掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     1/17 ヨドバシイベント
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
きくりん
投稿日時: 2015/2/16 8:06
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
Re: 1/17 ヨドバシイベント
管理人Kさん
アコリバ会員の皆さん

おはようございます。
今回のイベントでは、こんな事があったのですね。投稿を拝見して様々な事情がとても残念に思いますし、こんな事をこの掲示版に書かなくてはならなかった管理人Kさんの心情は大変辛かったと推察します。

我々ユーザー側としては、工場や代理店などへの圧力が、アコリバの経営に影響し、こんな素晴らしい商品を提供できなくなることはあってはならないことだと思いますし、困ります。

一方で、このようなドロドロした業界の膿はこの機会に掃き出して、其々の会社のポリシーに基づき切磋琢磨して、良い商品を世に出して欲しいですね。

今回、某社の誤解に端を発して、アコリバや小川さんは大変なトラブルに巻き込まれ、とても嫌な思いをしていると思いますが、それは、この掲示版を見ているアコリバユーザーも同じと思います。1日も早くこの問題が解決することを心から願います。
zappa1993
投稿日時: 2015/2/16 1:55
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 1/17 ヨドバシイベント
皆さん
こんばんは。

信じられない思いで掲示板を見ました。
先月のイベントに関しては、参加された方の投稿で異様な雰囲気であったのは理解していましたが、まさか裏でこれ程醜い自体が起こっていたとは驚きです。

私はアコリバの製品が好きでこの掲示板に参加させていただいておりますが、まず何よりオーディオそして音楽が大好きで、この趣味は一生涯変わらないと確信できる程大切なものです。
その大切な趣味の世界にモラルの欠片も無い業者が蔓延っていることに大変失望いたしました。
更に有ってはならないことに、出版社がこの業者の片棒を担ぎ、事実を闇に葬り去ろうとしているのは言語道断で、この様な出版社は即刻消え去って欲しいと思います。
元々オーディオ誌などカタログ程度の内容しか無いものが多く、当たり障りのない褒め言葉で埋め尽くされた評論家の記事など何の価値もありませんが、それでもオーディオや音楽に関する情報を得るために定期的に購入してきました。
しかし、その出版社が一業者の言いなりになって情報操作をしていると知った以上、2度とこの出版社の書物を買うつもりはありませんし、今後目にしたとしてもゴミにしか見えないでしょう。

オーディオ業界と言う、今や非常に小さくなった業界の中で、ライバル心を持って競争することは、結果的にこの業界を盛り上げてくれるものだと信じておりましたが、自社製品の品質で堂々と勝負するのではなく、姑息な手段で相手を蹴落としてのし上がろうとする業者がいる以上、この業界の正しい復興はあり得ないと思えて来ました。
考えてみれば、自社製品に自信が無いから、誇大広告や情報操作で良く見せようとする業者がいる訳で、彼らにはそもそもオーディオ的な知識も無ければ、センスも無いのでしょう。
オーディオ業界をただの金儲けの場としか考えていない業者がいかに多い事か。
今回明るみになったことは、ほんの氷山の一角で、まだまだ表に出ていないことが山ほどあるでしょうし、それは今も続いているに違いありません。

この様な告発をすることは、プラス面よりもマイナス面の方が遥かに大きいにもかかわらず、オーディオ業界の悪しき体質を明るみにするために断固とした姿勢を貫かれたKさんには頭が下がる思いです。
製品の品質に関してはどこにも負けないアコリバが、苦行に立たされているというのは何とも悲しく残念な事ですが、優れた製品を作り続けているという事実は揺らぎようがありませんし、これからも良識あるオーディオファンから支持されるのは間違いないでしょう。
今回の騒動を知り、大切な趣味の世界を汚された気がして非常に不愉快な気分になりましたが、逆に大切なもの、守り続けて行かなければならない物が何であるか分かった様な気がします。
ホワイトメタル
投稿日時: 2015/2/15 21:15
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
Re: 1/17 ヨドバシイベント
ヨドバシAKIBAのイベントに参加された皆様
会員及びこちらのスレッドをご覧になっている皆様
管理人Kさん

こんばんは
いつもお世話様になります。

私も今回のイベントに参加した一人ですが、イベント開始直後から大変奇妙な雰囲気【空気】が漂っており、何かオーディオ業界の裏事情があるのではないかと内心勘繰っておりました。

今回管理人Kさんが、音元出版及び某社(確信犯は把握しています)の背徳行為(犯罪)を告白した事に、我々会員及びオーディオ愛好者の方々は敬意を表しなければなりません。
告白内容は大変残念な事柄が多く、出版社と某社の画策(陰謀)は許しがたい悪行で、まるで非社会的組織と同等の次元でした。狡猾且つ卑劣な手口で、双方の利益しか毛頭ない上に軽率で幼稚な振る舞いには開いた口が塞がらなかったです。

