掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     RCA-1.0TripleC-FM1.8X1.4仕様導入しました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
KOU
投稿日時: 2019/8/16 23:46
常連
登録日: 2011/2/16
居住地:
投稿: 42
RCA-1.0TripleC-FM1.8X1.4仕様導入しました
こんばんは。
このたびRCA-1.0TripleC-FM(1.8×1.4)を導入しました。

以前はXLR-1.0PA?(1.8×1.4)を使用しており、質感の高さや滑らかさを堪能していましたが、もっと力強さや躍動感が欲しくなり、いつかは導入したいと思っていた念願のTripleC-FMの
ラインケーブルを導入しました。
今回RCAにするかXLRにするか悩んでいましたが、石黒社長様に相談したところ元気な音が好みであればRCAにしてもよいのではというアドバイスをいただき、RCAの1.8×1.4に決めましたが、予想以上の効果に驚きました。
全体の力強さや躍動感が増し、さらに音の鮮度やエネルギー感も大きく向上、高音の伸びも良くなりストレートで色付けのない音に大満足です。

ラインケーブルでここまでの効果があるとは驚きました。
エージングでまだこれから多少の変化はあるかもしれませんが、ますますCDを聴くのが楽しくなりますね。





フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » RCA-1.0TripleC-FM1.8X1.4仕様導入しました KOU 2019/8/16 23:46
     Re: RCA-1.0TripleC-FM1.8X1.4仕様導入しました RANZAN 2019/8/21 15:54
       Re: RCA-1.0TripleC-FM1.8X1.4仕様導入しました KOU 2019/9/7 22:44
         Re: RCA-1.0TripleC-FM1.8X1.4仕様導入しました RANZAN 2019/9/9 15:20

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

おじ 2025/8/26
白鳥V 2025/7/31
はなみずき 2025/7/24
るどるふ 2025/7/24
シンスケさん 2025/7/9
tonefloat 2025/7/9
kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

88 人のユーザが現在オンラインです。 (82 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 87

koffie もっと...