掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     シングルコアー・ケーブル導入記
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2009/6/27 18:50
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1908
Re: シングルコアー・ケーブル導入記
PAKAさん、こんにちわ。
この度は弊社ケーブルご購入誠にありがとうございました。

RCAケーブルのプラグはコレットチャックになっておりまして、右回しで前方に出す事で緩み、左回しで後方に引く事で締まりますのでご注意下さい。

SPケーブルのバナナプラグはロジウムメッキのローレット部分を右回しする事でバナナの先端が開き、SP端子に強固に固定出来ます。

これまでのケーブルが交換された直後は一聴、音が大人しくなったように感じたり、音量が下がったように感じる場合があるかもしれません。
それはノイズや付帯音、歪み、刺激成分などが劇的に減少する分、実際の音量も僅かながら下がるためで、その分少し音量を上げて頂けばこれまでノイズや付帯音に埋もれていた細かい情報が一気に出てきて情報量が増加したように感じられますし、質感や滑らかさも格段に向上し非常に心地よい試聴が可能になると思います。

これまでの撚り線ケーブルとの決定的な違いというか、優位性を聴き取って頂くならば、オーケストラのフォルテシモの部分やピアノ演奏の最強打部分を聴き比べてみて下さい。
撚り線ケーブルでは必ず混濁し潰れてしまっていた部分が見事なまでに混濁や潰れがなくスムーズに再生出来るようになります。

最後に単線は構造的にエージングには他のケーブルよりも少々時間を要します。最低でも20時間程度は聴かれてからご判断下さい。
エージング後のご報告楽しみにしております。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   シングルコアー・ケーブル導入記 PAKA 2009/6/25 20:44
     Re: シングルコアー・ケーブル導入記 Plain 2009/6/25 21:04
       Re: シングルコアー・ケーブル導入記 PAKA 2009/6/25 21:55
   » Re: シングルコアー・ケーブル導入記 管理人K 2009/6/27 18:50
     Re: シングルコアー・ケーブル導入記(RCA-1.0PA編) PAKA 2009/7/7 14:06
       Re: シングルコアー・ケーブル導入記(SPC-3.0PA編) PAKA 2009/7/8 20:06
         Re: シングルコアー・ケーブル導入記(SPC-3.0PA編) Plain 2009/7/10 4:11
           Re: シングルコアー・ケーブル導入記(SPC-3.0PA編) PAKA 2009/7/10 19:24
     Re: シングルコアー・ケーブル導入記 スタビ 2009/7/13 18:34
       Re: シングルコアー・ケーブル導入記 PAKA 2009/7/14 17:46
         Re: シングルコアー・ケーブル導入記 スタビ 2009/7/18 9:58
           Re: シングルコアー・ケーブル導入記 PAKA 2009/7/19 19:01
             Re: シングルコアー・ケーブル導入記 RANZAN 2009/8/1 14:05
               Re: シングルコアー・ケーブル導入記 PAKA 2009/8/3 0:45
                 Re: シングルコアー・ケーブル導入記 RANZAN 2009/8/3 12:36

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

46 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 46

もっと...