掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
CableCar
投稿日時: 2023/3/1 20:45
一人前
登録日: 2022/6/3
居住地:
投稿: 141
RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。
RCA-1.0TripleC-FMを導入し、システムが安定してきました。おかげで音楽を聴くことが楽しくてたまりません。

上原ひろみ Silver Lining Suite
ヴァイオリンが左側、ヴィオラとチェロは右側、ピアノは、右へ左へと音が動き、曲の途中で木のスティック叩くような音が右下から、ティンパニのような音が中央から聴こえ、素晴らしい演奏と同時に、その凝った録音がオーディオ的にも楽しい。

Herbie Hancock River: The Joni Letters
ACOUSTIC REVIVEの動画を見て、思わず買ってしまった。
ハービー・ハンコックは、今まであまり印象に残っていなかったが、「こんなすごいピアニストだったのか」と今更ながら思い知らされた。逆に、大好きなウェイン・ショーターは少し元気がないように感じてしまい、寂しくなった。

いずれのCDも、モニタールームの音を忠実に再現してくれるRCA-1.0TripleC-FMを導入しなければ、演奏者の工夫に気づくことはできませんでした。
CDに録音されている音すべてを再生することは、オーディオマニアの目標だと思います。
そこに到達するために、ACOUSTIC REVIVEのアクセサリーは欠かせません。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。 CableCar 2023/3/1 20:45
     Re: RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。 RANZAN 2023/3/2 13:27
       Re: RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。 CableCar 2023/3/5 21:36
         Re: RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。 RANZAN 2023/3/10 13:09
           Re: RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。 CableCar 2023/3/11 21:49
             Re: RCA-1.0TripleC-FMを導入して一ヶ月経過しました。 RANZAN 2023/3/15 14:23

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

16 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...