掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-07]リスニングルーム&システム紹介
     ハマダルーム
投稿するにはまず登録を

| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
まさこ
投稿日時: 2012/12/29 2:31
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: ハマダルーム
ハマダさん、スペンサー&ホークさん、こんばんは!まさこです。

私のLINE3の使いこなしと言っても特別な事は何もしていません!

空き端子にSIP−8Q、BSIP−2Qを用いて、アースとして仮想アースとしてRGC−24(QR−8使用)を設置しています。
もちろんプリのトランスの下に設置しています。

ちなみにLINE3のトランスは、3つ付いているので私はそのうちの真ん中のトランス位置を、天板を開けて正確に実寸して置くようにしています。

なお、RGC−24か、REM−8かは、実際に聴いてみて判断しましたが、拙宅のシステムではプリにRGC−24、SACDPにREM−8が好ましい結果となりました。

ちなみに私の使用するDENON DCD−SXはトランスが2つ付いているのでREM−8も2台使いするのがBESTでしたが、足の位置で正確にトランスの真下には設置できなかったので(それでも2台使いの方が好ましかった)、2台のトランスの間に合わせて設置してあります。

ハマダさんのシステムで全てに当てはまるかは分かりませんが、パワーアンプにもアース端子があれば、RGC−24をプリ、パワーにそれぞれ使用するのも良いのではないでしょうか?(複数台使用してもアースループが発生しません!)
貸し出しで試してみてください。

あとは足下にRIQ−5010を使用と、RAF−48を使用しています。(本当はヒッコリー版のHに代えたいですが・・・

とりあえずはこんな感じでしょうか!

あまり参考にはならなかったと思いますが、当たり前の事を行っているだけです!

また近々ハマダ邸にお邪魔させてください!

よろしくお願いします。
ハマダ
投稿日時: 2012/12/29 6:16
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: ハマダルーム
まさこさん おはようございます!

先ほど 起きてサファイヤ君のスイッチonして
もう少ししたら モーニング試聴開始です


まさこさん 物凄い参考になりました〜〜!!
アドバイスありがとうございます!!(^0^)/

BSIP-2Fを買い忘れたので 今日嫁が 覚えてくれてたら買いに行ってくる予定です(^^)
あと 質問なんですが バランス出力の端子にRBC-1Fを防振キャップとして使用してました!?

おっと これ書いたら思い出したんですけど
SONYのDR−1君にも 防振キャップ購入せねば!

我が家の機器のアース端子が見当たらないんですが(見落としてるかも・・汗)RGC−24は 来年になったら CDP プリ、サファイヤ君にテストして必要なら3台購しようと思ってます

我が家も 足にRIQ−5010を使用してるんですが
そういえば まさこさんの プリの右後ろの足とRIQ−5010は
隙間は空いてますか!?
先日プロジックで 管理人K様が プリの追い込みをしたとき
右後ろの足が RIQ−5010に乗ってないと思ってたら
我が家でも同じように隙間が・・(只今プリが傾いてるのかと勘違い中です・・(爆)

>RAF−48

我が家も 今までのRAF−48を使用してますが これもHに変更します

本当に物凄く参考になるアドバイスをありがとうございます!
(^0^)/

我が家はいつでもお待ちしておりますね〜〜!!
こちらこそ 近々 まさこさん宅にお邪魔させてくださいね〜!!
宜しくお願いします(^0^)/
まさこ
投稿日時: 2012/12/29 19:58
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: ハマダルーム
ハマダさん、こんばんは!まさこです。

>バランス出力の端子にRBC-1Fを防振キャップとして使用してました!?

そうでした!使用しています。
これは単にアコリバ製のバランス端子を防振キャップとして使用しています。
使い方は中にPSA−100をぎゅうぎゅうに詰め込み隙間を無くし、更にRBC−1Fに共振対策としてQR−8を1つ貼ったものを使用しています。

>まさこさんの プリの右後ろの足とRIQ−5010は
隙間は空いてますか!?