営利企業の目的は利益を上げて会社存続の為に切磋琢磨しなければなりませんが、社会的なモラルや道理を全く持ち併せない企業は淘汰されていくと思いますし、恫喝や裏工作を繰り返す企業は存続してもらいたくありません。

残念ながら、今後オーディオ・アクセサリー誌にACOUSTIC REVIVE製品が掲載されなくなる可能性があり寂しい感じもしますが、真のジャーナリズムを貫き通す出版社へとバトンタッチして頂き嘘偽りのない記事を託して頂きたいと切に願っております。
併せて、小川嘉奈子さんがオーディオ・ライターとしてご活躍出来る環境も整えて頂きたいと切に願っております。

オーディオ製品(メーカー)で一番大切な事は過大広告や根回しではなく、我々音楽好き及びオーディオ愛好者へ真に良い製品を提供して頂き、音楽及びオーディオライフに充実感と幸せを与えてくれる、実はとても素敵で夢の様な業界なのです。


管理人K
投稿日時: 2015/2/15 1:44
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 1/17 ヨドバシイベント
皆様こんばんは。
またヨドバシカメラさんのイベントにお越し頂いた皆様、誠にありがとうございました。
きくりん
投稿日時: 2015/1/22 8:01
長老
登録日: 2012/12/4
居住地: 埼玉県
投稿: 151
Re: 1/17 ヨドバシイベント
おはようございます。

ケミさん、情報提供、ありがとうございました。
そんな内容の放送だったのですね。

翌日は朝早くから外出していたので、見ていませんでした。
私もファイルウェブのレポート、気になります。
どのような内容でアップされるのでしょうか…。
zappa1993
投稿日時: 2015/1/21 23:57
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 1/17 ヨドバシイベント
ケミさん
こんばんは。

詳しい情報ありがとうございます。
そういう内容だったのですね。
真に良い音への変化なら、オーディオに無頓着な方でも「すごく音が良くなった」と分かるものだと思いますが、もし「何となく音の違いは分かる」と言う程度の認識しかなかったのなら、単に音が変わっただけで、それが良い変化であったのかどうかは定かではありませんね。
何せ1/17のイベントではオーディオファンにも評価されなかったケーブルですから。

さて、ファイルウェブでは当イベントのレポートはどの様なものになるのでしょうか。
私は何もアコリバが称賛を得たという事実を見たいわけではありません。
参加者の反応が嘘偽りなく書かれてあるかという事を確認したいのです。
ケミ
投稿日時: 2015/1/21 7:58
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 1/17 ヨドバシイベント
zappa1993さん,TBSの日曜の朝番組のことをよくご存じでしたね。我々イベント参加者は,このイベントに遅刻してやってきたO社の担当者から製品の説明とともにその事実を知らされました。

その番組は,「がっちりマンデー‼」で,せまい業界シリーズ第17弾「ワイヤー」業界!衝撃のスケール!知られざる「ワイヤー」の作り方が明らかに!の中でO社の精密導体が紹介されていました。

内容はAA誌等の情報以上のことはありませんでしたが,司会の加藤浩次氏とゲストの香川照之氏がドナルド・フェイゲンのI.G.Y.(二人ともこの曲を知らなかった→選曲ミス?)で,付属のケーブル類と精密導体での”高級オーディオケーブル”の聴き比べを行いました。

結果は,首を傾げながら「違うといえば違いますね」「やる気のない演奏とやる気のある演奏」というくらいの違いしか感じられなかったようです。よかったとコメントしなければならないがためのお世辞のコメントでした。

これではオーディオ復権どころか,さらに逆風をまねいてしまったのではないかと心配です。明らかに人選ミスです。

イナバウ庵
投稿日時: 2015/1/20 0:33
長老
登録日: 2012/5/28
居住地: 新潟県
投稿: 318
Re: 1/17 ヨドバシイベント
皆様

こんばんは、イナバウ庵です。

さて、今回のヨドバシイベントの件、私も強行軍でしたが参加させて頂きました。
所感は皆様と同様のもので割愛致しますが、アコリバの優位性はもはや圧倒的といえました。

司会者、「何社かのメーカーの音を皆様には聴いて頂きました。ではどのケーブルをリファレンスに致しましょうか?挙手にて確認させて下さい。」
A社4名、B社6名、C社3名、D社4名、アコリバ17名・・、圧勝でした。
これはやらせでも何でもなく、誰の耳でも聞き分けられる程の音質差でした。
この異次元体験が出来ただけでも、クソ寒い極寒の地から参加したかいがありました。

最後に、こうは言いましたが各社それぞれ自社製品にはプライドがあることでしょうし、他社品でも心地良い音質のケーブルも確かにありました。
今回の結果を抜きにしても、今後も切磋琢磨しながらこの業界を盛り上げていってほしいと思いますし、K様もそれを望んでいるはずです。

