掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     DACの導入
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
魚釣好人
投稿日時: 2012/5/29 8:25
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
DACの導入
皆さん、今日は。
魚釣好人です。

最近久しぶりに新しい機器(といっても中古品ですが^^)を挿入しました。
管理人Kさんをはじめ、皆さんのアドバイスを参考にアコリバアイテムを導入して飛躍的に音質が向上し、音楽を楽しんで聴けるようになりました。しかし最近になってちょっと音が明るすぎるかな、、、と思うようになってきました。これもオフ会などを通じていろいろな方の音を聴かせて頂き、勉強させていただいた結果だと思います^^。この明るさとは、いわゆるアキュフェーズトーンといわれているもので、プリとパワー、SACDP、DG、などすべてにアキュフェーズ製品を使用していたためだと思われます。アコリバアイテムでシェイプアップするほどに、この明るさが気になりだして管理人Kさんに相談したところ、ゴールドムンドの導入を薦められました。まずはパワーアンプをTelos250に変えたところ、音楽表現力が飛躍的に向上して、クテマの良さが引き出されました。立体感が凄く良くなりました。後少々艶を出したいと思っていたところにムンドのDAC中古品の出物があり、これも管理人Kさんに相談して購入しました。デジタル再生においてDACの占める比率は大きいのですね^^。全く別物の表現力が現れました。次元が違うのです。
アコリバアイテムでしっかりと機器の性能を出せる状態であれば、これほどの差が出るのか、、、、!!
購入したDACはムンドのミメシス20.6ですが、ステラボックスジャパンがムンドの取扱を中止した後は、新品は日本に入っていません。6月からトライオードが設立したコールドムンドジャパンがムンドを取扱だししますが、アナログアンプ、SP中心で、DACやCDPはしばらくは取扱しないと聞いています。
有力な技術者がCHプレシジョンに移籍してしまった影響かもしれません。今後のムンド製品は、これまでのムンドとは音が変わってしまう可能性もあるので、購入に踏み切りました。
ともかく大きな変化に感激しております。デジタル系の再生を中心にされている方は、CDPやアンプ交換の前に、一度DACを試されてみることをお勧めします。
管理人Kさん、ケミさん、はじめとして、ムンドのDACを使用されているメンバーの方、有効なチューニングがあればぜひご教授願います。
ハマダ
投稿日時: 2012/5/30 20:36
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: DACの導入
魚釣好人さん こんばんわ!

DAC導入おめでとうございます!(^^)/

ムンドの代理店が決まって何よりです(^^)

DAC導入で更なる次元の演奏力を付けた クテマさんの表現力が
物凄い楽しみです!(^^)/

秋に 是非 魚釣好人さん宅に御邪魔したく思っていますので
宜しく御願いしますm(__)m
魚釣好人
投稿日時: 2012/5/31 7:28
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: DACの導入
ハマダさん

今日は!

>DAC導入おめでとうございます!(^^)/

有難うございます。表現力が全然違いますね。
国内メーカーと海外メーカとの表現力の差が、如実に現れました。
クテマの環境は、徐々に整いつつあります^^。

>秋に 是非 魚釣好人さん宅に御邪魔したく思っていますので
>宜しく御願いしますm(__)m

お待ちしています^^。今だったら、クテマの音が自分の狙った音にかなり近づいていますので、自信を持って聴いていただけると思います。
よろしくお願いします^^。
zappa1993
投稿日時: 2012/5/31 20:16
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: DACの導入
魚釣好人さん

こんばんは
zappa1993です。

ゴールドムンドのDACを買われたのですね。
仰るようにデジタル再生におていは、アナログ変換を担うDACの出来如何で音の傾向は大きく違いますね。
DACも良質の電源供給と振動対策をしっかりとすることで、かなりの高音質化が図れる機器だと思います。
魚釣さんならこの点は抜かりないですね

ゴールドムンドのプリにDACとクテマの組み合わせ良いですね。
私もまた聴かせてください



ケミ
投稿日時: 2012/6/1 12:46
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: DACの導入
魚釣好人さん、ご無沙汰しています。

DACの有効なチューニングとは、普通にアコリバアクセサリーを活用するしかないのではと思います。

1 CDP⇒DACのデジタル伝送を[DSIX]にする。できればバッテリーリファレンス電源[RBR-1]の追加。

2 DACの電源ケーブルを[POWER REFERENCE]にし、デジタル用の電源BOXから給電する。

3 DACのアンダーボードとして[RAF-48]か[RST-38]を導入する(私は後者です)。

4 クオーツインシュレーター・QR-8・ケーブルインシュレーター等々による調整。

5 他店にての購入と思いますが、管理人Kさんにチューンナップをお願いする。

私がしていることは以上です。また、まだ私も試していないのですが、導通向上クリーナーECI-100もかなり効くようです(時間ができたらじっくり楽しみたいと思いいています)。

