掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-02. ルームチューニング]ルームチューニング RWL-3absolute&WS-1
     アクセサリーの未来を切り開く!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2012/3/3 13:08
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
zappa19933さん

こんにちは。
RANZANです。

何時も丁重なアドバイスありがとうございます。

>これは単なる思い付きですが、例えばWS-1を木のブロック等で
>床から浮かして床と平行にスピーカー後方に置かれるのはいかがで
>しょうか。WS-1の両面が吸収材として生かせる利点と、壁からの反射音を
>早い時期に吸収するのが目的です。
>この為壁側を低く、スピーカー側を少し高くした傾斜を持った置き方が効果を
>発揮しそうです。

一応これに近い設置状況で行って見たのですが、量感は増すようですが、
低域の膨らみが少し気になるよころです。
一方ヴォーカルの質感は良好で、一段とSNが高まった感を抱くのです。
このあたりの追い込みが難しくもあり、挑戦のし甲斐もあるというものです。

WS-1は、そのルーム及びシステム環境によって大きく音に変化をもたらす
要素からいって、各自音の好みもあり実際有効なセッテングを見出すには、
なかなか奥深い部分もあるようです。

次回オフ会ではそのあたりを共に模索検証しましょう。


zappa1993
投稿日時: 2012/3/4 10:20
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
RANZANさん

おはようございます
zappa1993です。

今日は早朝はいい天気でしたが、だんだん曇ってきましたね

私の思い付きにお付き合いいただきましてありがとうございます。
一長一短でしっくり来なかったようですね。

スピーカーに近づけすぎると直接音まで吸収してしまうかもしれませんので、少し離して壁際に複数枚置くのがいいのかもしれませんのね。

この辺りを試してみましょう。
私もいつも勉強になります
RANZAN
投稿日時: 2012/3/4 12:34
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
zappa1993さん

こんにちは。
RANZANです。

最近お仕事で忙しかったようですが、少しはNet Audio&Musicに
没頭できる余裕はできたでしょうか?

>一長一短でしっくり来なかったようですね。

まさに、一長一短です。
WS-1の設置条件のちょっとしたことで、その音の変化が
感じられることは、これ素晴らしいアイテムでもあると
思うのです。

現在、少し音は膨らんでいますが、それほど気にする値でも
ないようです。
当方の好みではないですが、またこのような音はアナログを
愛するリスナーには、柔らかなジャズの音が最適に感じられる
と思います。

好みの音を探すべく、WS-1の最適な設置場所の模索に懸命ですが、
試しにまたまた、現在パワーアンプのGEINをMAXから一つ下げて
−3dBにしていましたが、ここは更に1段階下げて−6dBに絞って
みたのです。するとどうでしょう!これが効果抜群なのです。
今まで少し膨らんでいた低音が、見事なまでに締まってきたのです。
ダイナミック感を保ちながら躍動感タップリに引き出される
ウッドベースの「ト〜ント〜ン」と、量感もありタイトに奏でられて
いくのです。
まして、女性ヴォーカルでは艶と滑らかさはもちろん、更にリアル感が
増し、シンガーの口の開け具合と大きさが見えるようです。

まさに「押してもダメなら引いてみな!」の感ありです。

>私もいつも勉強になります。

顕著なこの言葉!!
zappa1993さんのAudioに対する前向きな姿勢、勤勉さが分かるようです。


RANZAN
投稿日時: 2012/7/3 11:22
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
zappa1993さん

こんにちは。
RANZANです。

以前(2月)に記述しておられたWS-1をSP後方に置くことで、「余分な反射音を
吸収してくれて、低域のダブつきを抑えることができます」ということでした。
実際に私も試してみました。
やはり吉と出たようです。

その後のRR-77のバージョンUP(RR−777仕様)及びクォーツ・レゾネーター
の電源ブレーカーへの装着等々での高能効果も手伝い、WS-1を各SPの後ろと
ラック後ろ中央に、計3枚設置して見たのです。低域が引き締まったと感じますが、
これまさに聴感上低域そのものが引き締まったのではなく、なるほど!
zappa1993さんがおっしゃるように輪郭をぼやけさせている余分な音が
排除された結果なのかもしれませんね!!

