掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     LANからのノイズ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
hage
投稿日時: 2016/12/12 13:30
新米
登録日: 2014/7/28
居住地:
投稿: 13
LANからのノイズ
いつもアコリバ製品には助けられています。今回はLANのノイズ対策で救われました。
LANのノイズがいやで、LAN端子にはLANターミネーターRLT―1をつけて、ネット接続はWifiにしていましたが、有線でつながざるをえなくなりました。自分の耳ではルーターからLANケーブルでは明らかに音の劣化がありましたが、オーディオ用ハブを介することにより改善しましたが、まだ音が曇るような気がしました。そこでRLI-1GB-TripleCを導入しました。
結果は、効果ありです。全く有線の欠点がなくなったといってよいと思います。安心して有線でLAN接続できます。ありがとうございました。
 ところで、USBもアイソレーターがありますが、2.0にバージョンアップ予定が、予定のままです。こちらも効果がありそうですが、まだできないのでしょうか(記載場所が違うかもしれませんが)。
zappa1993
投稿日時: 2016/12/23 13:12
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: LANからのノイズ
hageさん
こんにちは

>結果は、効果ありです。全く有線の欠点がなくなったといってよいと思います。安心して有線でLAN接続できます。ありがとうございました。

良い悪いは環境によっても変わってきますし、一概にどちらが良いとは言えないものの私の経験ではネットワークを使ったオーディオでは無線よりも有線の方が音は良かったです。
無線の場合はルーターの機種や帯域の違い等で音が変わる可能性はありますが、それでも有線にくらべると音を変質させる要素は少ないように思います。(そのもある意味メリットです)
有線の場合はLANケーブルの長さから始まり、その品質、引き回し方、HUBの種類とそのノイズ対策等々いくらでも思いつきます。
そのため有線での接続は無頓着なやり方であれば音を悪くする可能性が高いですが、きちんとツボを押さえてノイズの影響を少なくしていけば、無線に比べて安定したデータ転送が可能であるメリットが音に表れてきます。
hageさんのところではRLI-1GB-TripleCを導入されてWiFiを使った無線再生に引けを取らないようになったようですが、更に突き詰めていけばきっと無線再生よりも音が良くなるのではないかと思います。

>ところで、USBもアイソレーターがありますが、2.0にバージョンアップ予定が、予定のままです。こちらも効果がありそうですが、まだできないのでしょうか(記載場所が違うかもしれませんが)

私もずっとバージョンアップされることを心待ちにしているのですが、USBアイソレーターはアコリバの製品ですがそこに使われているICチップが外部から供給を受けているものの様で、そこが新しいチップを開発するのを待っている状態の様です。
チップの変更だけでなく全てを一新したUSBアイソレーターが発売されることを期待して待ちましょう。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (29 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...