プリもそうですが、パワーの足も足が浮いてしまう箇所がありますが、RIQ−5010とRAF−48との間の隙間に薄く広げたPSA−100を挟んで隙間をなくしています。

このポイントはスキャンテックに、足のスパイクを調整式に変更してもらいたいですね!

とにかく足が浮いてがたが出ている状態は決して良いことではありませんので、要改善ポイントだと思います。

でもLINE3はハマダさんが思っている程ぶっとくて濃密な感じではないと思うのですが!?・・・
パイオニアのAVアンプからの変更ではその様に感じてしまうかもしれませんが!
私が感じているのは、カラーレーションが無く、とにかくストレートに駆動している感じです。
ソース、システムに変な色付けをしないことが素晴らしいと感じています。

誤解があったら謝りますが、LINE3は再生音を誇張することなくそのまま表現していると思われますがいかがでしょうか?

よろしくお願いします。
ハマダ
投稿日時: 2012/12/29 22:12
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: ハマダルーム
まさこさん こんばんわ!


本日 BSIP-2Qと ヒッコリーキューブを入手しました!
タイミングを見計らって SIP-8Qと一緒に機器に投入しようと思います!(^^)

>これは単にアコリバ製のバランス端子を防振キャップとして使用しています。
使い方は中にPSA−100をぎゅうぎゅうに詰め込み隙間を無くし、更にRBC−1Fに共振対策としてQR−8を1つ貼ったものを使用しています。

アドバイスありがとうございます!!
こちらも タイミング見て試してみますね!(^^)


>プリもそうですが、パワーの足も足が浮いてしまう箇所がありますが、RIQ−5010とRAF−48との間の隙間に薄く広げたPSA−100を挟んで隙間をなくしています。
このポイントはスキャンテックに、足のスパイクを調整式に変更してもらいたいですね!
とにかく足が浮いてがたが出ている状態は決して良いことではありませんので、要改善ポイントだと思います。

あ〜 やはり・・(>_<)
今の状態を考えたら いっその事 ヒッコリーキューブにチップ貼って足に、などしてみようか!?と、、 
今度テストしてみるつもりです(^^ゞ


>でもLINE3はハマダさんが思っている程ぶっとくて濃密な感じではないと思うのですが!?・・・
パイオニアのAVアンプからの変更ではその様に感じてしまうかもしれませんが!
私が感じているのは、カラーレーションが無く、とにかくストレートに駆動している感じです。
ソース、システムに変な色付けをしないことが素晴らしいと感じています。
誤解があったら謝りますが、LINE3は再生音を誇張することなくそのまま表現していると思われますがいかがでしょうか?



これは レビューとして 体験記など含め書こうと思ってます(^^ゞ

えっと・・ 実際 注文してから パイオニアのAVアンプからの変更までは オラクル&LINE3&サファイヤ&クレモナを
プロジックで体験してるといっても 自分の自宅で体験していないので自分の中で イメージしてる表現と 実際の表現がピッタリ重ね合うか物凄く不安でした なので あの時 まさこさん宅にお伺いさせて頂きました(感謝!)(^^ゞ

その後 あのAVアンプでもっと 引き出す方法はないのか?やることは全部やり尽くしたか!? 
もし可能性があるならどうすればいいのか!?など 自問自答してました(^^ゞ
実際に 管理人K様にも プリが届けば大丈夫だと言われたり
どこかのスレでも プリが届けばみたいなことを言われましたが
機器頼りじゃなく 自分の腕で 引き出す事の大切さを
管理人K様に いつも厳しく御指導していただいておりますので
本当にマジでトコトン悩みました(^^ゞ

その御蔭で AVアンプでも管理人K様宅の ソナス君の表現する世界のスタートラインに立ててLINE3が届いてからは
やっとスタートした って感じになっております(^^ゞ
 


>誤解があったら謝りますが、LINE3は再生音を誇張することなくそのまま表現していると思われますがいかがでしょうか?


