掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     25cmウーファーから深〜い沈み込みが!
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ケミ
投稿日時: 2014/10/1 16:56
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 25cmウーファーから深〜い沈み込みが!
wakukotokoさん,こんにちは。ケミといいます。

XLRケーブルとRCAケーブルのPC-TripleC+FMへのアップグレードの詳細なレポートを興味深く拝見いたしました。

使用機器やアクセサリーにつきましてもさまざまな経験をおもちのようで,PC-TripleC+FMをご自身の納得いくまで探求されている姿勢には共感を覚えました。

私は線材がOFCの時からのユーザーで,PCOCC-Aの登場ですべての線材をPCOCC-Aに交換しましたが,最初から手放しでPCOCC-Aを受け入れられたわけではありませんでした。

確かに背景が静かになるのですが,音楽情報までスポイルされているように聞こえ,とてもさみしい気持ちになりました。しかし,聞き込んでくると,OFCによる雑味がなくなったため,情報量が減じたかのように聞こえていたことがわかりました。

一度気がつくと,後は堰を切ったかのようにPCOCC-Aによる音楽世界にどっぷりとはまっていきました。

しかし,今回のPC-TripleC+FMはPCOCC-Aのときとは全く異なり,私には疑う余地はありません。まだ,ラインケーブル2本のみの交換ですが,日々よくなっていきます。いずれは全交換したいと思います。

次のレポートも楽しみにしております。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   25cmウーファーから深〜い沈み込みが! wakukotoko 2014/9/21 17:03
   » Re: 25cmウーファーから深〜い沈み込みが! ケミ 2014/10/1 16:56

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

28 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 28

もっと...