掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     ドンシャリ それが良い音なんですか?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Mocha
投稿日時: 2009/11/25 10:53
長老
登録日: 2009/7/2
居住地: 福井県
投稿: 566
Re: ドンシャリ それが良い音なんですか?
管理人様

大手のレコードメーカーの巨大なスタジオの特にラ−ジモニタ−
ほどあてにならないものないかもですw

ただこれだけ制作予算の削減で作家さん自身がMIX? MASTERING?
したものがそのまま世に出る事態までになりつつあります。
また、小型AUDIO携帯再生器のTOPシャアを誇るA社の超ドンシャリ
再生エンジン搭載のDAWもあり、業界標準のPROTOOLS等で
A社のファイルを再生するとナロ−レンジ+奥まった定位等で
どしてこの音色を作家さんが選んだのかはなはだ疑問となり
問い合わせてみると「うちではちゃんとなってるよ」といわれ
トラブルも多いです。。。確かにA社の再生エンジンで再生させるとかなりとドンシャリ通り越してブ−ンシャリに聞こえます。
レンジは広がって聴こえますが遠くでぼけた音には変わりない
のですが・・・
数万で売れない作家さんが買えるDAWとしては機能・音色満載で
いいのですが・・これで商品制作はと。。悲しくなります。

>生意気なようですが、再生を知る事がエンジニアの方にも非常に重要な事だと思っています。

もちろんおっしゃるとおりですし どのような再生器においても
楽曲のイメ−ジが変わらないようにするのが
MASTERINGですから^^
ですから貴社シングルコアを私も使わせていただいております。
みじんの嘘の無い真実の音を伝送してくれるケ−ブルですから♪
管理人K
投稿日時: 2009/11/25 20:25
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: ドンシャリ それが良い音なんですか?
やまちゃん先生、こんばんわ。

ご投稿ありがとうございます。

>その上で実際の効果を目の当たりにすれば、もう「オカルト」なんて言っていられないんですけどね。

オカルト的な要素が例え強かったとしても、それを使うことによって確実に音が正しい方向に大きく変化するのであれば、私はオカルト的要素を取り入れるのは大いにありだと思ってます。
どうにも否定しようがない大きな変化が、しかも正しい方向性で起こるのであれば、オーディオ再生にいてそれはもうオカルトではなく「必然」になりますからね。

理論は後から付いてくれば良いものですし、オーディオ自体が科学的に解明出来ていない項目が沢山ある訳ですから。

確実に正しく心地よい音になるのを知りながら(しかもそれを使わなければ絶対に到達出来ない領域があるのを知りながら)オカルトぽいというだけで使わないのは、損だと思います。

まあ、アクセサリーやケーブルを単純にオカルト扱いする人間というのは、実は駄目耳で感性もなく、良い音悪い音を聴き分ける能力もないだけなのが多いんですけどね。


>私もたまたま上司にもらった雑誌のCDでその効果に驚き、

オーディオアクセサリー誌の弊社アクセサリーやケーブルの使用前使用後を録音した付録CDですよね?
やまちゃん先生のように理解して弊社製品を使ってみようと思った方が少しでもいて良かったですよ。
何しろ、心無い変質的な計測マニアのせいで「捏造」などと散々騒がれる事になってしまいましたからね。

あの比較CDって画期的な試みだったと今でも思ってるんです。
ケーブルやアクセサリーによる音の違いを実際に「音」として聴ける訳ですから。
あの手法が確立すれば、オーディオファイルの方々は雑誌や販売店の間違った(もしくは判り難い)情報に左右されずに、一体どんな音になるのか?どんな変化があるのかという事を製品を購入せずとも確認出来るようになった訳ですからね。

オーディオ業界の問題自体を変える事さえ出来る企画を潰した、この変質計測マニアの功罪は計り知れないですね(怒)
あんな捏造騒ぎをやられたら、もうどこのメーカーも同じ試みをしようなどと思わないでしょうから。
もっとも、弊社はもう一度同じ比較CDを出すつもりですけどね。
今度は「バイナリ」もちゃんと一致させて(させる方が大変ですが)変質的な計測マニアに突っ込まれないようにした上でね(爆)

>本当に興味があれば無料貸出等を使ってまずは体験することに一歩踏み出せれば、展開は違ってくると思います。

そうなんですよ。
いまだに無料貸し出し(送料はかかりますが)は行っている訳ですから、どんどん借りて試して頂けばいいのにと思います。
送料さえも惜しいのでしょうかね?
騙されて高額なケーブルやらアクセサリーやらを買わされる被害金額に比べたら送料なんて微々たるものだと思いますけどね。

それにしても何故、他社さんは無料貸し出し等を行わないんでしょうかね?
自信がないから?効果がないのが、音が悪くなるのがバレるから?
本当に自信があるのでしたら、どんどん貸し出して効果を知ってもらいたいと思うはずなんですけどね〜
管理人K
投稿日時: 2009/11/25 20:44
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: ドンシャリ それが良い音なんですか?
Mochaさん、こんばんわ。