ここに軽く書きますと まさこさんの言われてることは
おそらく オールAMPHIONだから そう思うんだと思います
まさこさんの機器コーディネートで まさこさん宅の体験した経験した感想だと まさこさんの言ってることが理解できます(^^)
ちなみに プリの比較試聴したことありますか!?



まさこさんの 感想の

「カラーレーションが無く、とにかくストレートに駆動している感じです。
ソース、システムに変な色付けをしないことが素晴らしいと感じています。」

ここは 全くもって同感します! 上記の感想は 
まさに、僕が プリに求めてた最低条件でした(^^ゞ

※ちなみに プリの比較した 他社のメーカー名は

ゴールドムンド アキュ ラックスマン マッキンとか
とにかく色々試聴しまくりました(^^ゞ


僕が 文面からのユニアンスの受け取り方が悪いかもですが、
(別に まさこさんへのどうのこうのではないので誤解しないでくださいね(^^ゞ)

「LINE3は再生音を誇張することなくそのまま表現していると思われますがいかがでしょうか?」

この感想に当てはまる 過去体験記から出てくるメーカーはマークレビンソンも そういう部類に入るメーカーかな?と僕は思います(^^ゞ

で、マークレビンソンとLINE3を比較して

「再生音を誇張することなくそのまま表現・・」を求めるなら

どっちでもいいんじゃない?と 僕は思います。(^^ゞ

僕にとって 当時LINE3の方が勝ると思ったのは
濃厚さや太さと 表現の熱さと 我が家の皆で拘ってる楽器の音色や倍音表現と 楽器の響き方と 木材を使用してる楽器の木の音色でした(^^ゞ

マークレビンソンは スッキリして 個人的にはツマラナイと思いました(都内ショップ店頭比較にて)

僕の知り合いには低域 高域の事を色々議論されてる方も居ましたが 密度や濃さの事を置き去りにして サブウーファー頼りにしてる方も何人か・・(失礼!)

こういう方こそ LINE3をプリにしてみてはいかが!?と
押し売りしたくなります(笑)

ん〜・・ すみません 何言ってるか判らなくなってきますよね(超滝汗)(>_<)

もうちょっと頭の中を整理してから、もう一度書き直しますね(>_<)

今の我が家の決めてる課題は 管理人K様宅の ソナス君と同じように
スピーカーの箱の中に居るかのような感覚を再現することです。

そのあとは次の課題があるので・・ まずはキチンと再現できるように修行しています(^^ゞ

本日のLINE3君は 倍音が豊かに伸びてきました〜(^0^)/ 
ハマダ
投稿日時: 2013/1/7 8:34
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: ハマダルーム
AMPHION LINE 3のレビューします(^^ゞ


約4年間、沢山のオーディオ機器を
ショップや オーディオ仲間宅システムなどで試聴しまくりました。

今まで試聴した プリアンプは 300万以下のグレードの有名処の新品機器は 
2年前に発売されたものなら ほぼ全機試聴体験しております(爆)

その中から 我が家にと選んだ プリアンプは
AMPHION LINE 3でした!(^^ゞ

AMPHION LINE 3を選んだ理由は

無色 透明 濃密 濃厚 解像度 暖かさ 純度 厚み 熱さ

これらの点が 我が家の求める方向性とピッタリ一致したのが
購入した理由です。

このAMPHION LINE 3の試聴体験時、様々なCDP(CDトラポ含め)や

主にパワーアンプは LUXMAN M-600A M-800A
McIntosh MC501
などで(当時この組み合わせでの試聴が多かったです・・ 
このためLUXMANは 試聴体験だけで お腹がイッパイになりすぎて購入せず・・ 汗)

