掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     究極・ハイエンドオーディオ
投稿するにはまず登録を

| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2010/10/23 12:39
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
魚釣好人さん こんにちは。

RANZANです。

いよいよ秋もたけなわ、もう直ぐ11月に入れば紅葉の美しいシーズンです。

また、オーディオの新製品発表が相次ぐことも、マニアにとって新鮮な
空気を入れる材料にもなり嬉しいことですね。
関西でも「大阪ハイエンドオーディオショウ2010」が11/12〜14日まで
ハートンHT心斎橋・別館で開催されます。

何時も魚釣好人さんの投稿を拝見して感心させられるのは、いくらオーディオは
趣味の世界といっても、オーディオに賭けるモチベーションが旺盛で、
その目標を至高なところに掲げておられることも、やはり国際的な企業で
活躍されている証でもあり、それは立派で凄いことだと感心させられます。

ハイエンドな機器の導入の有無は別として、目標を高いところに設定すれば、
必然とオーディオに対する知識等への習得が向上し、より自己能力の研磨にも
繋がると思うのです。

オーディオに賭ける思い、お互いより切磋琢磨していきましょう。


魚釣好人
投稿日時: 2010/10/24 10:34
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
RANZANさん

お早うございます。魚釣好人です。

いよいよショーシーズンの始まりです。毎年新商品を間近に見れるショーを、楽しみにしています。
特に今年は、SPやアンプに力作が多く、楽しみですね。

RANZANさん、私は感心されるような崇高な考えを持っているわけではありませんよ。
ただオーディオに興味を持って35年と年月が長いだけです。それまですごっく興味があった機器を、指をくわえて見ている事が多かったのですが、やっと歳をとって、自分の好みの機器を購入するだけの経済的な余裕ができ(とはいっても、しれていますが、、、)小さいですが、夢に向かっています。
夢が現実に近づくと、夢を具体的に考えるようになりますね。それが現状ということでしょう。
若くして高価な機器を所有できれば、それはそれで幸せなことで、より高い目標をたてれば良いでしょうが、有りがたみが少ないでしょうね。苦労して得た機器は、愛着もあるし使いこなしにも力が入ります。
なかでもSPは、機器の中では買い替えの機会も少なく、自分の感性が最も現われるものですね。
私もパイオニア、ダイヤトーン、テクニクス、など日本メーカーのSPの遍歴から、13年前にタンノイターンベリーHEを使い出しました。高級SPではありませんが、それなりに味のある音を聴かせてくれます。アコリバアクセサリーを使い出してから、切れ味が加わりました。タンノイらしさが無くなったという友人も多いのですが、私は気に入っています。この経緯から、私が好んで目指す音が見えてきました。タンノイサウンドではなかったのですね。
むしろシャープで奥行き感の出る音を目指していたことが解りました。これだけでもタンノイに感謝です。
従って今は、タンノイに替わる次のSPを模索中です。気持ちが揺れますが、楽しくもあります。候補はだいぶ絞られました。
結果的に高級機種になってしまいましたが、一生付き合えるSPを選びたいですね。

また色々と、アドバイスください。
RANZAN
投稿日時: 2010/11/10 12:28
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
魚釣好人さん こんにちは。

RANZANです。

いよいよ楽しみな「大阪ハイエンドオーディオショウ2010」の開催が2日後に
迫ってきました。

魚釣好人さんが羨望されていた「FOCAL Stella Utopia EM」は残念ながら
出展されないそうですが、もう一つのハイエンドSP「「Consensus Audio Lightning SE」は出品されるということで、ここはなかなか楽しみでもありますね!・・

さすが魚釣好人さん、“ハイエンドオーディオショウ”見聞だけでの帰国ということ、
その意気込みが感じられます。
ここはじっくり、その音の魅力に触れてきてください。

でも、そのセッティングが上手く生かされていればいいのですが!!・・

レポート楽しみにしています。


魚釣好人
投稿日時: 2010/11/10 19:14
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
RANZANさん

今晩は! 魚釣好人です。
何かお久しぶりですね。

ハイエンドショーが12日から開催されますね。関西唯一のハイエンドショーですね。私は13日行く予定です。もしかしたらPAKAさんと会えるかもしれませんね。RANZANさんが来られないのは残念ですが、、、、。14日はまた韓国へ、、、、