ご投稿ありがとうございます。

>大手のレコードメーカーの巨大なスタジオの特にラ−ジモニタ−
>ほどあてにならないものないかもですw

仰る通りだと思います。
殆どがオブジェにしかなってませんからね。
ラージは飾りで、その他は小型ニアフィールドを割れんばかりの大音量でモニターというスタジオが殆どでしょう。
ラージを鳴らすのは全く音の判らないクライアントを大音量と迫力だけでビックリさせる時だけ、みたいな。

>数万で売れない作家さんが買えるDAWとしては機能・音色満載で
>いいのですが・・これで商品制作はと。。悲しくなります。

作家さんにとって音楽制作機材って楽器と同等の価値があると思います。
そこにお金をかけないというのはいかがなものですかね?
きっとそこに投資するだけの情熱がないんでしょうね。
例えば自動車を安いのに乗り換えるとか、いくらでも節約方はある訳で、音楽に携わる、まして自分の作品を世の中に出す方が、最も重要な部分にお金をかけないというのは論外だと思います。

もっとも、それはオーディオ業界人にも言えますけどね。
まともなオーディオで音決めしてる人間なんて、例えばケーブルメーカーやオーディオアクセサリーメーカーなんかじゃ皆無に等しいですよ。
中には某社の社長さんのようにオーディオシステムすら家にないなんて方も多いのです。
仮にオーディオシステムがあったとしても音評価もまともに出来ないような偏ったシステムが一式あればいい方です。

私はこの業界内でもオーディオに対して非常に熱心に取り組んでいるメーカーの方々とは親しくお付き合いさせて頂いており、会えば会話も弾むのですが、ことオーディオや音楽の話題も出来ないような営業マンや関係者がオーディオ業界自体に増えている事も感じています。

これじゃまともな製品なんて出てくる訳ないし、オーディオ業界自体が衰退するのなんて当たり前だよなと情けなくなります

私なんかこの先10年オーディオのローンが残ってるというのに(苦笑)
RANZAN
投稿日時: 2009/11/28 14:18
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: ドンシャリ それが良い音なんですか?
管理人Kさん こんにちは。

管理人Kさんのケーブル提唱について、遅らばせながらレスさせて頂きます。

ピュアオーディオは確かに希薄になってきていることが危ぐされるところです。
そのオーディオを陥落させているのは、軽率なオーディオ評論の見識にも
問題があるのではないかと思うのです。

仮にトーンコントロール代わりのケーブル導入、また「只のドンシャリな音!」って、これピュアオーディオにとって大変混迷するところです。
例の寺島靖国氏なら、この「ドンシャリ的な音を好む!」いう方なので、またそういうマニアの方も、中にはいらっしゃるでしょう。

単線シングルコアーケーブルの良さは迷走電流の発生のない、また色付けがないニュートラルでありながら、自然な音調と豊かな音楽性に富み、圧倒的なワイドレンジ感を持っていて、よく伸びる高域、深く沈み込む低域感が、大変充実しているところが魅力なのです。
またその情報量の多さと目前に繰り広げられる色彩感豊かな音像に魅せられる
のも確かです。

ケーブルメーカーの中には見た目の高級感はあるが、曖昧な作りのケーブルでは、ワイドレンジであるがドンシャリ傾向につながっている例が少なくないのです。
よく聴いていくとその音の不自然なまでの明瞭さが、よりマニアを疲れさせる
要因にも繋がっていることが多々あるのです。

そのことからしてシングルコアーケーブルのコントロールの効いた音調が
大変貴重に感じるのです。
また、スピーカーケーブル(SPC—PA)のよさは、バイワイヤー仕様で、
バイワイヤスピーカーの本領がより発揮され、その大きな成果と豊かな
音楽性の喜びをもたらしてくれているのです。

管理人Kさんが仰るようにケーブルレス的な音への取り組みを、今後真剣に考え
オーディオにとってより理想の音に近づけるよう、努力していきたいと思って
います。


管理人K
投稿日時: 2009/12/8 2:08
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: ドンシャリ それが良い音なんですか?
RANZANさん、こんばんわ。

ご投稿誠にありがとうございます。

>色彩感豊かな音像に魅せられる

ケーブルが無色透明であった場合、オーディオ再生音の色彩感は豊かになりますね。
各楽器の音色差などが明瞭になりカラフルになるのです。
逆に音色的な癖が強いケーブルの場合、そのケーブルの持つ色でマスキングしてしまい色彩感は乏しくなります。

これはケーブルだけでなくアクセサリーや機材自体にも言えますね。
本来の楽器の音色を聴かずに、ケーブルやアクセサリー、機材の音を聴いてるなんて事にはなりたくないものです。

>ワイドレンジであるがドンシャリ傾向

そういったケーブルは実は本当のワイドレンジではなくて、ドンシャリで高域も低域も持ち上がって聴こえるから、一聴ワイドレンジ風に聴こえるだけのものも多いです。

本当のワイドレンジとは高域はしゃくれ上がる事なく低歪みでスムーズに最高域まで延び切り、低域は膨らむ事なく適度に引き締まりながら最低域へと延びる事を言います。
尚且つ、中域など全帯域が充実してFレンジだけでなくDレンジも優れているのが真のワイドレンジと言えるのではないでしょうか?



« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...