掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     A Taste of Musicのイベント開催!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2015/5/29 2:29
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
A Taste of Musicのイベント開催!
A Taste of Muiscのイベントを開催しました。

http://www.a-taste-of-music.jp/

A Taste of MusicはLINNJAPAN NASPEC SYNTAX JAPAN TIMELOAD YUKIMU ACOUSTIC REVIVEのオーディオメーカー6社とライブハウスのCOTTON CLUBにて運営するWEB音楽マガジンで音楽の伝道師ピーター・バラカンさんが自ら選りすぐった音楽の魅力をライヴやレコードの聴きどころと共にお届けしています。

昨年のPETER BARAKAN LIVE MAGICでは実験的にライブをオーディオシステムで同時再生などを行いましたが
http://www.phileweb.com/review/article/201411/07/1411.html
オーディオとしてのイベントは今回が初めてとなります。

場所は代官山のカフェ「山羊に聞く?」です。
http://yagiii.com/wp/

イベントスペースは写真のように書斎でリラックスしながら音楽を楽しむといった雰囲気の素敵な空間でした。



















今回のイベントに各社から用意されたオーディオシステムは
スピーカーがELAC FS409(アンダーボードはRST-38H)




























CDプレーヤーがCHORD CODA(アンダーボードにRAF-48H)




















ネットワークプレーヤーがLINN DS(ノイズ対策にRLI-1GB使用)



















USB-DACがRME UFX(アンダーボードはRHB-20)



















RME用のPCはMACノートPRO(アンダーボードにRAF-48H、USBケーブルにUSB-1.0PLS)



















アナログプレーヤーはLINN LP12



















プリアンプ&パワーアンプはPRIMER PRE32&A34.2(アンダーボードにRHB-20&RST-38H&インシュレーターにRIQ-5010使用)





































電源&ケーブルは全てACOUSTIC REVIVE



ソフトは全て消磁器&マイナスイオンにて処理
壁コンセントは贅沢にもフルテックとの共同開発品試作を使用!(CB-1DB併用)




RCI-3HやRR-777、その他のACOUSTIC REVIVE製品を総動員して完璧に音質をブラッシュアップしました。

ヘッドフォン試聴コーナーも設置(RME UCXの駆動はRBR-1!)



















今回のイベントはブッフェ付き\4000であったにも関わらず発売開始当日で完売!当日は食事なしの立ち見のお客様も入場可能として超満員で行われました。
客層は音楽ファンを中心に女性客や若いお客様も目立ちました。






































イベントはピーター・バラカンさん選りすぐりのソフトを中心に試聴し、同じ楽曲(ストーンズの虚しき愛)でのCD、ハイレゾ、アナログの比較試聴なども行いました。

そしてイベントも中盤に差し掛かったところでサプライズが!
なんとシークレットゲストとして矢野顕子さんが登場しました。




















対談の中でバラカンさんから矢野さんへ音への拘りの質問があり、矢野さん曰く「ライヴや録音物の音質には凄く拘ってます」とのこと。
自宅でもちゃんとしたオーディオシステムにて聴かれているとのことでしたが「音の善し悪しよりも良い音楽かどうかが大切よね」とのオーディオマニアには耳の痛いコメントも。

試聴は矢野さんのお好きなソフトを中心に試聴して頂き、矢野さん自身のアルバム「愛がなくちゃね」はCDとアナログとの比較も聴いて頂きました。

そしてイベント終了後、矢野顕子さんは自身のTwitterにて嬉しい呟きをしてくれました。
https://twitter.com/yano_akiko
矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko
· 5月26日
ピーターバラカンと今夜かけたっていうか、公開試聴会の中、Jonatha Brooke, Steely Dan, Punch Brothers, 矢野顕子とかけたのよ。ハイライトは矢野の”愛がなくちゃね”のLPレコード!めっちゃくちゃいい音で涙出そうになった。これからはLPだ!

私も涙が出そうです(笑)
今回のイベントは良質な音楽ファンにオーディオの魅力を体験してもらえたことが大きな収穫だと思います。
更にアーチストの方にオーディオの再生音で感動してもらえたのは非常に大きな意義があると思います。

A Taste of Muiscによる初のオーディオイベントはお陰様で大成功となりました。
今回の成功はA Taste of Muiscの皆様、山羊に聞く?のスタッフの方々の音楽に対する情熱の賜物だと思います。
この場を借りて御礼申し上げます。

A Taste of Muiscのオーディオイベントは今後も山羊に聞く?にて継続的に開催して行く予定です。
次回開催は9月初旬の予定です。
オーディオファンの皆様もぜひともご参加頂き良質な音楽体験をして頂けたら幸いです。


zappa1993
投稿日時: 2015/5/29 22:09
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: A Taste of Musicのイベント開催!
皆さん
こんばんは

