掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2012/1/8 21:40
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
ユーハルさん
スタビさん

こんばんは
zappa1993です。

昨日はユーハルさん宅に寄せていただきスタビさんのクリニックを見学させていただきました。
ユーハルさん、スタビさんとは初めてお会いさせていただきましたが、始終和やかな感じでとても楽しい時間を過ごすことができ、また多くのことを学ばせていただきました。

ユーハルさん宅は初めてで、伺ったときは既にスタビさんが幾つかの音質改善策をされた後だったため全く何もしていない状態を知らないのですが、それでも最終的には最初に聞かせていただいた音よりは格段に良くなっているのがわかりました。

スタビさん曰く、ユーハルさん宅の音は少し重たい音だということで、確かに少し音の分離が悪く解像度の低い低域が音の歯切れを悪くしているような感じがありました。
それでもQR-8の貼り付けとオーディオ周りのクリーニングでだいぶ解像度がよくなり音の広がりが開放的になりました。
当日スタビさんが施された中では、電源ケーブルを床から浮かせることと、アナログプレーヤーの電源のノイズ対策が特に効き目があったように感じました。
QR-8は1つ1つの効果は大小さまざまでしたが、何気ないところに貼るだけでも変化はあり、総合的にはかなりの効果があったようです。
何れもスタビさんの経験と勘に基づいたもので、非常に勉強になりました。

ユーハルさん宅で聴かせていただいた音源を自宅でも聴いてみましたが、また違った音で良い面もあれば悪い面も感じ取ることができました。
他の方の音を聴かせていただくということは相対的に自分の音を知ることでもあり、とても有意義な体験だと思います。

私は参加することができませんでしたが、スタビさんは今日も引き続きユーハルさん宅のクリニックをしておられる様ですので、その後の変化を聴かせていただくのが楽しみです。

スタビさん沢山のお土産ありがとうございました。
有効活用させていただきます

ユーハルさん次回は魚釣さんとのオフ会でまたお世話になりますので、良い音をまた聴かせてください

これからもよろしくお願いいたします。

スタビ
投稿日時: 2012/1/9 3:04
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
zappa1993さん

今晩は、スタビです。

先日は、お忙しい中お会い出来て嬉しかったです。

クリニックなんて内容では無かったのですが、参考にして頂ければ嬉しいです。今回ユーハルさん宅にお伺いして以前お邪魔した際に比べて大分改善がされていた為、ちょっとした事で大きな音の改善が出来ました。

ユーハルさんの日ごろの努力が無ければ、あの様に簡単に出来ませんでした。ただ、今回お邪魔した時に感じた音が重いと感じたのは、アコリバ以外で購入された大きな水晶の影響とQR−8を集中して使用した影響が高かったです。
その為、音に開放感が無くなり音が重く感じたのでした。

水晶は、産地でも大きく音が違います。
特にヒマラヤ水晶は、音は重く濁る傾向になる様に感じます。
また個人的には、アコリバで採用されている以外の形の水晶では、何処に使用しても効果抜群とは行きません。特に変形5角形の三角すい?の形状の水晶は、置く向きや角度でも違いが有り安易に使用されると逆効果となる事も多々有ると思います。
出来れば、ユーハルさん使用されている水晶の写真を添付して頂けると有り難いです。

また、QR−8の使用は同じ機器や同じ物に数多く使用するのは無く、出来れば部屋・システム・電源と広い範囲に使用する方が効果が高いと個人的には思います。一つの機器などに集中して、多く使用し過ぎると開放感が損なう事も有る様に感じます。特にシステム以外の棚・ガラスなどに使用すると効果が高いです。

次に大切な内容は、システムに使用している電源は特に床から浮かす重要性はありますが、同じ部屋で壁コンセントが違っていてもそれに使用されている、RD−3やRIO−5?や機器に使用されている電源ケーブルやその物は、出来る限り床から放す事が重要です。

その為、関係無さそうに思える電源ケーブルでも浮かす事で大きく音の分離や奥行きや音場や躍動感などなどを,簡単に改善が可能になります。その為、オーディオ機器が有る部屋の違う機器のケーブルを浮かす事は、私の中では重要事項です。それには、やはりRCI−3が最適です。

今回ユーハルさんには、大分お世話になりました。
お時間を割いて頂き、私の我がままで伊勢神宮まで連れてって頂いた事感謝いたします。そのお陰で長い道中無事家まで辿りつきました。またお会い出来る事を楽しみにしています。

それと、出来ましたらQR−8の使用場所の写真などを写真にて紹介して頂けると有り難いです。

お願いします。
zappa1993
投稿日時: 2012/1/9 9:58
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
スタビさん

おはようございます
zappa1993です。

無事にお帰りになられたようで、長い道中お疲れ様でした。


水晶の産地については以前こちらの掲示板で読ませていただいたことがあります。
産地だけではなくその形状によっても違いがあるというのは十分に納得できるものです。
また当日スタビさんが拘っておられたQR-8の透明とスモーキーの効果の違いも明らかで、適材適所が最も効果的でした。