ただ、K様がしゃがみながら粛々と他社のケーブルの切り替え作業をされていて、他社の担当者さんよ、おまえら何ボッと突っ立ってるんだよ、とは思いましたが・・

ホワイトメタル
投稿日時: 2015/1/19 23:55
長老
登録日: 2012/8/21
居住地: 群馬県前橋市
投稿: 372
Re: 1/17 ヨドバシイベント
うっちーさん

初めまして、ホワイトメタルと申します。
どうぞ宜しくお願い致します。

zappa1993さん、きくりんさん、ケミさん

こんばんは、いつもお世話様になります。


私もヨドバシAkibaでの「新導体ケーブル徹底比較試聴会」に参加してまいりました。
私もうっちーさんと同様に、時間の都合で前半の各社電源ケーブル比較試聴しか参加出来ませんでしたが、改めて自身の愛用ケーブルがA社で本当に良かったと実感し安堵いたしました。
ケミさんも仰っておりますが、線材に[PC-TripleC]を採用するA社・S社・N社があり、ただ単に線材が同じものを採用していても絶縁体やプラグなどが異なる事でキャラクターは大きく変化するのが如実に聴き取れました。
聴感上、A社のみが圧倒的に再生音に生気が漲り、上下左右、奥行感と押し出し感、更に他社には感じる事が無かった開放感、そしてボーカルとギターの音像定位が半端ではなかったと言う点がS社とN社との違いでしょうか。
残念ながら、S社とN社は上記の要素が足りない感じがしました。
更にN社は金95%と銀5%?コロイドを採用した事によりシャリシャリした質感のわりに陰鬱な印象が強かったです。
O社は精密導体?と銘打って満を持しての新製品ですが、これと言って特徴のない印象しか残りませんでしたが、特段悪いとは感じませんでした。
過大広告(特集)するほどの代物ではない事が聴いてみて判断出来ました。
Z社はHiFCと数種類のハイブリッド製品ですが、正直なところ所感を述べられないほどにバランスが乱れていて良いと思える要素を見つける事が出来ませんでした。

後日ケミさんから伺ったのですが、ラインとSPケーブルは電源ケーブル以上に各社の違いが明確に分かったと言われておりましたので、少々悔いの残るイベント参加となってしまいました。

しかしながら、私自身大変有意義な体験をさせて頂いた上に大きな収穫を得る事が出来、今後のオーディオライフに一段と弾みをつける事が可能となりましたので、心底良い企画のイベントだったと一人ごちております。


zappa1993
投稿日時: 2015/1/19 20:02
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 1/17 ヨドバシイベント
皆さん
こんばんは。
きくりんさん、ケミさん、イベントの追記ありがとうございます。

私はイベントに参加していませんので、実際の音は分かりませんが、もしその場にいたとしたら皆さんと同じような感想を持ったのではないかと思います。
想像でものを言うのは危険ですが、今までの経験上、おおよその事は想像できます。
もちろん、人それぞれに感じ方も違いますので、皆さんとはまた違った感想を持ったかもしれませんが、何が優れているかと言うことについては、一致したに違いありません。

メーカー各社が参加したケーブルの聴き比べという、実に有意義なイベントだったと思いますが、果たして各メーカーはどの様な心境で参加していたのでしょうね。
「新導体」というキーワードの元、各メーカーとも自信をもって新製品を出してきたのだと思いますが、音という実体のないものを扱うだけに、ややもすれば技術面ばかりが先走り、中身(音質向上)が伴わないケースも考えられます。
自社製品の真価が問われるという意味でも、各メーカーは大変だったと思いますが、参加者の中でアコリバの評価がずば抜けて高かったという結果を、ある程度予測していたのではないかと想像します。(以下は私の勝手な想像です)
もちろん、自社製品への拘りや自信は各社ともあるに違いありませんが、音の良し悪しが本当に分かる人であるなら、アコリバの優位性は如実に感じるはずですし、及ばないところがあるのも分かるはずです。
極論すれば脅威なのかも知れません。
しかし、各メーカーが競い合う事で良いものが生まれてくると思いますし、新しい素材、新しい技術を用い、切磋琢磨しながら挑戦し続けていく姿勢が大切だと思います。
そして、これはアコリバも同じことです。

イベントでは、リファレンスケーブルと思うものに挙手で答えたという事ですが、オーディオ評論家の先生なら、果たしてどれを選ばれたのでしょうね。
雑誌では褒めちぎった記事ばかりで、一体どれが本当に優れているのかサッパリわかりませんし、私の記憶ではAA誌でも特集を組んでまで紹介している製品もありました。
もし、各メーカーの担当者が居る前だから本音で語れないと言うのであれば、一体私たちは何を信じたらよいのでしょうか。
聞いた話では、TBSの日曜の朝番組で、当イベントにも参加したあるケーブルメーカーが紹介されたそうです。
番組を見ていないので主旨が何であったのか分かりませんが、取材するメーカーを間違ってはいませんか?
« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...