読んでいるだけで音楽の魅力や奥深さが伝わってくるピーター・バラカンさんの「A Taste of Music」ですが、このイベントも面白そうですね。

RME、LINN、CHORD、ELACは私も使ったことのあるメーカーで、音の良さはよく知っていますし、それがACOUSTIC REVIVEのオーディオアクセサリーと組み合わさればさぞかし良い音だったのではないかと想像いたします。
(UFXのフロントの4つの入力端子に挿さる防振プラグが凄い)

オーディオはそれ自体が一つの趣味ですし、所謂オーディオマニアと呼ばれる人たちがいるのも理解できますが、やはり音楽好きであって欲しいと個人的には思います。
逆に、音楽が好きでも、良い音で聴く機会に恵まれなかった方とっては、この様なイベントはオーディオシステムの大切さを知るいい機会だと思います。
客層に音楽ファンが多いというのも嬉しいことですし、音楽の話題で溢れていたのではないかと想像しますが、本来オーディオのイベントはこうあるべきではないでしょうか。
またアーティスト側も、良い音で聴く体験を得ることで、自己の作品の音質にもさらに拘るようになると思いますし、管理人Kさんが仰るように、アーティストの方にオーディオの再生音で感動していただくのはとても意義のあることだと思います。

ゲストに矢野顕子さんですか? あぁ行きたかった。
バラカンさんが歌詞を書いた曲もありますから、それをかけられたのかな?
矢野顕子さんといえば、昨年のティンパン(細野晴臣・鈴木茂・林立夫)とのライブは本当に良かった。
正に阿吽の呼吸という感じで、派手さはないけれど音楽の魅力がいっぱい詰まった素晴らしいライブでしたが、鈴木茂さんのギタートーンの良さが特に印象に残っています。
(ラージヘッドのストラトで、センターとリアの間にハムバッキングPUが取り付けられていました。ブリッジはウィルキンソンに交換されていましたし、ギターシンセ用のPUもついていたような・・・)
座席がギター側だったという事もありますが、心地よいオーバードライブ・サウンドに酔いしれていました。
※このツアーの東京公演がCD+Blu-rayとしてリリースされていますので、興味のある方は是非!(ミックスは吉野金次さん)

来月、久しぶりに京都の磔磔で細野さんのライブがありますが、チケット発売直後に椅子席は即完売!
辛うじて立見席を手に入れました。
音楽を愛し、今だに新しいものを追い求め続ける姿勢は凄いと思いますし、細野さんに限らず、日本のフォーク・ロックの壮明期を支えたアーティストが未だに現役で活躍されていることは素晴らしい事だと思います。

話しが横道にそれてしまいましたが、オーディオと素晴らしい音楽、そしてアーティストが一体化し、その何れもの魅力が更に高まるイベントはとても有意義なものだと思いますし、今後もこの様な取り組みが行われることを期待します。
そして、ACOUSTIC REVIVEがプロデュースする音楽からも目が離せませんね。
リモコン二刀流
投稿日時: 2015/6/1 19:47
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: A Taste of Musicのイベント開催!
機材ラインナップを見ただけで、極上の音が聴けたのではないかと涎が垂れてきそうなイベントですね。

しかも、音楽ファンに体験してもらったのがとてもポイント高いです。
オーディオファン向けのイベントも好きですし必要性は理解しますが、“内々で悦に浸る感”がどうしてもあって、一般人お断りの空気が「どうしたもんかな〜」と思っていました。

マニアしか聴かないような(失礼)ドジャズやドクラシックを流して、大先生と参加者はニンマリするかもですが、こっちには全然響かないですもの。(だからってアニソンを流せとは言いません)
ここ数年でだいぶ改善して、音のいいPOPSや現代曲、打ち込みの曲など、多様なソースが掛かるようになってきました。
コンテンツに寄り添ったライトなイベントがもっと増えていいように思います。
zappa1993
投稿日時: 2015/7/4 8:55
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: A Taste of Musicのイベント開催!
皆さん
おはようございます

少し古い話ですが、イベント当日の模様がアップされています。
http://www.timelord.co.jp/article/2015/06/a-taste-of-music-event-report-01/

第2回目のイベント決定のニュースも!



リモコン二刀流さん

聴き飽きた様なイベント御用達曲ばかりを黙って聴くオーディオショーとは全然違う様ですね。
音楽ファンにオーディオの楽しみを知ってもらうというアプローチが素晴らしいと思います

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

39 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...