いずれにしても高性能アコリバ・アイテムは使い方次第で、いくようにも好みの
音の変化が楽しめるようです。
現在、アンプのGAIN調整もMAXでその本領を遺憾なく発揮してくれているよう
です。

まさにルームチューニングの裾野は深いようで、マニアたるものそこにチャレンジの
手応えを感じるのです。



zappa1993
投稿日時: 2012/7/8 9:00
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
RANZANさん

おはようございます
zappa1993です。

あれからもWS-1の試行錯誤を繰り返しておられるのですね。
クオーツレゾネーターやECI-100の効果で、音の濁りやこもりが少なくなりヌケが良くなって、高域から低域までがストレートに出るようになったと想像いたします。

アンプのGAINがMAXの状態が一番いいということは、好ましい音に成ってきているということですね。
RANZANさんが仰るように、MAXはパワーがある分ひずみ感が伴い、また低域のコントロールも難しくなります。
WS-1で聴感上好ましくないと思える音を吸収することで、必ずRANZANさんの理想の音に近づけると思います

RANZAN
投稿日時: 2012/7/10 12:11
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
zappa1993さん

こんにちは。
RANZANです。

オーディオ機器にとって酷で辛く、また耐えなければならない、
暑いシーズンがやってきました。

それでもこの暑さに負けまいと、毎日が試行錯誤の繰り返しです。
その後の音質進化は耳を疑うまでの向上性を示しています。

おっしゃるように最新RR-777及びクオーツレゾネーターやECI-100の
効果で、音ににじみ感がなくストレートに伝わってくるのです。
そのことでアンプのGAINもMAXに戻せたことで、低域のコントロールが
容易になり、聴感上目指していた理想の再現性に一歩一歩近づいている
感がしていると思うと、とたんその暑さもどこかへ吹っ飛びそうです。


RANZAN
投稿日時: 2013/2/16 14:14
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
皆さん こんにちは。

このWS-1のチューニングアイテムによって音は激変するのです。
試行錯誤の末、良質な音に辿りついたWS-1での結果は、
最初思った以上に、その効能を遺憾なく発揮してくれている
ことには驚きを隠せないものでした。
WS-1はリスニングに好ましくないと思える音を吸収してくれることで、
音場空間がより広く高品質な音を再現してくれるのです。

音の膨らみを一切感じさせない、見事で素早い立ち上がりからの
バスドラのスピード感のあるダイナミックで抜けのよい、厚みのある
低域のコントロールが十分活かされていくのです。
またタムタムのハッキリした反応がきれいに整っていくところにも
癒されるのです。
ジャズの粋な雰囲気の一本筋の通った骨格の豊かさがあり、ともかく
ふやけた甘さがない表情の振幅を感じるもので、まさに生で聴いて
いるような実感を醸しだしてくるところも力強いのです。

今更ながらこのWS-1の効果、それは「見事!」といっていいでしょう。
WS-1によって、バランスの取れた完璧なリスニングサウンド効果に
一役を担ってくれているところも心強いです。


RANZAN
投稿日時: 2013/8/25 12:49
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
皆さん こんにちは。

RANZANです。

WS-1のセッティングにおいては、今までSPの後方、SPの前横、リスニングルームの真ん中左右、リスニングポイント後方左右2mの高さ等々、様々な場所での試行錯誤の繰り返しでしたが、それもようやく一段落といった兆しです。

