掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-06. シングルコアケーブルシリーズ]デジタルケーブル DSIX-1.0 TripleC&DSIX-1.0 TripleC-BPA
     5.1システムにて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2008/2/21 23:35
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
5.1システムにて
以前ホームシアターにて使用していた時の感想を記載します。

一番感動したのが音の繋がりが非常に良い所です。
STAR WARS エピソード?にて冒頭の戦闘シーンで右のリアより左フロントに戦闘機が飛んで行き右フロントに飛んで行く場面が有りますがその際にDSIXを使用すると現実にそこを飛んでいるかの様に感じるほど実在感の有る空間が広がりました。
他のメーカーのデジタルケーブルでは音がスピーカーからスピーカーに移動するだけで空間に音が存在していませんでした。
私が思うに音の密度がDSIXを使用する事によって音が増加し各チャンネルから出た音の繋がりが良くなり空間に音が見える位存在するのではないかと思います。
また画像に対して音が遅れない事これも素晴らしい。
いずれにしても音が空間に見えるのはDSIXただ一つですちなみに電源ケーブル類もアコリバ製ですけど。
シアターお持ちの方は購入する価値大いに有りですね。
管理人K
投稿日時: 2008/2/22 23:04
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 5.1システムにて
仰る通り、DSIXはサラウンドにおいても絶大な効果を発揮してくれます。
私もホームシアターを個人的に楽しんでいますが、ライヴDVDなどではあたかも会場が広くなったのではないかと思うほど、奥行き感や広がりが増しますし、アクションものではない映画の極普通の日常のシーンなどにおいても気配成分や空気感などが再現されて、はっとさせられる事が多いです。
DSIXはデジタル信号の伝送の特性自体を改善しますので、どのような素材や構造を取った超高額ケーブルでも到達出来ない再現性が可能になります。
このデジタル伝送特性自体の改善が2チャンネルで聴くよりも、チャンネル数の多くなるdtsやdolbyなどのサラウンドにおいて、より明確な効果になって現れるのだと思います。
TAKUMI
投稿日時: 2008/2/26 3:51
常連
登録日: 2008/2/15
居住地:
投稿: 45
Re: 5.1システムにて
スタビさん、はじめまして。

私も、ホームシアターと2chを半々くらいの比率で楽しんでおる者です。
以前からDSIXは使用していますが、初めて映画鑑賞で使用した時は驚きましたね。
部屋の壁がなくなったかのような広がりや高さが表現され、音のつながりもスタビさんが仰るとおり
スムーズ。そして密度も伴ったリアリティーの高い音質にも感心しました。
最近、映画を見るときは子供がメインになってきつつあるのでアニメ等が比較的多くなっていますが、
少し古いですけどディズニー映画の「カーズ」はDSIXの絶大な恩恵を受ける事の出来る作品だと思います。
レースのシーンは音の移動が目まぐるしく展開されその中に細かなSEや音楽など盛りだくさん。
凄い情報量ですがその情報を見事に引き出し混濁感なく丁寧かつダイナミックに鳴らしきる素晴らしいケーブルだと思います。
機会があったらお試しを(笑
最近では、HDMIが主流になってしまいこの効果を最新サラウンドで楽しめないのが悔やまれますね。
norizou
投稿日時: 2008/3/4 12:15
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 209
Re: 5.1システムにて
HDMIケーブルの話題になっているので書き込みさせていただきます。

私も映画が大好きで、以前からDSIXを使用して映画を楽しんでいました。
このケーブルに交換したときの変化は、ちょっと言葉で表すことが出来ないほどの衝撃でした。
システム自体はたいしたことなかったですけど(汗
しかし最近のHDMIを使用するシステムのおかげでDSIXが使用できないのは非常に残念です。

私は電気的な知識は全く無いのですが、DSIXの技術をHDMIケーブルの音声信号に使うことが出来ればいいな〜なんて思っています。
物凄く太いケーブルになっちゃいそうですが(汗
プレーヤーからアンプまでの距離ですからそんなに長い必要も無いので、どうでしょう 管理人さん!?
まあ、そんなケーブル作っても需要が無いかな〜・・・。
HDMIは音声と映像の信号が同じケーブルで伝送される為に、非常に音が悪いと言われています。
そこで音声信号のみ別伝送にすれば音も良くなるのでは・・・なんて思っちゃいました。
まあ、HDMIのコネクターが小さいので非常に難しいでしょうね。
管理人さん、是非試作品を!

