掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-02. アンダーボード]クォーツアンダーボード RST-38H
     使用感想レポート
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2010/4/7 17:55
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RIQ-5010Wの追加
ユーハルさん


今晩は、スタビです。
いや〜
豪華仕様ですね。
これは、これで有りでいょうが・・・。
なんだか勿体無い気もします。

でも、この様な試みも必要なんだなと気もします。
探究心は必要です。

お互いに探究心を深めて良い音を出しましょう。

水晶インシュレーターは、色んな場所に使用してみると更なる発見が有りますから。
ユーハル
投稿日時: 2010/4/17 0:52
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: RIQ-5010Wの追加
スタビさん こんばんは。

>豪華仕様ですね。
>これは、これで有りでいょうが・・・。
>なんだか勿体無い気もします。

そうなんです、私もちょっと勿体無い気がしまして色々と試してはいるのですが、一度この効果を体験してしまうと、なかなか外せない状況です。
アナログプレーヤー下とRST−38下のどちらの水晶も効果大なんです...
使っているラックがあまり良い物ではないので、効果が出やすいのかもしれません。

今は、QR−8は止めて、水晶も1個減らしてます。
CP−4 → RIQ−5010W(3点支持)→ RST−38 → RIQ−5010W(3点支持)→ アナログプレーヤー です。

RST−38導入前とは、全く別次元の音になっています。
透明感と解像度と分離も良くなって空間表現がとても良くなりなつつ、中低域の厚みが気持ち良く出ています。
さらに音に艶も感じられるようになりました。
今はこの状態(豪華仕様)が気に入っております。
スタビ
投稿日時: 2010/4/19 23:38
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RIQ-5010Wの追加
ユーハルさん


今晩は、スタビです。


豪華仕様を体感すると、後戻りが難しい様ですよね。
音質は、アコリバアクセサリーを足せば足すだけ良くなってしまうのだからどうにもこうにも成りません。

オーディオは、中々一度でも自分のシステムでより良い音質で音楽を聴いたら後戻りは難しいです。

ですが、ユーハルさん考えましたね。
三点支持ですか!
安定感が確保出来れば、この方法なら2個インシュレーターが空きますので、他に使用すれば効果が上がると思います。

色んな方法で、試すのもアクセサリーの楽しみでも有りますね。
ケミ
投稿日時: 2010/5/9 14:08
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: 使用感想レポート
ユーハルさん こんにちは。

私もロクサンのザクシーズ20を使用し、モノラルレコードをモノラルカートリッジで聴きたいので色を変えて2台目を発注しました。2台目のアナログプレーヤーのアンダーボードにはデジタルプレーヤーに使用していたマグネットフローティングボードを使います。

そこで皆さんの使用レポートや電源タップ下の水晶アンダーボードの効果を自身で体験したため、デジタルプレーヤー用に新たに水晶アンダーボードを導入しました。




















アナログ一式追加のためDSIXの専用電源がラックにおさまらなくなるので、そのアンダーボードに電源タップ用水晶アンダーボードを同時に導入しました。



















他の個所への使用と同様で音に厚み、力強さや滑らかさが増しました。デジタルの音がアナログの音に一歩近づいたようで、これはこれでたいへん満足です。しかし、ユーハルさんのようにアナログプレーヤーに用いたらさらに効果があるのでしょう。私の場合マグネットフローティングボード2台所用していますので、また別の工夫で音のレベルアップを図りたいと思います。

ユーハル
投稿日時: 2010/5/11 22:54
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: 使用感想レポート
ケミさん こんばんは。

モノラルレコード用に2台目のザクシーズ20を購入とは羨ましい限りです。
ザクシーズ20とモノラルカートリッジで聞くモノラルレコードは、一段と素晴らしいでしょうね。
マグネットフローティングボードとの組合せもきっと素晴らしいのでしょうね。

私は、やっとのことでザクシーズ20を手に入れまして、色々と試してみながら、その素晴らしい音に感動している日々です。
ザクシーズ20とRST-38とRIQ-5010Wによって、アナログの素晴らしさを体験してからというもの、アナログオンリー状態でCDPが可愛そうです。
今は、ロクサンの純正フォノケーブルを使用していますので、PHONO-1.2PAに大変興味があります。
導入したらきっと次元の異なる音が待っているのでしょうね。
ユーハル
投稿日時: 2010/9/26 22:38
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
Re: RIQ-5010Wの追加
皆さん こんにちは。

以前RST−38をアナログプレーヤー、CDP、プリに使用しまして素晴らしい効果を体験できましたが、ラックのスペースの関係でパワーアンプは試せていませんでした。
この度、配置変更をしましてパワーアンプに使用しました。

ラックの上にRST−38を置いてパワーアンプの順です。

透明感が良くなったのと開放感が出ました。
音の分離も良くなり、締まった低音にもなりました。
そしてなにより音圧が上がって、とても力強い音になりました。
パワーアンプとの相性は、とても良いように思います。
予想以上に素晴らしい効果でした。
Yossy
投稿日時: 2010/9/27 13:55
長老
登録日: 2008/3/7
居住地:
投稿: 402
Re: RIQ-5010Wの追加
ユーハルさん、こんにちは。

こちらでも早速のご投稿ありがとうございます。

>透明感が良くなったのと開放感が出ました。
>音の分離も良くなり、締まった低音にもなりました。
>そしてなにより音圧が上がって、とても力強い音になりました。
>パワーアンプとの相性は、とても良いように思います。
>予想以上に素晴らしい効果でした。

