掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     まさこ邸に長老の皆さん大集合
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
まさこ
投稿日時: 2011/6/6 1:26
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
まさこ邸に長老の皆さん大集合
K様、PAKAさん、ケミさん、maroさん、先日は遠い所我が家まで起こし頂きありがとうございました。

皆さんご存知の様にまさこはまだまだアコリバ歴は短く、オーディオも初心者ではありますが、先日皆さんに聞いて頂き色々貴重なアドバイスも頂きました。皆さん本当にありがとうございました。

また、皆さんにこの現状でこれだけの音なら凄いよ!と、言っていただけたのがとてもうれしかったです。

K様を信じて機材の選定からケーブルの太さまで事細かにアドバイスを頂けたおかげと思っています。

また、先日も皆さんには言いましたが、ここまでこれたのも、元はスタビさんにYST−64を譲っていただいたのがきっかけとなり今に至っております。改めてスタビさんにはお礼を言わせていただきます。

また、maroさんの持参されたRR−77の電池駆動が忘れられなくなりました。

やはり、RR−77は2台以上使いたいですね!

電池駆動でACアダプターの長さを気にせず、高い場所に設置で決まりですね!

また、機会がありましたらいつでもいらしてください。
私も皆さんのお宅にお邪魔させていただきます。

では、しつれいします。
投稿日時: 2011/6/6 11:11
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
まさこ様  長老の皆様 会員の皆様

こんにちは、paka様が遠い神戸から群馬までいらっしゃで
お疲れ様でした。今回のスケジュールで満足できたでしょうか?

まさこ様

今回は長老たちに現状を認めてもらってほっとしたでしょうか


RR-77が2台を入れると音がかなりよくなることが最初スタビ様に
言われ、maro様の宅で実験したことがあります。(maro様の電池
駆動のRR-77を拝見し、アイディアが素晴らしいと感心しています)2台入れた瞬間に音場が広がった上、音がもっと生々しくなりました。え〜〜やっぱり違うねと現場にいた皆様にも言われました。

今まで、RR-77を2台入れる方が中々いないだと思いますが、
皆様はチャンスが有るときに是非試してみてください。

PAKA
投稿日時: 2011/6/6 19:35
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
まさこさん

先日は突然の訪問にも関わらず、まさこさん宅の音を聴かせていただきありがとうございました。
とても貴重な良い体験をさせていただきました。
まだ機器やアクセサリーも導入して間もなく、完全に詰めていない状態にも関わらず、あのクォリティを実現されているのはすごいことだと思います。
REM-8やRR-77設置後の音の改善度を聴くに、まだまだ相当なポテンシャルを秘めていると思いますので、これからがとても楽しみですね。
今度ともどうぞよろしくお願い致します。
ケミ
投稿日時: 2011/6/7 11:37
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
まさこさん、こんにちは。大勢で押しかけてしまいすみませんでした。

DENON DCD−SX、AMPHION LINE3、AMPHION POWER3iMONOのすばらしさを実感させていただきました。私の環境ではSACDが再生できないのでDCD−SXに心惹かれました。みなさんのおっしゃるようにデジタルくささがなく、アナログ的でした。パワーアンプもセパレーションがすばらしく、MONOの優位性を体験できました。これも自宅で試してみたいと思いました。

スピーカーinfinity kappa90は最初リボンツイーターによる高域のきつさが気になりました。魅力なのかもしれませんが、私は不自然さを感じました。しかし、RR-772台目の使用で全体のS/N、質感、表現力などがアップするとともに高域のマイナスの部分もほぼ解消されてしまいました。RR-77おそるべしです。RR-772台使用は私のシステムも含めすべてのシステムで好結果を得ていますので、本物だと思います。

我が家の2階のリビングルームで眠っていた2台目RR-77を早速1階のオーディオルームに移し、2台使用を始めました。またさらに音楽が楽しくなりました。試したとおり2台目も高い位置がいいようです。もしかすると3台、4台・・・使用でさらなる効果があるのではと悪魔がささやきます。

まさこさんがこのシステムを選択できた裏には、正確に音の良し悪しの判断ができること、好きな音楽をさらに楽しみたいという強い気持ちがあったからだと思います。もう後戻りはできません。お互いに前進できるよう試行錯誤していきましょう。少し距離はありますが我が家にもお出かけください。アナログの魅力を味わっていただけると思います。

管理人K
投稿日時: 2011/6/7 21:30
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
まさこさん、こんばんわ。

先日は突然大勢で押しかけてしまい申し訳ございませんでした。

SACDプレーヤー、プリアンプ、パワーアンプ導入から一週間ほど経ってだいぶ音もこなれて来たようで何よりでした。

当初、高域のきつさを感じたのは音量のせいもあるかと思います。
もう少々音量を絞って適正な音量にされれば高域方向の暴れや破綻はなくなりクオリティ自体も上がると思います。

