掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ホワイトメタル
投稿日時: 2014/8/7 23:49
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
皆様、こんばんは

いつもお世話様になります。

フォノケーブル、PHONO-1.08 tripleC-FM-L(L型5ピンプラグ)をお借りして試聴してみました。
私が愛用しているアナログプレーヤーは、ROKSAN「RADIUS-5」です。
比較的安価でコストパフォーマンスの高い入門機かと思います。
導入して8年程度経ちましたが、導入当初からちゃちな付属のフォノケーブル(原価数百円程度?)の存在が気掛りで脳裏に纏わりついておりましたが、優先順位をつけると後回しになってしまいました。
ところが、tripleC-FMの圧倒的なパフォーマンスを体感してしまったが為に、フォノケーブルでの絶大な効果を体感してみたくなったのです。

カートリッジでピックアップされた微小出力信号は、カートリッジ後部の4ピンを介してトーンアーム内のリード線を通りフォノケーブルに繋がれるわけですが、この微小出力信号を超安価な付属フォノケーブルからtripleC-FMへ変更する事を想像しただけでも目頭が熱くなりました。


試聴盤は、FRANK ZAPPAの「HOT RATS」です。
聴き慣れた愛聴盤ですが、付属のフォノケーブルでは常日頃から今ひとつテンションが上がりきらない再生音で、勿論悪くはないのですが質感、明瞭、鮮度、分解能、音場拡大がもう一歩向上すれば文句はないと思っておりました。

早速、tripleC-FMへ繋ぎ替えての効果の所感を述べさせて頂きます。
集中的に試聴したのは、track1:PEACHES EN REGALIA、track3:SON OF MR.GREEN GENES、track4:LITTLE UMBRELLAS、track6:IT MUST BE A CAMEL

今年一番の衝撃でした。
正に悩みを全て解消してくれる再生音がSPから出てまいりました。
何てパーカッションが生々しく明瞭で鮮度感と分解能に優れ、音抜けが良いのに実在感がある事!
track4のウッドベースが軽やか且つ重厚、明瞭に様変わりしました。
サックス、クラリネット、フルート、ピアノも生音に限りなく近づいて心に浸透する感覚はこの上ない快感を味わえます。
ZAPPAのギター音も古臭いけど生々しくて実に良好です。
もう後戻り出来なくなり外せなくなりました。

そこで、はっきりと確信出来た事が1つあります。
極上で正しい再生音(生音に近い)は、ノイズや付帯音などは一切排除しなければならないと言う事です。
ノイズや付帯音などもオーディオの醍醐味や妙と捉えるマニアの方々がいらっしゃると言う話を聞いた事がありますが、それは私個人的には完全否定したいと思います。
それは、偽の再現性ですから早く気づいて頂きたいのです。

音楽が好きだからオーディオをやるのだと思います。
残念ながら、一般的にオーディオは金持ちの道楽的なイメージが強すぎてその部分が払拭出来ると、もっと若い世代にも普及していく様な気がするのですが。
ケミ
投稿日時: 2014/8/8 12:15
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
ホワイトメタルさん,こんにちは。

熱い試聴記ありがとうございます。私もKさん宅で,このPHONO-1.08 tripleC-FMとRCAケーブル1本をtripleC-FMに交換した音を聴かせていただきましたが,あまりにもすごすぎて言葉がありませんでした。音場,音像,質感等の既存の言葉では表現できない世界でした。

レコード再生なのに背景は全く静かで,”躍動感に満ちた音楽しか”存在していませんでした。特に,アンセルメ/三角帽子のオリジナルDECCA盤は今までの概念が全否定されるほどでした。PHONO-1.08 tripleC-FMを体験されたホワイトメタルさんなら,そのときの私の衝撃を理解していただけるかと思います。

私は2台のROKSAN Xerxes 20(モノラル・ステレオカートリッジ用)にPHONO-1.2PAを使用していますので,他のラインケーブルと同様に線材をPCOCC-AからtripleC−FMに交換してもらえたらと思い,職人さんに相談してみたところ,簡単には交換できないという回答でした。

理由は,いったん全部分解してから,再び組み立て直すしかないようで,特にプラグへのハンダ付けはたいへんなようです(その後,作業のようすを見学させてもらいましたが,まさに職人技です)。結論としては,買い換えるしかないようです。

我が家ではまだtripleC-FM化がされていませんので,まずはラインケーブルから交換していただき,順次新しい世界をのぞかせてもらおうと思っています。

mee
投稿日時: 2014/8/8 16:14
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
ホワイトメタルさん こんにちわ