現在、リスニングポイント後方中央には既にRWL-3の設置で、優れた効果を発揮してくれていますが、そのRWL-3の後ろにはステンドグラスでの飾り窓があり、耳の高さの左右の位置に、幸い窓枠を支える5cm程の厚みで枠が設けてあり、WS-3を置くにはここがベストのようです。
毎回その試聴の繰り返しの連続にも、ついつい熱が入るのです。

RWL-3左右の耳の位置の高さに設置したところが、例えばピアノの滲むような、かん高いキーンとした聴感上好ましくない音の吸収性が最も優れていると判断できるものです。
そのことで素晴らしく自然でニュートラルな空間的な位置感の明確さが再現性されてくるのです。

こうしたWS-1のセッティング効果もあって、ストレートでゴージャスな音楽を聴くことができ、毎日のオーディオ&音楽ライフに一段と楽しみが増すのです。

あと一枚の WS-1  どこに使おうか! またまた迷うところです。


RANZAN
投稿日時: 2013/11/28 12:53
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
皆さん こんにちは。

RANZANです。

皆さんもアクセサリー類はいろいろと様々なところで試しておられるでしょう。

当方も設置したり聴いてはまた外したりと、試行錯誤の日々が続きます。
前欄のとおりWS-1の意外な効果に満足していたのですが、じっくり聴いて
いくと、あの心地よく響く低域の躍動感とタイトな表現力が不足している
のではないか?という判断から、最近リスニングポイント後方に設置していた
WS-1(2枚)を外してみたのです。

やはり外すと少し硬めの低音が気持ちのいいものでした。
ベースのゴーンとしたその引き締まり感は、少々締まり過ぎると感じるもの
でした。
ここは、その音の好みもあり以前の音に慣れた耳というのは、やはり正直な
ものです。
少し時間をかけて聴いていくうち音の広がり感と、何かもう一つ低音の骨太感と
ゴリッと感の物足りなさが、どうしても否めなかったのです。

こちらが欲している低音は、やはり以前の低音ではないのか!という強い思い
が募ると、もう居てもたってもおられない状況下の中で、直ぐさまWS-1を元の
リスニングポイント後方に戻したのです。この欄で何度も言っていますが、
やはりこの位置の設置が正解と言いたいのですが!?。

どのアクセサリーに対しても言えることですが、「この位置がいいですよ!」と
進言されると、一度は試しますが、それは部屋のリスニング環境によっても
音は様々に変化します。
やはり実際に自分がよく聴いてみて、そこはリスニングルームに合った
条件での、最も好みとする位置設定することが大切だと感じるのです。

まだまだ挑戦する価値ありです。


RANZAN
投稿日時: 2014/8/16 12:02
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: アクセサリーの未来を切り開く!
皆さん
  こんにちは。

前述していますようにWS-1では、その時一瞬この設置場所が最善と思っていても、試聴を繰り返していくとまた違った場所に設置したくなるのです。
最近になっても未だ試行錯誤の繰り返し、WS-1の定位置が決まらないまま時間だけが過ぎ去ります。

RWL-3は定位し安定しています。WS-1では意外にと思われますが、少しその位置を移動さすだけで音像が変化するのも魅力です。

昨日にはやっと「この場所かな?]と思えるところが少し見いだせたようで、それも結局は元に戻ってのSP両サイドの約60cm離れた壁面の下でした。
ここはこまめに10cm、20cmと前後にずらし、それは地道なコンデショナー試聴での挑戦が続くのでした。
それは30cm前後に位置をずらすだけで、音源が変わるオーディオの難しさをその探求、体験を通して知ったのです。

「次はここにしょう!今度はあそこにしよう!」と、それは繰り返される堂々巡りのようでもあり、そこで一つ言えることは「まぁ〜!ここまで辛抱強く!」というか、そのじれったさが音質の高みを目指すマニアにとって、考えてみれば小さな事ですが、これがまたオーディオへの病みつきの小種の火に、油を灌ぐ原因かも知れないのです。

まぁ〜! あまり神経質にならぬよう!



« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

9 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...