掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     CCR-DXから白コンへ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
i-mu
投稿日時: 2016/5/20 12:06
新米
登録日: 2016/1/15
居住地:
投稿: 9
CCR-DXから白コンへ
皆さん、こんにちは。
壁コンをCCR-DXから白コンに交換しました。

既に皆さんからも多数のレビューが出ておりますが、本当に良いコンセントですね。
コンセント自体ずっしりと重みがあり、作りが非常にしっかりしています。

私は交換直後から情報量に圧倒されました。
壁コン交換直後にありがちなベールがかかって高域・低域が強めに出る感じは多少ありましたが、
数日経つとそれも落ち着き、今では圧倒的な情報量を保ったままに透明感溢れる素晴らしい音を楽しませてくれています。

CCR-DXと比較すると、全体的に太く、特に低域の骨格がしっかりして重心が下がっています。
しかし、重心が下がることによる軽快感や弾力感が失われる等の弊害は全く感じられません。むしろ、さらに良くなっています。
そこに、滑らかかつ厚みを伴った表現力豊かな中域が乗り、広がりある繊細な高域がナチュラルに響きます。
バランスも非常によく、個人的に不満は全くありません。

当方のオーディオシステムの壁をずっと守ってきたCCR-DXでしたが、ついにメインの座を引きづり下ろされてしまいました(^^;
今後、白コンにはメイン、CCR-DXにはサブでしっかり活躍してもらいましょう。

簡単な感想になりましたが、まだ白コンを試していない方は是非試してみてください♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
RANZAN
投稿日時: 2016/5/20 14:52
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
GTX-D の優れた導通性

i-mu さん
  こんにちは。

>交換直後から情報量に圧倒されました。

CCR-DXも優秀なコンセントでしたが、GTX-D通称白コンは更に進化したコンセントで、
銀及びロジウムメッキを施したことで、その導通性においても究極で優れた性能を保持して
いるのです。

音質は透明度が高く立ち上がりの解像度も抜群に良くなった感じを受けるのも当然であり、
コントラストのしかりした性能、高域も繊細に混濁の少ないスッキりして、全帯域にわたり
活き活きした躍動感、活性感をリスナーに与えてくれるこの満足度が魅力です。

使っていくと歪感も減少し、刺激的な音が一掃されて聴きやすく、疲れにくい再現性を呈して
くるのです。
音像の立体感が明確でグルーヴ感が出て、まろやかさと粒たちが両立しているから、音楽が
実に楽しく聴けるのです。
まして、重量感のある低域感は強力に引き締まりを効かせてくる、このサウンドは断然魅力です。



zappa1993
投稿日時: 2016/5/20 23:00
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: GTX-D の優れた導通性
i-muさん
はじめましてzappa1993と申します。

私も白コンセントを導入し、その素晴らしさに一発で魅了されました。
まさかコンセント一つでオーディオの音がここまで良くなるとは夢にも思いませんでした。
しかもその変化がとてつもなく大きく、こういう音で鳴らしてみたいと思いながらもなかなか実現出来なかった音がいとも簡単に出てしまい、思わず笑みがこぼれてしまったほどです。
考え方によっては、アコリバの製品を駆使する等して今まで積み重ねてきたものがコンセントという足かせが無くなったおかげで本来のクオリティが発揮されたとも言え、電源環境の大切さを改めて思い知らされました。

>しかし、重心が下がることによる軽快感や弾力感が失われる等の弊害は全く感じられません。むしろ、さらに良くなっています。
そこに、滑らかかつ厚みを伴った表現力豊かな中域が乗り、広がりある繊細な高域がナチュラルに響きます。
バランスも非常によく、個人的に不満は全くありません。

仰るように、何かが特別良くなったと言うような変化ではなく、すべての面で今まで以上にクオリティアップを果たしていると思います。
これは相反する要素を共に実現しているから成し得ることです。

ロジウムメッキを採用したコンセントは他にも沢山ありますが、白コンセントが他と違うのは電極に純銅を採用している点で、純銅の導通特性の良さが白コンセントの優位性を実現しているのは間違いありません。
また、NCFという静電気の影響を受けにくい素材を採用しているのもこのコンセントの特徴です。

白コンセントを導入した結果、聴き慣れた音楽がとても新鮮に聴こえていることと想像いたします。
思う存分音楽を楽しんでください

i-mu
投稿日時: 2016/5/23 12:12
新米
登録日: 2016/1/15
居住地:
投稿: 9
Re: GTX-D の優れた導通性
RANZANさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

白コンは本当に素晴らしいコンセントですね。
高性能でありながら楽しいという両立の難しい要素を高次元で実現しています。
こういうコンセントはなかなかありませんね。
過去に6〜7種類のコンセントを使用していますが、白コンが一番のお気に入りになりました。