試聴した スピーカーは数知れず聴きまくりましたが(爆)
当時 僕の中の定番では
パイオニア S1 S3 
FOSTEX G2000 JBL K2S9800SE&S9900
SONUS FABER Cremona M Elipsa 
B&W 802D 802diamond Monitor Audio PL300
PMC PB1i
などで ショップに御願いして試聴してました。

どの組み合わせで試聴してみても AMPHION LINE 3を組み合わせると方向性は同じ方向に持って行ってくれます。(当たり前か・・汗)

僕の中では AMPHION LINE 3を組み合わせてのコーディネートが
自分が求めてる 音作りの持っていき方が一番分かりやすく
とても我が家の皆の求める方向性が一致し音の表現を作りやすいと思ったのが決め手でした。(^^ゞ

(普段は皆バラバラな意見ですが オーディオや音楽、楽器などの音の話になると不思議と意見一致するのが 単純で、わかりやすい良い家族だな・・と思ってます、(爆))

僕の体験からAMPHION LINE 3は 
もし もっとパワーの数値を上げると おそらく もう少し
軽い音になるんではないかな?と思います、
その点、 パワーはそこそこでも 駆動力があるため 押し出す力が強く 使用のパワーアンプの全てを 全面的に押し出してくれます。

我が家では ざっくり言いますと
無色透明で繊細なSONY SCD-DR1の情報をそのまま壊さずに
AMPHION LINE 3に届け

AMPHION LINE 3の中で濃密 濃厚 厚み 熱さなどを付け加えてHOVLAND Sapphireに届け
上記までの情報にHOVLAND Sapphireの素晴らしさを乗せて
AMPHION LINE 3がHOVLAND Sapphireの素晴らしさを全面的に押し出し
Cremona Mに届けてCremona Mを後ろから支えて押し出して唄うって感じです(どんな感じやねん!?爆汗)(^^ゞ

もしAMPHION LINE 3導入して イマイチ自分(家族含め)の思っている表現に行けなかったら
アンプ2の方は McIntosh MC-601にしようかと思ってましたが
頭の中から消えてしまいました(^^ゞ

なので 管理人K様に 予算は度外視しHOVLAND STRATOSのような見た目も音も良い物で 
我が家にとってピッタリな最高の逸品を探してくださいとお願いしました(^^ゞ

AMPHION LINE 3は
低域の表現に物足りない方 太い 温かみのある音が好みの方
どこかアナログのような表現を求める方
音をもっと濃くしたい方 駆動をUPさせいい方などに
オススメしたい逸品です!

僕の中で特に 郡を抜いて素晴らしいなと思った表現は
濃厚さや太さと 表現の熱さと 我が家の皆で拘ってる楽器の音色や倍音表現と 楽器の響き方と 木材を使用してる楽器の木の音色でした!(^0^)/
ハマダ
投稿日時: 2013/1/8 0:12
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: ハマダルーム






皆様 こんばんわ!

本日 管理人K様が大変お忙しい中 AMPHION LINE 3をチューンしてくださいました!(管理人K様 本当にお忙しい中大変ありがとうございました!m(_ _)m)

それと、 RAS-14 3本と 電源ケーブルPOWER REFERENCEを
5本もチューンしていただきました!

CDPの防振キャップとしてIP-2Qが1組 BDPのLANの防振キャップとしてRLT-1を1本 追加購入しました、こちらは後ほどレポートします。

6時に自宅で作業を開始し
チューンしていただいた RAS-14と電源ケーブルPOWER REFERENCEを全て ECI-100を塗布し(本日でECI-100が1本終わりました、追加購入せねば!)
RL-30MK?にかけ RIO-5?のマイナスイオンを照射し
いざ接続開始し・・ 追い込みなどの全ての作業が終わったのは
先ほどの 23時48分です(爆)

この際だと言わんばかりに 思いっ切って AVアンプをどかして
そこに電源BOXを置きました、 RTP−2ultimateの方は
ちょっと 長さが足りず・・ 床置きです(>_<)
これは 後ほどRTP−6ultimateに変更したら今のRTP−6ultimateの隣に置こうと思っております。


まさに 今の状態で 既に最高です!