個人的な夢を書かせていただきました(笑
管理人K
投稿日時: 2008/3/4 23:20
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 5.1システムにて
norizouさん、こんばんわ。

HDMIは構造も伝送方式も違うので、DSIXの技術を応用するのは残念ながら難しいようです
ブースター的な回路を付ける事などは出来るようですが…。

それにしても、HDMIだのi-linkだのはクオリティを追求する側からすれば、非常にありがた迷惑な話ですよね。
これらの伝送方式はあくまでも一本でもってリニアPCMサラウンド音声やSACD音声などの大容量が伝送出来るとか、更には映像と音声が一緒に伝送出来るとかの「利便性」でしかないのです。

しかしAVメーカーの中には、「大容量が伝送出来る=クオリティが高い」などと履き違えている大馬鹿技術者もいるようで、これが
AVにおける伝送方式がHDMIなどが主流になってしまった一番の原因だと考えられます。
そんなにクオリティが高いケーブルが10m以上引き伸ばすと音も画も出なくなる事があるなんて訳ないだろ!って(怒)

SACDの高級セパレート機においても、SACD再生においてはi-linkのような伝送方式しか持っていない機器が多く、この問題が高級SACDプレーヤー市場を活性化出来ず、衰退の一方を辿らせる原因になってりるように思えて仕方ありません(どうもコピーの問題や、S社が他社間のリンクを認めないとかの問題があるようです)

個人的に今後のブルーレイなどに望むのは、HDMIで音声を伝送するのではなく、バランスデジタルケーブル(AES/EBU)を2本使用して伝送するエソテリック社のエソテリックリンクや、プロ用のDSD編集機などに使われるBNCデジタルケーブル3本で伝送するS-PDIF3のような「まともなケーブル」を使える伝送方式でリニアPCMサラウンド音声伝送に採用して欲しいと思います。
出来るのかどうか判りませんけど。

それにしても、HDMIの台頭はここ数年のケーブルブーム(良くも悪くもあったと思いますが)を真っ向から否定するものですね。
良質なケーブルは間違いなくクオリティを向上させる事が出来ます。
AVメーカーのプライドだけ高い技術者はこの事実をいまだに認めようとしてないのかもしれませんね
norizou
投稿日時: 2008/3/5 12:32
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 209
Re: 5.1システムにて
こんにちは、管理人様。

早速のコメントありがとうございます。

やはりDSIXの技術応用は難しいですか・・・(汗
しかし、HDMIケーブルの音声信号と映像信号を別ケーブルにわける事は可能ということかな??
まあ、わけることによって、どの程度クオリティーが上がるかって事が問題でしょうけど・・・。
そこまでするよりは、市販である程度のクオリティーであろうHDMIケーブルを使用するのが無難なんでしょうね〜。

メーカー側もライトユーザーが使いやすい様にと音声と映像を1本のケーブルにしたのでしょうが、せめて再生側(プレーヤー)にHDMI出力を2個付けるとかしてくれれば良いと思うんですよね。
1本は音声のみ、もう1本は映像のみたいな使い方が出来たりすればかなり違う気がしてます。
プロジェクターを利用している人にとってみれば、プロジェクターまで音声信号が行ってても意味ないですよね。

本来なら管理人さんの言う通り、既存のデジタル伝送方式で対応が最良ですよね。

使用機器は買い替える事があったとしても、良質なアクセサリーなどは一生物っていう考え方を真っ向否定されてますね。

ワイヤーワールドなどの高級映像ケーブルを購入した人などは涙が止まらないでしょうね(涙

そんなことを書き込みながらワイヤーワールドのHDMIケーブルの購入を検討しているわけですが・・・(汗
数年後には涙をながしているかもしれません。
管理人K
投稿日時: 2008/3/5 23:53
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 5.1システムにて
norizouさん、こんばんわ。

>しかし、HDMIケーブルの音声信号と映像信号を別ケーブルにわける事は可能ということかな??