パワーアンプにRST−38は本当に予想以上の効果なんですよね!
Yossyは自作のネオジウムフローティングボードより、
ネオジウムを取り外して水晶充填に変更してあるだけなのですが、
それでもとにかく音が艶っぽく生々しくなりました。
一応フローティング状態からの変更でしたが、
空間表現は損なわずリアルな質感のみ向上した感じ・・・、
とでも言うのでしょうか?
Yossynoパワーアンプ構成は、
フライングモールの100pro×4台を使用しておりまして、
その内の中高域用2台分のボードだけ水晶仕様なのですが、
それでも効果は絶大でした。
フライングモールでしたら1枚で4台乗りそうなので、
Yossyもお財布の都合がつき次第、
RST−38を導入する予定でございます。
早く本家の音で楽しみたいものです・・・
投稿日時: 2011/6/17 1:24
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: RIQ-5010Wの追加
ユーハル様 スタビ様 ケミ様

こんばんは、RST−38の投稿を見たら大変お勉強になりました。何より探究心が不可欠だと思います。

今日やっと私もRST−38を導入できました。今までずっとスピーカの下の床の対策を悩んでいました。私のオーディオルームは6畳、畳の部屋で、上に化繊のカーペットを敷いています。(化繊が音にかなり悪い影響が出ることはアコリバを使って解りましたが、外せるのがもう時間の問題だと思いますが、完璧な音を求めている皆様に申し訳ないと思います。)

床を補強する為、今までずっと大理石の板をスピーカーのアンダーボードとして使いました。材質によってそれなりの音になるということもあると思いますが、環境によってまだ合っていました。満足できなかったですが。。。

やはりRST−38を導入すること、期待しました。

組み立て方法がもうスタビ様に教えて頂いたのに、中々合わせられなくて(汗)技術指標が高〜〜〜〜い。

やりながら調整して、いい方法を見つかりました。それは一気で完成して大体平面になりますが、どうしてもちょっと差がありますので、「指で斜め方向から高いところを押す動作を繰り返したら低くなります」。この調整法は一番簡単に真平面になれますよ。 悩んでいる方是非試してみてください。

RST−38を待っていたので、すぐに大理石から交換しました。スピーカーの定位も調整して、いつも聴いているイーグルスの「Hotel California」を聴きました。

「なんだ、この音の厚み!」と一聴で予想できたのも吃驚しました。これは多分普段は大理石の硬い音をずっと聴いていたと思います。更によく聴くと、全て変わりました。情報量が一気に増え、音の密度が更に絞った感じ。しかし、大人しすぎるではない音で楽しいでした。

それから、大理石からRST−38を交換したところスピーカーの安定感が足りないと感じたので、大理石をもう一回入れてみました。全体的に音圧が強くなりました、特に低音が強くなったけど、音の分離がいいので全然煩くない。大理石も悪くないじゃないかと笑ってしまいました、いや、入れたほうがいいかもしれません。やはり床の補強が必要だと思います。

高域を確認するため、友人から借りた「Famous Flute Music--- Jean-Pierre Rampal」のCDを流しました。気持ちいい。雑身なし、完璧。

更にこの記事を見たときにユーハル様はQR−8をRST−38の足に付けたことを思い出して、やはり行動することが何よりです。音場から左右、上下、奥行き、情報量、音の密度、分離、躍動感を確認したら、「やった」感じ。今一番いい音が出てきました。

鑑定完了。最初から見た目で高級な感じだし、実際的に音を聴いたら高級以上です。

まだ床対策のことで悩んでいる方是非試してみてください。水晶の力を借りましょう。
スタビ
投稿日時: 2011/6/17 22:07
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: RIQ-5010Wの追加
哲くん

今晩は、スタビです。

RST-38を使用してみましたか。
RST-38を使用して安定感が足りない?
何故その様に思ったかは不思議ですが、安定感が無いと思う様な製品では無いと思いますが・・・?

また、大理石を使用した方が音が良くなった?
正直疑問も有りますが、まあ化繊のカーペットにべたに接触するなら大理石を使用してRST-38の裏にQR-8を4隅に貼って使用した方が良いかも知れませんが、大理石を使用したデメリットは確実に有る筈です。

もう一度検証してみて下さい。
音の明るさや硬さに惑わされない様に、確実に聴き込んで下さい。
違いを見出せないと、違う方向の音になる可能性が高いと言えます。
投稿日時: 2011/6/18 2:35
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: RIQ-5010Wの追加
スタビ様
早速返信して頂いて、誠に有難う御座いました。

やはり私の日本語が下手です。
スピーカーの安定感が無かったのは床のことだと言いたかったです。真平面ではないし、やわらかいです。大理石を使うときも中々気になったところです。RST−38を使って、大理石で補強したらいいだろうという先入観があって、音の方向性を考え足りなかったです。

今日もう一回検証したら、あっ、こんなに酷い硬さが何で昨日気づかなかったのが悔しいです。
確かに大理石の癖がすごく感じました。これはずっと大理石の音を聴き慣れたのとRST−38を入れて音質がかなり良くなって、更にQR−8もかなり効果があって、此れはいいねと満足したからです。本当はその後にもう一回大理石を撤去して聴き比べたら解るはずなのに。ご指導を頂いて有難う御座います。探究心不足のことが反省しております。

再検証したところ、音質の変化を報告させて頂きます。
大理石をRST−38の下に入れる場合、エネルギー感が増えた感じですが、本当は音の全体が硬くなったのが原因です。これは基本の常識で、違う方向に入ったら大変です。
RST−38だけを使う場合、音の厚みと暖かさがあって正しい音圧を感じました。密度も有って、大理石のあの肥大の音と全然違います。大理石を撤去したら音場も一気に拡大し、前に大理石の硬さで隠された細かいところも出てきました。

RST−38みたいこんなに立派なものを使っているのに、もう大理石を断然的に撤去します。

さすか私の師匠のスタビ様らしいです。これからも是非ご指導をよろしくお願いします。
« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

29 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 28

koffie もっと...