掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     RCA-1.0 tripleC FM その2
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2015/2/1 19:33
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1908
Re: RCA-1.0 tripleC FM その2
もーのすけさん、皆様、こんばんは。

ストーンズの「TAOO YOU」懐かしいですね。
1981年の全米ツアーに先立って発表されたアルバムで私はまだ高校生でした。
既に33年以上の歳月が流れてしまったのですね。私も歳とりました(苦笑)
アルバム冒頭の「START ME UP」はストーンズのライヴのオープニングでよく演奏される曲で、前々回の日本公演のオープニングにもなっていましたね。

ストーンズの魅力はその猥雑さにありまして、オーディオ再生においても小綺麗になり過ぎると猥雑さやワイルドさが半減してしまうこともありますが、余計なものだけを取り除くクオリティUPにおいてはそのようなことはなく、逆に猥雑さやワイルドさも更に魅力的なものへと引き上げてくれる効果があります。

>こうしてより生々しく、豊潤な音へと変化していくと、自然に想像力もよく働くようになり、音を通して、アーティストの演奏している光景をよりリアルに思い描くことが出来るようで、それも一つの楽しみになってきます。

嬉しいお言葉ですね。
アーチストや演奏をより深く理解出来ることこそがオーディオの最大の魅力だと思います。

今後ももーのすけさんのオーディオを通じた音楽の感想を楽しみにしてます。

宜しくお願い致します。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   RCA-1.0 tripleC FM その2 もーのすけ 2015/1/30 22:06
   » Re: RCA-1.0 tripleC FM その2 管理人K 2015/2/1 19:33
       Re: RCA-1.0 tripleC FM その2 もーのすけ 2015/2/2 18:53

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

110 人のユーザが現在オンラインです。 (76 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 110

もっと...