可能だと思いますよ。メーカーがやらないだけだと思います。
どうしてやらないのか解りませんが、真のクオリティを追求しようとしていない姿勢だけは解ります

>まあ、わけることによって、どの程度クオリティーが上がるかって事が問題でしょうけど・・・。

一緒に出すよりも良くなるのは間違いないと思いますよ。
でもメーカーの技術者は変わらないと決め付けています。

>プロジェクターを利用している人にとってみれば、プロジェクターまで音声信号が行ってても意味ないですよ

プレーヤーからのHDMI出力はAVアンプで映像と音声に分けられるんじゃないですか?そうするとAVアンプからはまたHDMIでプロジェクターに渡さなければならないのですが…。なんだか凄い無駄ですね。それならプレーヤーから映像と音声を分けて出力すればいいのに。
今のAVアンプは映像プロセッサーとしての機能も重視していて、AVアンプ側で映像切り換えを行う事を目的にしているのでしょうが、そんなに映像機器を繋げる人いるのかな?BSデジタルくらいじゃないでしょうか?
昔のビデオもなんでもかんでも手持ちの映像機器を繋ぎたいという
人はクオリティは追及してないですよね?

>本来なら管理人さんの言う通り、既存のデジタル伝送方式で対応が最良ですよね。

まあ、無理でしょうから、プレーヤー側のDA変換が優秀ならば、アナログラインケーブル6本とかで繋いだ方が音がいいかもしれません。でもきっとプレーヤーのDA変換は大したクオリティじゃないんですよ。それでもって「ほらね、HDMIの方が音もいいでしょ?」とかAVメーカーの技術者がつまらない自慢をするんです。

>ワイヤーワールドなどの高級映像ケーブルを購入した人などは涙が止まらないでしょうね(涙

それ、私の事ですよ
当時7mの色差ケーブルを買ったら、三菱の3管プロジェクターと同じくらいの価格になってしまいました。
それでも当時は、色乗りが良くなって感動したんですが…。
今となっては無用の長物ですね(泣)
細かく切り刻んでデジタルケーブルとして売り捌こうかな?
TAKUMI
投稿日時: 2008/3/6 1:45
常連
登録日: 2008/2/15
居住地:
投稿: 45
Re: 5.1システムにて
norizouさん、はじめまして。

これからシアタールームを構築されるんですか?
だとするとホント〜にHDMIはネックですね

管理人様との書き込み面白かったです。
私もHDMIのDSIXバージョンみたいなものがあればなんて思っていました。
作る側は激しく大変そうですが(笑
でも、難しいようですね現実は・・・。

やっぱりワイヤーワールドは気になりますね。
妙に人気ですね。ちなみにソニーも似たような構造のものを出していますね。値段全然違いますが。

せめてシングルコアケーブルの構造で単線仕様なんてあれば面白いですね。
もしくは、コネクター接続時にかなりグラグラするのでコンセントベースみたいにしっかり固定するアクセサリーとか!?
管理人様お願いします!?(苦笑

管理人様の言う、キャノンタイプやBNCタイプが出ていただければいいですね。
スイスの某ハイエンドメーカーあたりはやりそうな気がしますが・・・。

管理人様、あまり嬉しくないHDMIの問題ですが奇策を期待しております

norizouさん、いろいろ難関が多いと思いますがシアター構築がんばってくさい!!
管理人K
投稿日時: 2008/3/7 0:50
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 5.1システムにて
WW社のHDMIケーブルは現在のフラット構造になる前から一番特性が良かったようです。
某V社の映像技術陣が各社のHDMIケーブルを計測して、特性的に一番良かったのがWW社だったそうです。

現在のフラット構造にしたのは、おそらくですが十何本もの細い線材を拠り合わせていた今までのHDMIケーブルでは、線材間の迷走電流や電界磁界の相互干渉などによって特性が落ちて、10m以上の保障などが出来なくなっていたのではないかと?
それをフラット構造で拠り合わせず、綺麗に横並びに配列してストレートに引き回す事によって、迷走電流や電界磁界の相互干渉を減らして特性を向上させる事が出来たんじゃないかと?
あくまでも推測の範囲ですが。

まあ、映像に関してはHDMIで仕方ないと思いますが、リニアPCMサラウンドの音声伝送に関しては、良い伝送方式が出てくる事を祈りましょう。もしくは良いDAを積んだハイグレードのブルーレイプレーヤーでアナログ出力しかないですね。かなりの本数が必要になりますが。

TAKUMI
投稿日時: 2008/3/8 0:43
常連
登録日: 2008/2/15
居住地:
投稿: 45
Re: 5.1システムにて
管理人さん、こんばんは。

解説ありがとうございました。
WWがんばっていますね。さすがのWWでもHDMIに関してはネームバリューで売れているのかと思いましたがそうではなかったのですね(苦笑
安心しました。

ケーブルが長くなるとそのような弊害があるのですか・・。
プロジェクターまでのケーブルは劣化が心配されますね。

是非とも音は何とかしてほしいですね!!
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

16 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...