人は良いと思うものがあれば過度に期待して、過剰に用いてしまいがちです。
何事も過ぎたるは及ば如しで、効果があるものほど一点集中してしまうと他とのバランスも悪くなることもあります。
逆にそれが悪効果のあるものなら言わずもがなです

QR-8はどこに用いても良い効果をもたらすアイテムですので、スタビさんのアドバイス通りに効果的な場所を見つけ色々なところに活用したいと思います。

ケーブルを浮かすというのも基本的な事項で簡単に出来ることにもかかわらず、かえってそのような事は疎かになりがちです。
早速私もクリーニングを兼ねてオーディオシステム全体の見直しをしてみます。

これからも色々と教えてください
ユーハル
投稿日時: 2012/1/10 0:06
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
zappa1993さん スタビさん こんばんは。

zappa1993さんは京都から、スタビさんは群馬からと、先日は遠いところをお越しくださり本当にありがとうございました。
無事に帰られたようで安心しております。お疲れ様でした。

zappa1993さんとは初めてお会いさせて頂きましたが、とても感じの良い方で楽しい時間を過させていただきました。
CDのプレゼントありがとう御座いました。私の持っていないジャンルの物でとても新鮮な感じで聞いております。
オーディオ好きの仲間が集まりクリニックしながら改善内容を確認し合うのも楽しい物ですね。

スタビさんのクリニックは的確で素早く大変素晴らしい物でした。
沢山のアドバイスと改善は、大変勉強になりました。
色々とお世話になり、ありがとうございました。
クリニックの詳細は、後日投稿させていただきます。

つづく。
スタビ
投稿日時: 2012/1/10 0:45
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
zappa1993さん

今晩は、スタビです。

さすがに私も年ですね〜。
疲れが、遅れてやって来ました。
2日間で約850kmの道のりは、やはり長い距離でした。
途中覆面に後方を持たれて、ギリギリのスピード調製は物凄く疲れました。暗かったのですが、後方の車の起動に気がつき対応出来たのが良かったです。

私は常々思いますが、自分だけでオーディオを行うのは結構難しいと思っています。思い込みや勘違いで、殆どの方々が違う方向に音を追い込みます。
音の捕らえ方一つで、全然変わって来ます。
音が薄く尖った事を透明感・雑身やノイズで中域に似た濁りを音の厚みと勘違い・音が重くなったのを重心が低い・雑身やノイズで膨らんみおり重なった歪んだ音を音場など、この間違った捕らえ方は、結構これは指摘されないと解らない内容だと思います。
その事に気づくには、出来る限り色々な方々の音を聴いたり、正確な音を聴く事が必要だと思います。

また、これらの間違いをその時は理解出来ても、その後時間が経つと忘れてしまう事が多くまた違う方向に戻る方も多いので、是非間違わずにいて欲しいです。

ケーブルは、オーディオ機器に使用している以外はおざなりになる事は多いです。ですが、この内容は音質に大きく影響を及ぼします。仮にそれに気がついても、ケーブルを浮かす材質の選定を間違って、磁気歪みを出す素材を使用したり付帯音や固有の音を出す素材を使用して逆に音を悪くしている方も多いです。
それらの回避するにも、其れを理解して正確に作りだされたアコリバアクセサリーを、正確に活用する事が大切だと思います。

それが、良い音の早道だと思います。
zappa1993
投稿日時: 2012/1/11 23:08
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
ユーハルさん

こんばんは
zappa1993です。

こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
プレゼントしたCDは私も最近知ったもので、昨年のオフ会で聴かせていただき、気に入って購入した物です。
オーディオのセッティングにも使えると思いますので、有効活用していただけますと幸いです。

クリニックの詳細の投稿楽しみにしています
zappa1993
投稿日時: 2012/1/11 23:35
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
スタビさん

こんばんは
zappa1993です。

いつも的確なアドバイスありがとうございます。
先日は遠い道のりお疲れ様でした。

今回スタビさんが書かれたことは全くその通りだと思います。
私も自分では正しいと思いながら音作りをしていますが、時々これで合っているのか不安になる時があります。
そのような時は音の濁りやふくらみを厚みと錯覚し、密度が濃くなったように感じてしまいます。
アコリバ化が進み音が純化されてくると、とても見通しが良くスッキリとした音像になりますので何か必要なものまで失っていないだろうかと思うこともありましたが、今は音のふくらみや歪がない本来の状態を本当に良いと思えるようになりました。
これらの思いは他の人の音を聞かせていただいたり、音についての意見交換をさせていただいた中でより強固なものになり、私の身になりました。
スタビさんには色々とご協力いただきましてありがとうございました。

良い音というのは基本は一つでありながら、好みにより千差万別なとらえ方があります。
趣味の世界で何を良しとするかは本人の自由ですので強制する必要は感じませんが、今は酷い音を良いと思っていても、正しく開眼すれば自ずとアコリバ製品を用いて得られるピュアな音を良いと思えるようになると思います。

アコリバは良い音への早道 私も同感です

スタビ
投稿日時: 2012/1/11 23:55
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
zappa1993さん

今晩は、スタビです。

先日お会いした際に、色々と使いこなしを行っている際に音の判断で間違を認識されましたね。その事で、その間違いを気づいた事で今後の改善する方向性が纏まったのではないでしょうか?

