掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     LAN-QUADRANT-TripleC 4分割の効果は予想を超えてきた!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
リモコン二刀流
投稿日時: 2024/4/15 20:05
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
LAN-QUADRANT-TripleC 4分割の効果は予想を超えてきた!
こんにちは。

4分割のLANケーブルをここぞという1箇所に導入したので、報告します。

アコリバのLANケーブルは、これまで
・ネットワークスイッチとNAS
・ネットワークスイッチとネットワークトランスポート
の2箇所で使ってきました。

1本は水色のアコリバの旧LANケーブル。
1本は、LAN-1.0 Triple Cです。

今回、LAN-QUADRANT-TripleCを試用したところ、ネットワークスイッチとトランスポートの間に使った方が効果が大きかったので、
LAN-1.0 Triple CはネットワークスイッチとNAS間に導入することにしました。

1000BASE以上のLANケーブルは信号線が+/-で1対、合計4対、全部で8本使われているのはご存じの通りかと思います。
この1対ずつを完全にセパレートしたということで、見た目は改造ケーブルの極地みたいな感じになってますが、
アコリバらしい思い切った構造だとちょっと面白かったです。

普通のPC用のLANケーブルからアコリバの水色ケーブルに交換すると、
確かに立体感は出るし、分離感も良くなるし、歪みっぽさも軽減されます。

ただ、LAN-QUADRANT-TripleCに交換すると、世界が変わりました!
余計な不純物が何もないです。
楽器の音やボーカルの輪郭がクッキリして、ボケボケしてたのが初めて分かりました。
バイオリンやチェロの倍音もピュアに改善したと思います。
聴感上のS/Nも上がっていると感じました。
時間軸精度の向上に近いものを得られた気がします。

もちろんアコリバですから、変なクセを付けたり、一定の帯域をスポイルしてしまったりは皆無です。
音楽ソース本来の音だけが聞こえるようになったという効果のみ。

これまで水色のLANケーブルの経路には、ギガビット非対応の黒い旧LANアイソレーターを使っていましたが、
これはトランスポート側にも、スイッチ側にも付けない方が僕は好みでした。
よりQUADRANTケーブルの効果をストレートに感じられます。
旧LANアイソレーターはPCOCC時代の製品ですし、
せっかく4分割したケーブルがまた1本にまとめられてしまうので、思うような効果が得られなかったのかも。

ともあれ、ここぞ!という箇所に1本導入するだけでも、
絶大な効果を感じられるLANケーブルに出会えて衝撃と喜びでいっぱいです。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...