  
魚釣好人
投稿日時: 2012/6/1 13:20
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: DACの導入
ケミさん

ご無沙汰して申し訳有りません。
アドバイス有難うございます。
ご指摘の項目の中で、1,2は既に行っております。項目3は置く場所が限定されている関係上、すぐには難しいです(泣)。
興味が有るのは項目4です。DACのどのような所にQR8を使用されていますか?教えていただけたら嬉しいです。
項目5は管理人Kさんにお願いしていますが、今しばらく聴きこんだ後で良いとのことでした。
Kさんチューニングは、ムンドよりアキュフェーズ品に効果があるとKさんは仰っていましたね^^。
使い潰す気持ちになったら連絡下さい、、、とのことでした^^。
プリはいつの日かムンド製品に変えたいと思っているので、保障の関係上難しいですが、SACDPとDGについてはお願いしようと思っています。
韓国から帰国して、機器に電源が入る時間が増えたせいか、音はかなりこなれて来ました。
夏休みにでも関西に来られませんか?PAKAさんやZAPPA1993さんもおられますので、ミニオフ会でもやれたら良いですね^^。
今後ともよろしくお願いします。

魚釣好人
投稿日時: 2012/6/1 13:30
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: DACの導入
Zappa1993さん

今日は!魚釣好人です。
ご無沙汰して申し訳有りません。

ムンドのDACはすごい出物がありまして、購入してしまいました。
ムンドの表現力はやはり凄いですね。国産メーカーと海外メーカーの違いは、この表現力の差だと思います。
国産メーカーは綺麗な音なのですが、何か物足りない所があります。ムンドもマッキンもクラッセも、そのメーカーでないと出せない表現力があります。
この理由が何かはわかりませんが、やはり設計者の感性によるものなのでしょうね。
クテマを使い出して、フランコセルブリンが出そうとしている世界が、ちょっとだけわかったような気がしますし、この前ダンダゴスティーノのモメンタムというアンプを聴いたのですが、好き嫌いは別にして、やはりダゴスティーノの感性が強く出ていました。クレル時代とはちょっと違う世界でしたね^^。
オーディオって面白いですね^^。

>私もまた聴かせてください

はい、喜んで。またオフ会をしましょう。

zappa1993
投稿日時: 2012/6/1 19:33
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: DACの導入
魚釣好人さん

こんばんは
zappa1993です。

何かとても久しぶりの感じがしますね(^_^.)

>はい、喜んで。またオフ会をしましょう。

ありがとうございます。
DGによる調整で、クテマの音が前に寄せていただいた時と全然違う印象になったとお聞きしていますが、今度のDAC導入で更に良い音になっているのですね。

魚釣好人さんと一緒に試聴したアッコルドの音も、好き嫌いは別としてとても個性が強く、このSPだから表現できる音がありました。
設計者の感性やポリシーが感じ取れる製品は良いですね。
これらと自分の好みが重なればこれ程嬉しいことはありません。
心底惚れ込んで手に入れたいと思う製品があることは私たちオーディオファンにとって幸せなことだと思います。

今日本屋に立ち寄ったらAA誌があったのでページをめくってみますと、ゴールドムンドジャパンの紹介ページがありました。
新製品としてプリのミメイシス27.8とプリメインのテロス390.5が載っていました。

ケミ
投稿日時: 2012/6/3 16:25
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: DACの導入
魚釣好人さん、こんにちは。

確かに1・2は当然ですよね。失礼しました。

3でエアーフローティングか水晶ボードかで悩んだのですが、その際はエアーフローティングボードがヒッコリーでなかったため、水晶ボードの方が音に厚みが出て安定感もあったため、[RST-38]にしました。RST-38がヒッコリー化されたときにはその変化も楽しみです。ちなみにトランスポート・デジタルプリ・デジタルの電源BOXにはエアーフローティングボードを使用しています。

4のクオーツインシュレーターはDACの脚に4個と天板中央に1個使用しています。この1個はインレットの上方でも効果が高いと思います。QR-8は電源プラグ・ラインケーブルプラグ・ショートピンの頭等々、DACだからといって特別なことははく、他の機器と同様だと思います。いろいろ試されてみてください。

5のチューンナップはKさんがおっしゃるようにあせることはないと思います。また、私もゴールドムンドに魅せられた一人です。アキュフェーズをチューンナップすることによって、よりゴールドムンドDACの効果が高まるものと思います。


夏休みには関西に出かけたいのはやまやまなのですが、夏休みもあるようでないのが現状です。しかし、どうにか休みをつくって、皆さんの音を聴かせていただき刺激を受けたいと思います。その際にはよろしくお願いします。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

29 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...