なかなか、自分の音は自分で仕上げてあるので間違いは認識出来ないものです。私も実はそんな時期も有りました。
ただ、幸せなのはハッキリ言って頂ける方が近くのいるので、プライドを捨てられればその音を理解出来ます。

結構このプライドは悪さをします。
特にオーディオ暦が長いとなおさらです。

ここ数日のメールやり取りで感じた事は、zappa1993さん現状の音を認める事が出来る方ななので、今後ブレイクすると思います。
修正した音の捕らえ方基準に、音を修正してみて下さい。
zappa1993
投稿日時: 2012/1/12 0:20
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
スタビさん

こんばんは
zappa1993です。

お返事ありがとうございます。
実を言いますと先日スタビさんに音源をお渡しするのもプライドが悪さをして躊躇していたのです。
こちらの掲示板でも音が良くなってきたと書かせていただいていますので、スタビさんに音源を聴いていただき「この程度なの?」と思われたら恥ずかしいという思いがありました
しかし、何と指摘されても判断を仰ぐいい機会だと思いお願いしました。
結果はお願いしてよかったと思います。

先にメールさせていただきましたように、アコリバ化が進んだ中で今まで良いと思っていたものが現状でも本当に良いのか改めて見直した結果、大きな間違いに気づきました。
これを除いた結果今まで萎縮していた音が活気のある生命力にあふれ見違えるようになりました。
もちろん濁りや歪も見事に解消しました。

アコリバ会員の皆さん
もし過去に導入してその当時に効果的だと判断して使い続けている他社製品がありましたら、一度外して音を聴いてみてください。
おそらくアコリバ製品導入前では音全体ににじみや歪があったため、これらの製品の悪い面がそれほど表に出ていなかった可能性があります。
アコリバ化が進んで音が純化されてくると、この悪い部分がとてもよく分かるようになってきます。
その結果今まで効果的だと信じ込んでいた製品が実は悪さをしていたというに気付くかもしれません。

もしかしたら私と同じように取り外すことで音が良くなるかもしれません
ユーハル
投稿日時: 2012/1/12 0:33
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
スタビさん覆面やばかったですね、無事帰られて良かったです。長旅お疲れ様でした。

スタビさんにクリニックしていただいた主な改善内容な次の4点です。

1.センターボーカルが左右の音が重なって少しかぶっているとの事でした。
  私は、センターボーカルの音圧が高く小さく定位したスピーカー位置を良しとしていました。
  でもそれだけでは無く、前後左右の音場等も含めて総合的な判断の上、調整が必要との事でした。
  これは、経験を積まないとなかなか難しいそうです。
  スピーカーの角度調整(1mm程度の極少量です)とスピーカー後方のRWL−3の角度調整をしていただきました。  
  センターボーカルが自然な音像となり、奥行きも出て、前後左右の音場の広がり方が自然になりました。

2.音が全体的に重く開放感が少ない。
  私は、高域のキツイ音が苦手でキツサが出ないようチューングしていましたが、やり方が悪くいつの間にか重たい音になってしまっていたようです。
  それと、いつの間にか効果が高いからといって、効果の高い所へ重点的にQR−8を使用し過ぎていたようです。
  気が付けば、パワーアンプの外周や内部にQR-8を16個程使用しておりました。流石に貼り過ぎです。

  また、アコリバ以外で購入した水晶が良くなかったようです。

  この他にも水晶は多数購入し、どれも良い結果が出なくて使用していませんでしたが、唯一使えると判断し使用していた水晶も良くなったようです。
  水晶を選んで購入し試すのは楽しいのですが、結局無駄遣いになってしまってます。
  やはりアコリバで購入した物でないとダメな感じです。

3.RIO-5?の電源ケーブルを床から浮かす。
  以前は、プリ&パワー用電源タップよりRIO-5?へ接続しておりました、この時は勿論電源ケーブルを床から浮かす等気を配っておりました。
  最近になってオーディオ機器用とは別のコンセントから取った方が良い結果となり、1000円もしない市販電源タップを経由して接続していました。
  オーディオ機器用とは別のコンセントから取り、市販電源タップのコードも床から浮かせていない状態でしたが、
RIO-5?の電源ケーブルを浮かす事によって音の分離、奥行、躍動感等が良くなりました。
  実際には、RCI-3がありませんでしたのでPAKAさんからいただいた繭に水晶さざれを入れた物を6個使用し電源ケーブルを浮かせました。


4.アナログプレーヤーの音質改善。
  アナログプレーヤーの回転用電源をアコリバチューンUPして頂きました。

その他、改善とは言えませんが、スタビさん特製の液体によるオーディオ機器周りの掃除が結構効果が高かったです。
QR−8の使用場所につきましては、QR−8のスレにて投稿させていただきます。
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

50 人のユーザが現在オンラインです。 (40 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 50

もっと...