ステラは残念でしたが、魅力的な機器が他にもありますので、楽しみです。こういったショーは、製品の性能が出ていなくても、日頃見ることのできない製品を直接見れることが、楽しみですね。
私はショーでの音はあまり信用していませんので、製品を見たときの直感で決めてしまうところがあります。
でもハズレはあまり無かったですね。
ジェフローランドの新パワーアンプの評判が良いですね。アルミの塊のようですが、しっかりと作られているようです。
今回はSPとパワーアンプ中心に見て回ります。あとはDG48の使用方法でわからないところをアキュフェーズの技術者に直接質問できること、これも楽しみです。アキュやラックスマンの技術者と話しをし始めると、楽しくて時間がすぐに過ぎてしまいます。
今年も、C-3800,DG-48に加えて、40周年記念モデルとして噂されているSACDP,パワーアンプについても情報を入手してきます。
アキュファンのRANZANさん、お楽しみに!
RANZAN
投稿日時: 2010/11/11 14:32
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
魚釣好人さん こんにちは。

RANZANです。

強行スケジュールでのハイエンドショウ観覧、その熱意に頭が下がります。
私、今年は都合で行けないですが、新しい魅力ある機器が多く出品されると
いうことなので、ここはゆっくりと見聞してきてください。
11/13当日会場でPAKAさんに会われたら、宜しくお伝えください。

今後オーディオの進化は、よりいい音を求めて急加速するであろうデジタル
ファイルミュージック(PCオーディオ)でのUSB入力端子を装備した製品が多く
登場してくるだろうと推測するところです。

>ジェフローランドの新パワーアンプの評判が良いですね。アルミの塊のようです>が、しっかりと作られているようです。

おっしゃるように JEFF ROWLAND のパワーアンプ「Model 625」も魅力の
一つですね。
フロントパネル以外はアルミ削り出しで、100kgほどもあるアルミを、3時間かかって削り出しという、かなり気合が入ったアンプでもあるようで、11月発売予定ということです。

また、アキューフェーズファンとして期待していた、A-65をモノラル化した
A級モノラルアンプの登場について、残念ながら今年の登場はなかった
ようですが、M-6000(モノ)のステレオアンプ(P-6100)が登場するという
ことです。
その他、CDPR「DP-610」FMチューナー「T-1100」プリメイン「E-460」USBDAC「DAC-30」の新モデル登場ということです。 が!
それよりも、我々としてここはA級モノの登場を心待ちしたいですね。

魚釣好人さんの【オーディオを愛すればこそ・・!】 その意気込みを見習わなければ!!・・
それにしても今回、翌日再び韓国へ即Uターンという過密スケジュール。
こりゃ〜ぁ・・大変だ!・・・

これからいっそう寒さが加わります。ご自愛ください。


魚釣好人
投稿日時: 2010/11/11 20:45
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
RANZANさん

魚釣好人です。今晩は!
ハイエンドショー、楽しんできます。
といっても、丸1日の見学は難しく、約3時間程度になると思います。
毎年行っていたので、今年で途切れるのは、、、という気持ちが強く、また飛行機代は会社持ち、美味しい日本食が食べたい、、、などの気持ちもあり、帰国となりました。

PAKAさんとは、お会いできると思います。
私はあまり時間が取れないので、ブースを絞って行きます。
同じブースを回る時は、PAKAさんとご一緒できると思います。

アキュはステレオパワーアンプPー6100が発売になりますね。P-7100の後継機種かと思っていたのですが、M-6000のステレオ版ですか。 P-7100を使用されているRANZANさんにはあまり興味ないかな? やはり来年か再来年発売が予想されるモノラルアンプに興味があるでしょうね。
もしA級モノラルであれば、私も興味があります。この辺もアキュフェーズ技術者から情報を入手してきます。
PAKA
投稿日時: 2010/11/11 23:11
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
RANZANさん
魚釣好人さん

こんばんは、PAKAです。
大阪のハイエンドショー、RANZANさんはご都合があり今年は行くことができないようで、もし行かれるようならご一緒できればと考えておりましたので残念です。
今後、またこのような機会がありましたら、是非ご一緒していただけると幸いです。

今年のハイエンドショーに関しては、私は特に機器の買い替え予定などはなく、当面は今のシステムのポテンシャルをより引き出すことに注力していく予定ですので、特別注目している製品はありませんが、普段なかなか機会のないハイエンドな機器を見たり聴いたりして、今後の自宅システムの指標になるような発見があればなぁ、と楽しみにしております。
魚釣好人さん、当日はどうぞよろしくお願い致します。
RANZAN
投稿日時: 2010/11/12 22:50
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
魚釣好人さん
  PAKAさん  こんばんは。

RANZANです。

明日(11/13)お二人揃って 「OSAKA HIGH END AUDIO SHOW」 に
行かれると言うこと。
毎年楽しみな ”AUDIO SHOW” 私は今年残念ながら行けないですが、
お二人目的のブースでじっくりと、そのNew機器を堪能してきてください。

