掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     「RPC-1K」の効果
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Marchione
投稿日時: 2022/2/9 11:41
新米
登録日: 2021/10/8
居住地:
投稿: 2
「RPC-1K」の効果
「RPC-1K」の効果について投稿させていただきます。

「POWER SENSUAL-MD-K」3本と「USB-1.0SP-TripleC」を導入した後

大変申し訳なかったですが、ずっとUSBケーブル交換でサウンドが変わるはずが無いと思い込んでいた頭が変化しました。

知り合いのレコーディングエンジニアに「鈴木智雄」さんの日記を紹介されて
様々な日記に「RPC-1」のことが書かれている
以前なら信じなかったでしょうが、もうこれも試してみるしかないと思い、最初は「RPC-1K」のデモ品を1台お借りししました。

その時は正直、あまりピンとこなかったというか「こんなものか」と思ったのが正直な感想です。

しかし、「RPC-1K」のデモ品をもう1台お借りしたところで、また「激変」が発生しました。

「POWER SENSUAL-MD-K」3本をモニタースピーカーのADAM S3X-Hの電源とインターフェースのPRISM SOUND Atlasに使用し
「USB-1.0SP-TripleC」をPCとインターフェースに使用している環境です。(壁はほとんどYAMAHA 音響調音パネル ACP-2Aでできています)

奥行きも上下にも、全てのサウンドが分離して「立体感」という表現がぴったりな状態に変化
その時はコトリンゴさんの「こどものせかい」を聴いておりました。

オーディオスピーカーとして、長年、REDEEMER WX-1Sを使用していたので
一般的なモニタースピーカーであるADAM S3X-Hから分離の良いサウンドが出てくるということは全く初めての体験でした。

ADAM S3X-HはREDEEMER WX-1Sと比べる種類のスピーカーではありませんが、こと立体感や分離という点では天と地の差があるスピーカーだったので本当に驚きました。

結果、「RPC-1K」は一体どこまで効果があるのか?ということに興味がうつり
少しづつ購入しながら、デモ品を借りて効果を確認することとしました。

これが、2台が3台に、3台が4台に、4台が5台に

それでも、立体感、音像のサイズ、実在感、「生気」、静寂管、透明感
というところに影響を与え続けていきました。

元電源は200Vから100Vにするタイプで、4口が100V 2口が115Vのものですが
100Vに3つ、115Vに1つの「RPC-1K」を接続し、115Vからは直でインターフェースにPOWER SENSUAL-MD-Kで接続
100Vから電源タップに接続、電源タップから2本のPOWER SENSUAL-MD-KをADAM S3X-Hにつなぎ
残りの電源タップに「RPC-1K」を接続しています。

「RPC-1K」にも個性があり、どこのコンセントにつなぐか?という配置、ブレンドでサウンドに影響しています。

まだ6台、7台と効果が出るか気になっていますが、現在は探求の小休止です。

ハンダをワイヤーの代わりに使用する「ハンダエフェクター(ハンダしか通さない)」で
各種ヴィンテージハンダの味をヴィンテージギター、ヴィンテージアンプに利用するということをかなりしてきたので
(同じ成分の製造年代違いとか)、ちょっとしたことで個性が発生してしまうのは仕方が無いことだと思っていますが
現在は最適だと思われる組み合わせを見つけました。

これまでに複数のミュージシャンに「電源ショー」と題して、電源対策前と電源対策後のサウンドを聴いてもらいました。

正直、電源対策前のADAM S3X-Hのサウンドについては「こんな音を聴いていたのか」とぞっとするようなサウンドです。

全部かたまりになってダンゴになって分離は無く、ボーカルも巨大化
というか溶けて滲んでしまうという表現がぴったりです。

凄い経験をさせていただきました。
BelCanto
投稿日時: 2022/2/9 21:03
一人前
登録日: 2021/7/20
居住地:
投稿: 139
Re: 「RPC-1K」の効果
Marchioneさん、会員の皆様 こんばんは😃🌃

はじめまして、BelCantoと申します。


素晴らしいレポートをいただきありがとうございます!

また、当初はケーブルで変わるわけがないと思われていたのは深く共感致します。

当方は、コロナ禍で吹奏楽の楽団は活動停止、ホールは閉鎖という最中で音楽を少しでも良く聴きたいと思いオーディオを本格的に始めました。

ある程度良い機材は必要だと思っていましたが、ケーブルやアクセサリーでここまで激変するとはアコリバに出会うまでは想像も付きませんでした。

現在では、お陰様で機材を並べるだけでは到達できない更にその先の景色も拝見させていただきました。

自分の大好きな音楽がここまで高音質で楽しめるこのオーディオという趣味は本当に素晴らしいですよね💕


また、鈴木智雄さんも某SNSのフレンドで知っていますが、彼のアコリバアクセサリーを用いた詳細なレポートは非常に勉強になりますよね!!

少しでもロス無く最高の状態で録音したいという情熱には深く尊敬しています。

Marchioneさんの投稿を拝見して、スタジオ機器やギターアンプ等にも大変有効で有ることがわかり、勉強させていただきました。

実は吹奏楽でもポップスなどでエレキギターが使われることもあり、シールドをお借りしてギターの方に試してもらうのも思案中です(^^)

これからもよろしくお願いいたします🎶
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

93 人のユーザが現在オンラインです。 (77 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 93

もっと...