良いのか悪いのか、自作の電源タップにも一つ組み込みたくなってしまいました(^^;
でも、こういう悩みもオーディオの楽しみの一つですね♪
i-mu
投稿日時: 2016/5/23 12:18
新米
登録日: 2016/1/15
居住地:
投稿: 9
Re: GTX-D の優れた導通性
zappa1993さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

壁コンは音の変化量が大きいため、ずっとベースにしていたCCR-DX+自作電源タップからの変更を躊躇していましたが
、今回は本当に変えて良かったです。

zappa1993さんも仰るように白コンはいたずらにバランスを変えることなく全域での音質向上を果たせる数少ないコンセントだと思います。

白コン導入後、音楽を聴く楽しみが倍増して毎日夜がとても短く感じてしまいます(^^;
zappa1993さんも毎日音楽を楽しんでいらっしゃると思いますが、お互い寝不足には気をつけましょう♪
zappa1993
投稿日時: 2016/5/25 0:27
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: GTX-D の優れた導通性
i-muさん
こんばんは

>白コン導入後、音楽を聴く楽しみが倍増して毎日夜がとても短く感じてしまいます(^^;
zappa1993さんも毎日音楽を楽しんでいらっしゃると思いますが、お互い寝不足には気をつけましょう♪

そうですね。
私も毎日の様に夜遅くまで音楽を楽しんでいます。
仕事から帰宅して、食事の時間を除いて一通り音楽を聴いてからパソコンに向かいますのでつい寝る時間が遅くなってしまいます。
すこぶる健全ですね
リモコン二刀流
投稿日時: 2016/6/2 23:37
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: CCR-DXから白コンへ
i-muさん

こんばんは、リモコン二刀流です。

CCR-DXとはアコリバの単品販売されていたコンセントなのですね。
初めて知りました。今でこそ、会員限定販売の単品コンセントですが、昔は紙箱入りで売っていたようで。
いわばクリームコンセントでしょうか。

あらゆる要素が向上して世界変わったかのような印象を読み取りました。
コンセント交換は私も最初はためらいもありましたが、実際やってみると尋常ではない効果があり、家庭用の一般コンセントがいかに音を汚しているか実感しました。

アコリバユーザーはGTX-D(NCF)ではなく白コンセントをちゃんと買いたいものですな!w
i-mu
投稿日時: 2016/6/3 18:21
新米
登録日: 2016/1/15
居住地:
投稿: 9
Re: GTX-D の優れた導通性
zappa1993さん

こんにちは。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
自ら“寝不足には気をつけましょう”と言っておきながら寝不足気味なi-muです(^^;

私も仕事から帰宅して、食事をした後は大好きな紅茶を嗜みながら音楽鑑賞です。
ちなみに、私はCDとアナログしか聴きません。

zappa1993さんは普段何で音楽を楽しんでいらっしゃるのですか?
i-mu
投稿日時: 2016/6/3 18:24
新米
登録日: 2016/1/15
居住地:
投稿: 9
Re: CCR-DXから白コンへ
リモコン二刀流さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、CCR-DXは当時単品販売されていたクリームコンセントで通称「クリコン」…と呼ばれていたかどうかはわかりませんwが、個人的に非常に気に入ってたコンセントで長いこと使っておりました。
ですが、さすがのクリコンも白コンには敵いませんでしたね。

コンセントを含め、電源系は音の変化が大きい場合が多いのでやっぱり楽しいですね。

次にまたコンセントを追加するなら、GTX-D(NCF)ではなく…もちろん白コンですね!w
zappa1993
投稿日時: 2016/6/5 8:54
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: GTX-D の優れた導通性
i-muさん
おはようございます

>私も仕事から帰宅して、食事をした後は大好きな紅茶を嗜みながら音楽鑑賞です。
ちなみに、私はCDとアナログしか聴きません。
zappa1993さんは普段何で音楽を楽しんでいらっしゃるのですか?

「紅茶を嗜みながら」とはお洒落ですね
私はコーヒーを飲むことの方が多いですが、紅茶の豊かな味や香りも好きです。
音楽はネットワークオーディオとアナログで楽しんでいます。
CDPの調子が悪くなって買い替えを考えていた頃にネットワークプレーヤーの存在を知り、これに興味をもって購入したためその後CDはリッピングしてから聴くようになりました。
1昨年頃からアナログも始め、最近は古いレコードを探して買う事が多くなりましたが、デジタルとアナログのどちらも楽しんでいます。
i-muさんはCDとアナログでどの様な音楽を聴かれるのですか?
よろしければまた教えて下さい。
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...