まだECI-100を塗布して時間もたっていないのに・・
朝の試聴時よりも遥かにレベルUPした表現を演奏してくれてます(^^ゞ

これから お風呂と 夕食にしなきゃなので・・
本日はここまでのメモになります・・(超滝汗)

さぁ〜明日が楽しみだ!
まさこ
投稿日時: 2013/1/8 13:33
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: ハマダルーム
ハマダさん、こんにちは!まさこです。

とても精力的に頑張っておられますね!

ラック内の整理だけでも大変でしょうに、プリのチューンUPやケーブルの消磁など私も見習わなければと思います。

文面からも最高な感じが溢れていますね!

また機会があればステップUPしたハマダさんの音をお聞かせください。
mee
投稿日時: 2013/1/8 13:49
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: ハマダルーム
ハマダ様

水晶とラッ、、、ンでは色々ご教授いただき感謝いたしております

じっくりと選んだ望みの物が手にはいるのは、本当に満足度が高いですね。
大変お幸せな環境とうらやましく思います。比較試聴を繰り返すのは色々条件をクリアしないと難しいですね。

東京在住のころは、仕事でその時間がまったく取れませんでした。
あとは、愛情いっぱいで世界一のLINE3に仕上げてくださいね

ところでLINE3は、LINE1より魅力的だったということでしょうか?     
よろしくお願いいたします。
ハマダ
投稿日時: 2013/1/8 20:23
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: ハマダルーム
まさこさん こんばんわ!

>とても精力的に頑張っておられますね!
ラック内の整理だけでも大変でしょうに、プリのチューンUPやケーブルの消磁など私も見習わなければと思います

いえいえ僕のやってることは 機器やアクセサリー君達のマネージメント程度です(汗)(^^ゞ

我が家は、いつでも お待ちしておりますね(^^ゞ


ついでに 昨日の作業の一部の画像を貼り付けておきます(^^ゞ

皆様も同じようにやってると思いますが 一応 まだやったことない方へのメモで・・


僕の場合は ケーブルなどを触る前に(ケーブルが機器に接続してる場合はケーブルに触れる前)必ず セージの石鹸で手洗いして
自分の手を消磁してから作業開始しております(^^ゞ

それから ECI-100→消磁→マイナスイオンです(^^ゞ

電源ボックスは インレット コンセント口全て マイナスイオン
を照射してます、

ケーブル系は 全体と プラグと 必ず照射してます(^^ゞ


ハマダ
投稿日時: 2013/1/8 20:34
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: ハマダルーム
mee様 こんばんわ!


>水晶とラッ、、、ンでは色々ご教授いただき感謝いたしております

いえいえ とんでもございません、こちらこそです(^^)

>じっくりと選んだ望みの物が手にはいるのは、本当に満足度が高いですね。
大変お幸せな環境とうらやましく思います。比較試聴を繰り返すのは色々条件をクリアしないと難しいですね。

当時は お金が無く ひたすら試聴しまくりました(爆)
月6回の休みの 2〜3回は 秋葉や 友人宅オフ会で
月1〜2回は プロジックに行ったりで
本当に狂った様に 身を削ってオーディオの音探し?や比較の勉強と 感性磨きをしてました(爆)(^^ゞ


>あとは、愛情いっぱいで世界一のLINE3に仕上げてくださいね

ありがとうございます!! 頑張ります!(^0^)/


>ところでLINE3は、LINE1より魅力的だったということでしょうか?     
よろしくお願いいたします。


はい!僕はLINE1の音は聴いたことがありません・・(超滝汗)

LINE3とLINE1の音の違いは 管理人K様の方が詳しく知っているかもです(^^ゞ

お役に立てず・・ 申し訳ございません(>_<)
« 1 2 3 (4) 5 6 »
| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 34

koffie もっと...