大変うらやましく、投稿を読ませていただきました。
また、いつも穏やかな表現をされる方なのに
とても押しの強い表現をされています。
それぐらい衝撃的だったということでしょうか。

このトリプルCに限らず、変化の大小はありますが、とても心地
良い音にかえていくアコリバ品の素晴らしさは、ほんとうにすごい
と思っています。
レコード一枚、CDorSACD一枚を日課としているような状態ですが私の古―いレコードプレイヤーでは、フォノケーブルの交換が出来そうにありません。

プレイヤーを新しくすれば良いことなのですが、古いもの好きで前に進めておりません。(買い替えの財力がないせいでもありますが)

それでもフォノイコからプリのラインをトリプルCに変えた効果はすさまじくアイザックスターンのバイオリンコンチェルトなどは、感激ものです。

ホワイトメタルさんのオーデイオにたいするご意見は、まったくごもっともですが、ホワイトメタルさんは昔聞いた心地よい音を耳が求めるってないですか?

表現が難しいですが、研ぎ澄まされた倍音の柔らかい響きは、音響の良い部屋で生楽器の上手な方の演奏に近いものがあります。これを否定するものではないですが

まつたく生演奏ではありえないたとえばピアノのとろっとしたとても心地よい高音などあのピアノの音もう一度聞きたいなーとか私は、時々思ってしまいます。

特に、ジャズピアノなどでそう思うことがあります。
ないものねだりな所かもしれません
ホワイトメタルさんのご意見を否定している訳では全くありませんので誤解のないようお願いします。

うらやましく投稿を読みながら、ふとそんなことを考えてしまいました。これからも読みごたえのあるご投稿を勝手に楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
イナバウ庵
投稿日時: 2014/8/9 9:53
長老
登録日: 2012/5/28
居住地: 新潟県
投稿: 318
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
ホワイトメタル 様

こんにちは、イナバウ庵です。
いつも大変お世話になっております。

>極上で正しい再生音(生音に近い)は、ノイズや付帯音などは一切排除しなければならないと言う事です。ノイズや付帯音などもオーディオの醍醐味や妙と捉えるマニアの方々がいらっしゃると言う話を聞いた事がありますが、それは私個人的には完全否定したいと思います。

その所感、私も感じておりました。トリプルC導体に変更後(後日投稿)、ノイズや付帯音が極限まで低下した事で音楽の感動の振幅は圧倒的に広がりました。
生音にはなり得ませんが、これに近づけるキーマンのひとつがノイズ、付帯音対策と断言致します。ヘッドホンオーディオではこれが明確に判ります。
今後共、お互い切磋琢磨致しましょう!

又、スレ違いで申し訳ありませんが、先日は拙い蕎麦の御礼として貴重なCDをお送り頂きまして誠に有難うございました。トリプルCの導入に時間がかかり御感想が遅れてしまい申し訳ありません。
スティーヴ・ヴァイ:「パッション・アンド・ウォーフェア」
素晴らしいアルバムでした。ロックギター、インストゥルメンタルの概念を覆した90年代の作品が、いかに革新的であったかをまざまざと体験させて頂きました。
超絶奏法やアルバム全体の曲構成に全身痺れっぱなしです!
特に9曲目が私的にはストライクゾーンですね
メタルさんのおかげで新しい音楽の世界を開眼させて頂き感謝感激です。

今後ともよろしくお願い致します。
zappa1993
投稿日時: 2014/8/9 12:07
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
ホワイトメタルさん
おはようございます。

PHONO-1.08 tripleC-FMの導入(ですよね )おめでとうございます。
PC-Triple C-FMのケーブルを色んな所で試聴しておられるホワイトメタルさんのことですから、このケーブル導入で音が良くなるというのは最初から分かり切ったことだったと思いますが、実際の出音はその想像をはるかに超えていたと言った所でしょうか?

それにしても良いソースを選択されましたね。
前にもお話ししましたが、ホワイトメタルさん宅で聴かせていただいたLittle Umbrellasの鳴りっぷりが未だに脳裏から離れず、私の頭の中ではホワイトメタル邸=Little Umbrellasなのですが、今までの音が「今ひとつテンションが上がりきらない再生音」だったとは俄かに信じられない話です。
それが衝撃を受けるほどの再生音に変化したとは何事ですか!

