイズを除去するためにかもしれません。
素人の想像ですみません。

>もう一段落したら私もPC-TripleC+FMを導入し,既存のディスクの情報を最大限に引き出し、音楽をより上質に楽しもうと思います。

ぜひぜひ。

私はRCAとXLRにPCOCC-Aの1.4X1.8導体使用を導入して間もないので、すぐの導入の計画はありませんが、ケミさんの使用感をお聞きできたら幸いです。

新POWER REFERENCE(triple C+ファインメットマルチノイズサプレッサー搭載+新プラグとコネクター)が完成しましたら、想像を絶する究極の電源ケーブルが誕生することと思います。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版 Harry 2014/6/29 1:06
     Re: Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版 ケミ 2014/7/4 19:16
     » Re: Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版 Harry 2014/7/5 13:51
         Re: Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版 ケミ 2014/7/6 10:07
           Re: Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版 zappa1993 2014/7/8 19:14
             Re: Power ReferenceとRAS-14のtriple C-FM版 Harry 2014/7/9 23:00

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

17 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...