掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-03]音楽全般
     チェリビダッケ&ミュンヘンフィルブルックナー5番CD聴き比べ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
CableCar
投稿日時: 2022/12/1 6:30
一人前
登録日: 2022/6/3
居住地:
投稿: 100
チェリビダッケ&ミュンヘンフィルブルックナー5番CD聴き比べ
Altusからチェリビダッケ&ミュンヘン・フィルのブルックナー交響曲第5番 (1986年サントリーホール)がXRCD化されたため、購入しました。
チェリビダッケのCDのなかでも、最も気に入っている録音の一つなので、買い直しました。
通常のCDより千円ほど安価ですが、とても豪華な装丁です。
肝心の音はどうなったのか。せっかくなので、XRCDと通常CDを聴き比べしてみました。
XRCDの方が弦の響きが太く、柔らかくなっており、自分好みでした。
聴きながら思ったのは、「こればAltusの音ではなく、ビクターの音ではないか」ということです。
私はXRCDに限らず、ビクターは音が柔らかくて好きなのです。
結局、リマスターより、「どのレーベルの録音が好きなのか」がより重要だと考えました。
好きなレーベルの音であれば、リマスターも気に入る可能性が高い。
逆に苦手なレーベルだと、リマスターされても気に入らない可能性が高い。
XRCD規格が終了することは残念ですが、ビクターの音自体が変わらなければ、そう悲観することもないかと思いました。

私のCDプレーヤーは10年以上使用しているCD専用機です。柔らかく、太い音がでるので気に入っています。
Harry
投稿日時: 2022/12/9 20:04
一人前
登録日: 2012/8/6
居住地:
投稿: 147
Re: チェリビダッケ&ミュンヘンフィルブルックナー5番CD聴き比べ
CableCarさん

こんにちは、Harryと申します。

Victorの音はK2テクノロジーを気に入っていて、今もalneoの8Gのプレーヤーを現役で使っています。

CDプレーヤーにはA-K905NTをデジタルケーブルで繋げており、CDの音が柔らかくなるので、邪道かもしれませんが、気に入って聴いています。

最近はレコードをよく聴いており、CDを聴く機会は激減していますがフォーマットがCDしかないものは、K2テクノロジーで聴いている感じです。

Victorの音、柔らかくていいですよね。
CableCar
投稿日時: 2023/1/15 12:17
一人前
登録日: 2022/6/3
居住地:
投稿: 100
Re: チェリビダッケ&ミュンヘンフィルブルックナー5番CD聴き比べ
Harryさん。返信ありがとうございます。
気づくのか遅くなり申し訳ありません。
柔らかいCDの音がお好きな方がいらっしゃって嬉しいです。
CDの音が柔らかくする方法に邪道はないと思います。A-K905NTをデジタルケーブルで繋げてよい結果が出れば、素晴らしい工夫だと思います。

私はCDを聴き疲れしない音、特に「サ行」の音のキツさを軽減することにこだわっています。
アナログレコードも聴きます。レコードでしか体験できない音にうっとりすることもありますが、カートリッジにSHUREのM44Gを使用しているため、CDより元気でソリッドな音がします。私の持っているレコード盤は、古くて傷がついているものが多いため、SHUREのM44Gでなければトレースできないのです。
オーディオマニアなのにレコード盤の扱いが荒いのは恥ずかしいのですが。そのため、CDがメインになっています。

ジャズになりますが、noonのsongbook、ADAM atのトワイライトシンドローム、演奏も含めて「まさにVictor」の柔らかい音で、好きなアルバムです。

RANZAN
投稿日時: 2023/1/16 13:34
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: チェリビダッケ&ミュンヘンフィルブルックナー5番CD聴き比べ

CableCar さん
   こんにちは。

おっしゃるようにXrcd の規格が終了することは、非常に残念に思うのは同様です。
Xrcd盤はクラシック音楽もいいですが、オーディオ的な面からいって「ジャズ」が最適だと
思うのです。
Xrcdは音が柔らかくありながら、そこに力強いサウンドが魅力なので、多くのジャズXrcd盤
を保持しています。
高音質なXrcd盤は多いですが、その中でも最もの好みなのは「ラリー・フラー・トリオ/
イージー・ウォーカー」「ソニー・ロリンズ/サキソフォン・コロッサス」「KO-KO/塚原小太郎
トリオプラス4」「Autumn Leaves/Johnny Mercer」「シックス・インテンション/赤松敏弘」
「AUTUMNIN SEATTLE /Tsuyochi Yamamoto」等々のアルバムが優秀であり好みです。
特に前述の「ラリー・フラー・トリオ」はSACD、Xrcdの双方所有していますが、ここは断然Xrcd盤に
軍配が上がります。

これは「この世にひとつしかないオリジナルマスターに込められた音を最高の状態で届けたい」と
のビクターの《原音探求》への執念を示すxrcd技術の集大成だと思います。

SACDは繊細な表現は抜群ですが、ダイナミックな響きと芯がしっかり表現され、分厚いところなどは
ジャズ・サウンドにはピッタリといっていいでしょう。




CableCar
投稿日時: 2023/1/16 22:51
一人前
登録日: 2022/6/3
居住地:
投稿: 100
Re: チェリビダッケ&ミュンヘンフィルブルックナー5番CD聴き比べ
RANZAN様 リプライありがとうございます。
Xrcdはジャズが最適とアドバイスをいただいたので、CDラックを探してみるとXrcd2の「グリーン・ドルフィン・ストリート」がラックの奥で眠っていました。
ビル・エヴァンスのグリーン・ドルフィン・ストリート、大好きな曲です。
久々にモノラルの名盤をじっくり聴いてみようと思います。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...