今のところPC-Triple C-FMは、ラインケーブルを中心に製品化されておりますが、今後電源ケーブル、SPケーブル等が試せるようになれば一体どれ程の再生音になるのか想像もつきません。
PC-Triple C-FM恐るべしです。
そして早い段階でUSB、LANケーブル等のネットオーディオ関係の線材にもPC-Triple Cが採用されることを期待しています。


イナバウ庵さん

Steve Vai気に入られましたか。
これは私の愛聴盤でもあります。
最初にこのアルバムを聴いた時、その斬新さと完成度、そしてイマジネーションの豊かさにノックアウトさせられたのをよく覚えています。
私は7曲目の「For The Love Of God」が好きなのですが、このアルバムが発売されてから20年近くたってから、それまでにリリースしたアルバムの7曲目ばかりを集めたCDが発売されました。
つまり、最初からこのオムニバス盤を作ることを想定してアルバムをリリースしてきたという事です。
何とも凄い話ですが、実にSteve Vaiらしいところでもあります。
宜しければ他のアルバムもお聴きになってください
ホワイトメタル
投稿日時: 2014/8/9 12:07
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
ケミさん、こんにちは

いつもお世話様になります。
ご丁寧に返信を頂き有難うございます。

ケミさん宅におかれましても、早々とROKSAN Xerxes 20(モノラル・ステレオカートリッジ用)両方にPHONO-1.2PAをご導入済かと思いますが、熱心なアナログファンでいらっしゃるケミさんもこのtripleC−FMへのバージョンアップは、居ても立っても居られないご心痛が伝わってまいります。
まして、管理人さん宅でtripleC-FMの圧倒的な効果を体感してしまったわけですから、アンセルメ/三角帽子のオリジナルDECCA盤がタイムスリップして現在に蘇り実際の録音現場で聴いている感覚に酔い痴れる感じですか?

それにしましても、フォノケーブルのtripleC−FMへのバージョンアップは熟練の職人さんでも一筋縄ではいかない大変骨の折れる作業の様ですね。
日頃から様々な製品でお世話になっておりますので、この場をお借りして感謝申し上げます。

ケミさんも徐々にtripleC-FM化へご計画中との事ですので、ある程度の段階に達しましたらお誘い頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。
ホワイトメタル
投稿日時: 2014/8/9 13:06
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
meeさん、こんにちは

ご無沙汰しております。
ご丁寧に返信を頂き有難うございます。

度々拙く幼稚な表現で恐縮いたしますが、PHONO-1.08tripleC-FM-Lへ繋ぎ替えて一聴した瞬間、売れないローカルロックバンドが超一流のロックバンドへ様変わりしてしまう感覚に浸れたのです。
勿論、FRANK ZAPPAと参加しているミュージシャンは超一流ですので誤解のない様にお願いいたします。
拙宅の拙いリスニング環境やシステムでは大袈裟な表現である事は重々承知の上ですが、聴き慣れた愛聴盤が正しく忠実に再現される快感は感情の昂ぶりを制御出来なくなりました。


meeさんにご指摘頂きましたご意見にご返答させて頂きます。

>ホワイトメタルさんは昔聞いた心地よい音を耳が求めるってないですか?
表現が難しいですが、研ぎ澄まされた倍音の柔らかい響きは、音響の良い部屋で生楽器の上手な方の演奏に近いものがあります。これを否定するものではないですが
まったく生演奏ではありえないたとえばピアノのとろっとしたとても心地よい高音などあのピアノの音もう一度聞きたいなーとか私は、時々思ってしまいます。
特に、ジャズピアノなどでそう思うことがあります。

子供の頃に体感した再生音を走馬灯の様に思い出します。
父が所有していたヤマハとデンオンのシステム(それほど高価ではありません)で、父が出掛けている合間を見計らってLPやカセットテープを聴く事が至福のひと時だったのです。
その時の再生音がmeeさんが仰る優しい質感と心地良い陶酔感を伴った感覚に類似しているのではないかと勝手に解釈しております。

今回、行き過ぎた内容で不快に思われた方々にお詫び申し上げますが、この大切な優しい質感と柔らかな響きを踏襲しつつ歌声や楽器本来の要素が鮮明且つ鮮烈に浮かび上がる事で、揺るぎない確信へと繋がったわけであります。
meeさんの仰る胸中は十分理解させて頂いておりますので、どうぞご理解下さいませ。

今後とも宜しくお願い致します。
ホワイトメタル
投稿日時: 2014/8/9 14:30
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
イナバウ庵さん、こんにちは

いつもお世話様になります。
ご丁寧に返信を頂き有難うございます。

ノイズ、付帯音を極限にまで低減させる事に新たな新境地へと到達出来る効果に同感して頂きましてご感謝申し上げます。
ヘッドホン再生だからこそ、如実に明確に判断できるものと確信いたします。
正に、今まで埋もれていた記録が鮮明に浮かび上がる快感は何物にも代えがたい感動へと結びつくのだと思います。


