掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-03. AC電源関連]電源ケーブル POWER STANDARD-TripleC-FM / AC2.0TripleC
     Power Standard-TripleC8800切り売りケーブルで自作しました【その?】
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
のぶやん
投稿日時: 2019/1/20 21:02
新米
登録日: 2018/3/28
居住地:
投稿: 9
Power Standard-TripleC8800切り売りケーブルで自作しました【その?】


前回はアンプ系に自作しましたが、今回はNASとHub用電源用として
作成。
丁度HubをJ〇 〇〇Audio製に更新したためと、今までの2芯ケーブルでは
アースが取れないので新調しました。
例のごとくプラグ&インレットは押入れに転がっていたオ〇〇デ製
の物です。
このケーブルはエージング後かなり変化しますので約100時間
いつも様子を見ることにしています。やはり雑味が取れて見通しが
よくなりますね。さすがです
管理人K
投稿日時: 2019/1/24 23:09
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1932
Re: Power Standard-TripleC8800切り売りケーブルで自作しました【その?】
のぶやんさん、皆様、こんばんは。

POWERSTANDARD8800TripleCご購入頂き誠にありがとうございました。

効果が発揮されたようで嬉しい限りです。

導体や絶縁材の違いはもちろんのこと、3芯構造でアースを落とすことが出来たのも大きいのかもしれませんね。

エージングで更に音の滑らかさや繋がりが良くなってくると思います。

今後も何卒宜しくお願い致します。
のぶやん
投稿日時: 2019/1/25 9:32
新米
登録日: 2018/3/28
居住地:
投稿: 9
Re: Power Standard-TripleC8800切り売りケーブルで自作しました【その?】
管理人様

いつもお世話になり有難うございます。
作成した後のエージング変化が毎回とてもワクワクします。
エージング後の音にいつも感動しています

今後とも宜しくお願いします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...