レポート楽しみにしています。

魚釣好人
投稿日時: 2010/11/17 20:04
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
RANZANさん

今晩は! 魚釣好人です。
今年のハイエンドオーディオショーは、何故か大型SPが今ひとつでしたね。
コンセンサスオーディオのライトニングSEは、ラックスマンが800番のセパレートアンプで鳴らしていましたが、
ライトニングSEの応答性の速さが活きていなくて、ちょっとボケたような音、、、。こんなんじゃなかったのですがね。
確か以前聴いたときは、レビンソンのプリNo326とビオラのフォルテだったと思いますが、もっとスピード感があり、
刺激は無いがくっきりした音でした。
アバロンを聴きに行ったら、ガイヤG2が鳴っていました。これがまた普通の音。 良い意味ではなくて、本当に普通の音で、
もしかしたらミニコンほ方が良いかも、、、。
アキュはJBLの9900を鳴らしていました。デモが下手なアキュにしては、割とまともな音で鳴っていました。
ハーマンはJBL4365をレビンソンで鳴らしていました。これも割りとまともでしたが、JBLらしさは
全く消えていましたね。普通のハイファイSPという感じ、、、
驚いたのは木曽のHB−1!!。 かなりエンクロージャーが鳴っていると思いますが、あれほど小さなSPが、大型SPと
引けをとらない見事な鳴りっぷり!。小型と大型の良いところを足したようなSPです。
これには感動しましたね。
エンクロージャーは振動させないほうか良いという昔からの定説がありますが、必ずしも当てはまりませんね。同じコンセプトのクテマも期待がもてそうです。しかし如何せん展示している店が少なすぎます。ダイナミックオーディオに聴きに行ってこようかな。

エソテリックとマランツがオーディオセッションの方で展示していたため、時間の都合で聞けなかったのが残念です。
ハイエンドはハイエンドで1箇所で展示して欲しいですね。
来年はもっと時間に余裕を持って行きたいです。
RANZAN
投稿日時: 2010/11/18 15:20
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 究極ハイエンドオーディオ!!
魚釣好人さん こんにちは。

RANZANです。

今年の「大阪ハイエンドオーディオショウ」でのSPについては、魚釣好人さんの目的の大型SPには満足のいくものがなかったと言か、展示(試聴)されていなかったようで残念でしたね。
ライトニングSEも上手く駆動されていないようでしたね。
毎年のショウで感じることは、どこのブースにしてもあまりSPを上手くコントロールして、鳴らしているところは少ないようです。
それも、3年前に登場したJBLプロジェクトD66000は、全ブースとも上手く鳴らしていなかったというのが印象です。この時は3会場でこのD66000をデモ用に使っていましたが、それもアキュのブースのD66000は、全くエージングがされておらず、その音は最悪の状況でした。
このようにハイエンドなSPを万全に駆動するには、やはりそこに使うアンプとの相性も加味されなければならないでしょうが、それ以上にSPのセッテイングでの力量が、大きく問われるのではないでしょうか。

ハーマンブースでのJBL4365&レビンソンでは、普通のSPの音ということですが、それは年々以前のJBLらしき魅力に欠ける部分はあると思うのです。この4365のフェースを見ても、従来の4338とそっくりそのままのデザイン、これにはがっかりですね。Newなのに新鮮さに欠けます。
私もJBLファンで4348を最近まで使っていたのですが、今思えば4348より前の4344MK?の方が、朗々とした音を奏でていたように懐かしく思えてくるのです。
それにしても、今のこのご時勢にあってデザインにも費用をかけたくないのかなぁ〜!、と思ったりもします。  
これも時代の変化であり、JBLも個性より無難に右倣えの傾向にならざる得ないのでしょう。これって非常に残念なことです。

また、キソアコースティックという会社の小さなSPのHB-1が、意外といい音で鳴っていたということのようで、このSPはギター等、その楽器造りの特徴を生かし、アコースティック楽器のような内部構造になっており、まるでSPが楽器になり変わったような、美しい響きで異次元の音が聴けるということです。おっしゃるようにまさに箱が鳴っているという感触だと思います。

ハイエンドショウで何時も感じるのは、私も魚釣好人さんと同じでエソテリックと
B&Wのマランツ等々、2会場に分かれず同じ会場でデモして欲しいところです。

報告ありがとうございました。


« 1 2 3 (4) 5 6 7 ... 10 »
| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

47 人のユーザが現在オンラインです。 (42 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 47

もっと...