>スティーヴ・ヴァイ:「パッション・アンド・ウォーフェア」
素晴らしいアルバムでした。ロックギター、インストゥルメンタルの概念を覆した90年代の作品が、いかに革新的であったかをまざまざと体験させて頂きました。
超絶奏法やアルバム全体の曲構成に全身痺れっぱなしです!
特に9曲目が私的にはストライクゾーンですね

気に入って頂けた様で大変嬉しい限りであります。
構想、奏法、駆使したエフェクター群、アルバムとしての完成度は様々なロック・インストゥルメンタルアルバムの追随を許しておりません。
track9:I Would Love Toは、私が十代の頃に一生懸命コピーをしていた曲です。
勿論、完璧に弾きこなせた事などありませんが。

イナバウ庵さんもtripleC-FMへバージョンアップされた様ですね。
おめでとうございます。
ご投稿を楽しみにしております。

ホワイトメタル
投稿日時: 2014/8/9 15:11
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
zappa1993さん、こんにちは

いつもお世話様になります。
ご丁寧に返信を頂き有難うございます。

PHONO-1.08 tripleC-FMの導入は、導入しないわけにはいかなくなってしまいました。
カートリッジからピックアップされた微小信号は、私の想像を遥かに超えたデリケートなものだった結果となりました。

拙宅のLittle Umbrellasの鳴りっぷりをお褒め頂きまして、有難うございます。
今後の励みとして頑張ってまいりたいと思います。
そして、今度お聴きかせ出来る機会の際には一皮むけたLittle Umbrellasをご期待下さい。


そして、やはりSteve Vaiの話題に参加されましたね。
先日お会いした際にも「Passion and Warfare」について熱く語り合えた事に嬉しさを隠しきれませんでした。
「For The Love Of God」は、ロック・ギター・インストの名バラードですね。
流れる様に美しいメロディー、構成、超絶技巧、オートワウの多用等。
当時、一生懸命にコピーしましたが、難し過ぎて満足に弾きこなせる事は出来ませんでした。
Vaiのアルバムの7曲目は名バラード揃いだと言う評判を呼び発売された「The 7th Song」は、Vaiのメロディーセンスを堪能出来る作品かと思います。
個人的には「Tender surrender」なんて、聴いていてもコピーしても堪らない曲だったですね。

zappa1993さんはネットワークオーディオが専門ですので、いち早くUSB、LANケーブル等のネットオーディオ関係の線材にもPC-Triple Cが採用されて発売される日が待ち遠しいですね。
ご導入された際には、是非ともまたお聴きかせ下さい。

zappa1993
投稿日時: 2014/8/10 9:10
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 夢のケーブル? PHONO-1.08tripleC-FM-Lの試聴記
ホワイトメタルさん
早速のお返事ありがとうございます。

FZにVaiとネタを振られたようなモノで、即反応しました
以前ホワイトメタルさん宅に寄せていただいた時は、まだ会員登録されたばかりのころで、オーディオのセットアップもこれからという段階だったと思いますが、それでもとても良い音で鳴っていました。
果たして今はどれ程素晴らしい音になっているのか?
次回聴かせていただくのをとても楽しみにしています。

私の方は、CDリッピングも十分満足できる域に達しましたので、これから念願のアナログを始める心構えをしている所です。
アナログを始める際には、ホワイトメタルさんの投稿を参考にフォノケーブルにも拘りたいと思います。


Vaiは天才的なミュージシャンの一人ですね。
メロディセンスのみならず、楽曲構成の巧みさ、そしてずば抜けた演奏技術と独自のギタートーンで至高のギタリストだと言えます。
頭の中で鳴っている音を具体化する能力には恐れ入ります。
ここではスレ違いなので、またお会いした時に談義に花を咲かせましょう

>zappa1993さんはネットワークオーディオが専門ですので、いち早くUSB、LANケーブル等のネットオーディオ関係の線材にもPC-Triple Cが採用されて発売される日が待ち遠しいですね。

そうなのです。
今のところこの分野での新製品発表はありませんが、現在ラインナップされている新製品の発売が完了したのちに出てくるのではないかと予想しています。
USB、LANケーブル共に導体がPC-Triple Cになれば、更に音が良くなることは確約されたようなものですので、非常に楽しみです。

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

56 人のユーザが現在オンラインです。 (52 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 56

もっと...