掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-02. シングルコアケーブルシリーズ]ヘッドフォンリケーブル
     スタックスとゼンハイザーHD-800
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2014/4/10 22:21
スタックスとゼンハイザーHD-800
バカボンのパパです。

ダイナミック型のヘッドホンを使っている方たち、アンプで増幅しない音楽(すなわちアコースティック系)ならスタックスを試したまえ。SR-507とSRM-007TAの組み合わせで、ゼンハイザーHD-800+アコリバデュアルモノ(PCOCC-A時代のだ)+フェーズメンションEPA-007の組み合わせとほとんど等価の再生をする。カタログ価格で比べれば如何にコストパフォーマンスが高いか分かるだろう。

スタックスのSR-507とSR-009を比べると、圧倒的にSR-009となる。我が家の再生環境なら、100人中100人がそう判断する、に決まっている。私は言い切る。それくらい違う。

不思議なことが一つある。SR-507と好い勝負のHD-800なら、SR-009とは比較対象にならないと普通は思うだろう。それがまったくないのだ。SR-009とHD-800も甲乙つけがたい。ソースによってはHD-800のほうが圧倒的な臨場感を提供してくれる。

ヘッドホンは複数持て、マニアなら。唯一絶対のヘッドホンなどない。空気変換系は贅を尽くして揃えるのだ。一つのモデルに拘っていると井の中の蛙になる。

あらゆるタイプのヘッドホンを、最高の状態で鳴らしたかったら、電源を固めろ。パワーリファレンス以外使うな。幾重にもパワーリファレンスを継ぎ足せ。ラインケーブルをシングルコアで揃えろ。デノンDCD-SX(後継でいけるか分からないが)を無理してでも買え。

これが究極系である






スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

91 人のユーザが現在オンラインです。 (56 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 91

もっと...