それにしてもケミさんの仰る通り、RR-77の2台使いは効きましたね。私もまだまだ修行が足りませんでした(苦笑)

今後も皆様良きお付き合いをお願い致します。
まさこ
投稿日時: 2011/6/7 21:46
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
ケミさん、こんばんは!まさこです。
返信ありがとうございました。

オーディオのベテランの皆さんに聴いていただくのは、恥ずかしかったですが、少しでも皆さんのアドバイスを頂き、少しでもステレオ再生を向上させていきたいと感じています。

アナログも物凄く欲しいので機会がありましたらケミさんの音も御聞かせください!そして、いろいろアドバイスを頂けましたら幸いです。

今後もどうかよろしくお願いします。

PS.RR−77、4台位欲しいです。
まさこ
投稿日時: 2011/6/7 22:01
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
K様、こんばんは!まさこです。
いつもお世話になっています。

ボリュームのアドバイスありがとうございます。

実は自分でも少し高めかな!?とは思ってはいたのですが、以前のシステムに比べたら、音量をどんどん上げたくなってしまい、(それでも、以前より耳に痛くなくなったので)高めの音量で聴いて頂きました。

しかし、やはり適正な音量もあるのですね?
それはやはり、部屋のエアボリュームにもよるのでしょうか?
システム自体の性能にもよるのでしょうか?

ソフトによっては、さ行が、サチッテいる時もあるのですが、QRー8をあと1つ位ツイーターにはったほうがよいでしょうか?

よろしくご教授お願いします。
まさこ
投稿日時: 2011/6/7 22:08
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
PAKAさん、こんばんは!まさこです。
返信ありがとうございます。

こちらこそ、RWL−3を大量にご使用のPAKAさんにお褒め頂き恐縮しています。

こちらこそ、これからも、いろいろアドバイスを頂けましたら幸いです。

今後ともよろしくお願いします。
まさこ
投稿日時: 2011/6/7 22:20
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
哲君、こんばんは!まさこです。
いつもお世話になっています。

RR−772台使いは確実に再生音を向上させてくれます。

でも、やはり高さにはかなり敏感な様で、下に引く材質もそうですが、なにより高さを稼ぐ事が重要だと、K様をはじめ、ケミさん、maroさん、PAKAさん、皆さんの一致した意見です。

それにはやはりACアダプターを使わずmaroさん、考案の電池駆動がベストと感じました。
勿論、RBR−1を使えればそれが一番ですが、コストが。。。(汗)

いずれにしても、RR−77は2台以上使用が音像の立体感、実在感、質感、滑らかさどれをとっても向上が認められました。

またこれからもよろしくお願いします。
maro
投稿日時: 2011/6/8 0:09
一人前
登録日: 2008/2/21
居住地: 上州
投稿: 140
Re: まさこ邸に長老の皆さん大集合
まさこさん

長老のmaroです^^;
先日はどさくさ紛れに押しかけて大変失礼しました。

実は、DCD−SXとAMPHIONのアンプ系がどんなものか?
拝聴したかったのです。

ケミさんも書かれていたように、そのポテンシャルは相当高いものだと言うことがわかりました。

AMPHION POWER3iMONO・・・良いですね!!
力強さと、しなやかさが両立していて、あらゆるソースに純粋に対応できそうです。

RR-77の2台使用と携帯電話電源OFFの環境でのセパレーションの良さは別格ですね。
モノラルパワーの利点がことごとく生きていました。

DCD−SXは日本の製品としてはこれも別格。あの金額にしてあの品格。
デジタルプレーヤーの可能性を改めて感じさせてくれる逸品と思います。

まさこさんのシステムでも、RR-77の2台使いの優位は確実に感じ取れました。

電池駆動のハンドキャリータイプに仕立てたRR-77が、まさか2台目使用の
試聴テストに使えるとは。

小生も実際、全く頭にありませんでした。
2台で使うと、相互干渉するのでは?と思い込んでいました。

たしかに、ハンドキャリータイプは置き場所が自在なので、テスト用におあつらえでした。
本来は、ライブ会場で生演奏にどの程度効果があるかを見極めるために作ったものでした。

ちなみに、生演奏で使用しても、その場の演奏者もわかるくらい顕著な効果を発揮したことを
付け加えておきます。

まさこさんは本当に良いタイミングでシステムを構築されていると思います。
間違いのないコンポーネンツとアコリバの最新のアクセサリ−を選択できたと言うこと。
色々な製品に惑わされることなく、余計な出費を廃することが出来たと言うこと。

意味のない出費分で、かわりにたくさんの未知の音楽ソースに出会えます。
良かったですね。

今後も、宜しくお願いいたします。

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 30

Yusuke_MusicArts49 もっと...