掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
うっちー
投稿日時: 2014/11/22 10:20
常連
登録日: 2014/10/22
居住地: 岡山県
投稿: 41
Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ
PAKAさん

はじめまして。
ご返信ありがとうございます。

同じメーカーの機器、tripleCの導入の進行度合いといい、仲間がいらっしゃるようでうれしく思います。

Acoustic Reviveの機器チューンUPサービスは、前のCDPとサンスイのB-2102でお願いしました。

おっしゃられる通り、まさに「質感の向上」という表現がぴったりですよね。

その効果に圧倒され、その後導入したDCD-S10?LもAMPHION PHONOもチューンUP済みでの納品としていただきました。

なので、実はこの2機種は未チューンUPの音を知らないことになります。

でも、チューンUP後の音を聴いたら、とても後戻りなどできないですよね。
当時都内に住んでいましたし、「素の音」との比較にこだわる必要もないと判断したわけです。

副作用もなく、保有機器の隠れた能力を引き出す機器チューンUPは、私も絶対のお薦めです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ うっちー 2014/10/27 1:01
     Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ RANZAN 2014/10/27 15:01
       Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ うっちー 2014/10/28 23:24
         Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ うっちー 2014/11/19 23:49
     Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ PAKA 2014/11/21 9:51
     » Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ うっちー 2014/11/22 10:20
         Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ PAKA 2014/11/22 21:22
           Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ うっちー 2014/11/22 22:07
     Re: RCA-1.0tripleC-FMへのバージョンアップ うっちー 2015/4/7 22:43

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...