掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     新しい白コンセント
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
うっちー
投稿日時: 2015/10/3 14:21
常連
登録日: 2014/10/22
居住地: 岡山県
投稿: 41
新しい白コンセント
新しい電源BOX、absoluteに採用されることになった新しいコンセントを自宅で試聴する機会をいただきました。

通称白コンと呼ばれ始めているようです。この白コンを壁コンとして使ってみました。
私も壁にはもう何年も「赤コン」を使っており、そこにパワーアンプ(B-2102 MOS)とRTP-4(初期のもの)を接続しています。
コンセントベースはもちろんアコリバのCB-1です。

すでに何人かの方の使用記から、相当な優れものという予想をしていましたが、予想通り、期待以上の良化を得られます。

まず一聴した感じはスッキリとした印象を受けるのですが、その要因は高域で音が固まるところが解消し、ほぐれていることだと思います。
だからうるさい感じがありません。極めて濁りなく高域端まで伸びきっており、爽快です。

強奏時でも各楽器が何をやっているかが、よく解ります。
「あぁ、ここはこういう絡みだったのか」と気付く局面が随所で現れます。音楽が崩れず有機的です。

微小信号が大きな信号に埋もれない、というのも特筆もの。
今まで聴こえなかった音が聴こえます。
正直そういう古典的レベルの感想を持つことなど、もうないだろうと思い始めていましたが、うれしい誤算です。

これを本当の意味で「解像度が高い」というのでしょう。

このあと、電源ボックスもコンセントを交換していただくことにしました。

こちらの効果もとても楽しみです。
ケミ
投稿日時: 2015/10/4 9:21
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 新しい白コンセント
うっちーさん,こんにちは。

「白コンセント」すごかったでしょう。私もパワーアンプを給電している壁コンセント一つで世界が変わりました。

その後,アクセサリー類を給電している壁コンセント2箇所を「白コンセント」に変更しました(工事がしやすいため)。2箇所それぞれに接続されているRR-777(77をバージョンアップ)の効果がさらに強化され,音の立体感が半端ありません。

その結果,アナログ系はもちろんのこと,PC-TripleC化がほとんど施されていないCDの音が相当よくなっていてビックリしました。オーケストラの立体的な位置がより明確になり,多少気になっていた弦のきつさが和らぎ,せまいオーディオルームが巨大ホールと化しています。

今日の午後は久しぶりに時間が空きますので,いよいよメインの機器の給電をしている残り2箇所の壁コンセントを「白コンセント」に変更します。結果が楽しみで仕方ありません(ただし,機材やレコードを大量に移動しなければならず,作業はたいへんです)。

リモコン二刀流
投稿日時: 2015/10/5 18:08
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: 新しい白コンセント
うっちーさん

こんばんは、リモコン二刀流です。

白コンセント試されたのですね。
BOXに続き、次々にabsolute仕様を体感される方が出てきて読んでるこっちも興奮します!

とにかく音場が澄み渡る印象ですね…
小さな音までちゃんと聴こえれば、大きい音の消え際も丁寧になりますし、音楽が一掃臨場感を増してくるでしょう。

ケミさんの仰るRR-777の効果が上がったというのは驚きです。
あれってACアダプタですよね??
いや〜、電源周りは深いですね!
何やっても影響あるのはオーディオの面白いところですが、ちょっと神秘的です。
うっちー
投稿日時: 2015/10/6 21:06
常連
登録日: 2014/10/22
居住地: 岡山県
投稿: 41
Re: 新しい白コンセント
電源ボックスのコンセントを白コンに交換していただく発送のために外しました。

こうすると、壁の白コンにアンプとCDプレイヤーだけ差して聴くよりありません。

アナログを聴く時はアンプとフォノイコを壁コンへ、ADプレイヤーはアンプの背面から電源を取ることになります。

良質な電源ボックスであれば使用する方がベターとはよく言われますが、一つしかない白コンなら電源ボックスなしの現状のほうが間違いなくいいです。
ウチのRTP-4は赤コンに換えてありますが…

音の鮮度と純度、勢いの違いがハッキリ解ります。ストレスフリーに吹き上がる感じがあります。

CDとADを切り替えるのに、いちいち壁コンで差替え続ける訳にはいきませんから、電源ボックスは使わざるを得ませんが、一時的とは言え、このシンプルな接続状態の音は捨てがたいものがあります。

昨年末から年初のオールPC-TripleC化と今回の白コンセントで、全体のクオリティは一年前とはすっかり別物になりました。

電源ボックスの白コン化が済んだら、「ボックスあり」が再び上回るのでしょうか。
興味津々、期待したいと思います。
うっちー
投稿日時: 2015/12/23 13:25
常連
登録日: 2014/10/22
居住地: 岡山県
投稿: 41
Re: 新しい白コンセント
9月下旬に壁コンセントを換え、11月上旬には電源ボックスを白コンセントに交換していただきました。

音質の向上については以前書きましたし、多くの方も書かれていらっしゃるのに同感です。

一ヶ月半ほど経過して気付いたことがあります。

多くのCDを所有するようになると、高くはないものの、一定の割合で似た傾向の「今一歩」と感じる盤があります。

具体的には「高域端の切れに、ワンランクの向上を望みたい」というものです。拙宅ではほんの僅か、高域端が丸みを帯びて聴こえてしまう。
そういう収録なのかとも思っていました。

今般のコンセント交換で、そういった不満が解消しました。
全域のバランスが変わるようなことはありません。音の透明度が大きく上がったと感じます。
書いてしまうと簡単ですが、10年、20年にわたる懸案事項が解決したのはとても凄いことだと思うのです。

こんな体験をすると、盤の音の良し悪しを迂闊に発言するのは危険だ、とも感じます。

かつて「音質今イチ」と思った盤を次々に引っぱり出して聴いています。

アナログにも変化が現れているので、次回書きたいと思います。
ケミ
投稿日時: 2015/12/24 8:14
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 新しい白コンセント
うっちーさん,こんにちは。

白コン化のみならずオールPC-TripleC化もお済みでしたとは大変失礼しました。

おっしゃるように,私も自分のシステムに非がありながら,「今一歩」としていた盤が多々ありました。

白コン化(壁コンのみ)とPC-TripleC化(アナログ系のみ)によって,私のシステムは特に低域に大きな改善が見られました。

言葉では表現しにくいのですが,とても自然な描かれ方となりました。私には明確の目標はありませんでしたが,これが私が求めていたもののように感じています。

その結果,「今一歩」だったはずの日本盤がデジタル・アナログにかかわらず涙が出そうになるほどの名演奏・名録音であったということが何度かありました(よかった盤はさらによくなっています)。

ただ,ここのところオーディオを楽しむ時間がなかなかつくれなかったので,手近に置いてあるリファレンスに近い盤しか聴いていません。私も気に留めて探してみます。

うっちー
投稿日時: 2015/12/26 21:49
常連
登録日: 2014/10/22
居住地: 岡山県
投稿: 41
Re: 新しい白コンセント
ケミさん、こんばんは。

ケミさんのシステムでは大きな変化が低域に出たんですね。拙宅では高域に出たように感じるので不思議ですね。

でも、トータルでは自然な感じになったのは共通しているように思います。

音が良くない、と感じていた盤が良くなる、というのはオーディオの醍醐味だと思いますが、今回の良化ぶりには多少面喰ってさえいます。

こんなことがあるので、メイン機器の買い換えには踏み切らずにいるのです。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...