掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
lee1590
投稿日時: 2024/2/14 21:56
新米
登録日: 2023/10/5
居住地:
投稿: 6
電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!
私が実感した電源周りアクセサリーの抜群の効果をお伝えしたいと思います。
電源回りが重要だと悟ったのは10数年前のことです。
それまでは、電源周りのアクセサリーは、所謂オカルト商品の類だろう、と全く気に留めていませんでした。
そして、偶々アナログ再生もしっかりやっているオーディオショップ(当時はどのショップもCD再生が主流でした)を訪れたところ、「電源周りを変えたら音が良くなりますよ。」と言われて、電源アクセサリーをとっかえひっかえしてもらいながらレコードを聴き、あっ!ほんとだ!と、一聴納得して、コンセント、コンセントベース、コンセントプレート、電源コード、電源タップをまとめて購入しました。一式約10数万円でした。それからは、「音を良くしたいなら電源周りを変えた方が良いよ」、などとしたり顔で申しておりました。
閑話休題
昨夏アコリバさんのレコードプレイヤー関連アクセサリーの驚きの効果を知ってから電源関連アクセサリーも凄いのだろうな、と、思いHPを見ましたが、正直導入するには仕切りが高いなと思いました。が、無料貸出しで試すことができると知りタイトルの機器の他数機種を実機で試しました。
特に凄いと思ったのは、「RTP-4 absolute」、「POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理」、「CS-3K」でした。背景ノイズが下がって静かになり、周波数帯域が広がり、音像が明瞭に音も大きく抜けが良くなり、誇張したところも色付けもなく、自然で力強い音を持って演奏者が半歩前に出てきて、あたかも目の前で演奏しているように聴こえてきました。どの楽器も音の切れが凄いです。
昨秋より過去の様々な媒体で紹介されている代表の記事を読んだり動画を見たりして、アコリバ製品を貫くコンセプトの理解ができてきました。
そして、これら3機種に加えて「白コンセント貴陽石処理」と「コンセントベース CD-1DB」を合わせてなんとか導入にいたりました。どれ一つとしてシステムから外すことはできません。
こうして書き込みをしている間も目の前でスリーサウンズがご機嫌に演奏しています。
RANZAN
投稿日時: 2024/2/15 15:05
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!

Lee1590 さん
   こんにちは。

試された最新鋭のアコリバアイテムは、どれもが高性能なものばかりですね。

まさにRTP-4 absolute、POWER REFERENCE-TripleC (貴陽石処理)、CS-3K、
白コンセント、CD-1DBはアコリバの優秀性を示すもので、どれもが圧倒的な導通性を保持し、
極めて高いS/N比とワイドレンジな制振特性を実現しているのです。
おっしゃるように、そのサウンドはあたかも目の前で奏でられている切れ味鋭く、ダイナミックで
力感ある各楽器がリアルに見えてくるようです。

>どれ一つとしてシステムから外すことはできません。

全く同感です。



lee1590
投稿日時: 2024/2/16 8:44
新米
登録日: 2023/10/5
居住地:
投稿: 6
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!
RANZANさん、ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りアコリバの商品は、足していく度に全体のレベルが上がって行きます。
これで、ヘッドシェル等ターンテーブル周りと電源コードからコンセントまでの強化を一応できることはしましたので、次はどうするかが課題でした。
まだ、改善は続くと思います。
wonderful生活
投稿日時: 2024/2/16 13:10
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地:
投稿: 123
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!
lee 1590さん、はじめまして!
wonderful生活と申します、宜しくお願いします。

当方もRTP-4 absolute、POWER REFERENCE-TripleC を愛用しております。

壁コンセント→RTP RTP→機器のケーブルの下にRCI-3HKを使用することで、更に情報量の向上や音が有機的になります。
できれば信号ケーブル感も(^_^;)

無料貸し出しにて是非お試し下さい。
lee1590
投稿日時: 2024/2/17 11:16
新米
登録日: 2023/10/5
居住地:
投稿: 6
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!
onderful生活さん、こんにちは。

貴重なコメントありがとうございます。早速アコリバの製品説明内にリンクしてある評論家の山之内さんと麻倉さんの動画でRCI-3HKと信号ケーブルについての効果を確かめました。
いずれも試してみたくなる製品ですね。動画でその効果を聴いてしまうとどうしても一番上のクラスの製品を確かめたくなります。でも敷居(このスレッドの始めの投稿で“仕切り”と書いてしまいました)が高いです。欲しくなるのは目に見えていますから。
先ずは上流をと思ってターンテーブル周りから、次にシステムインフラの電源周りの改善をしましたが、その流れで行くと次は信号ケーブルになりますよね、しかし、実は最近になって音楽をよりよく楽しめるようにシステム改善の取り組みをしましたので追々書いていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
RANZAN
投稿日時: 2024/2/25 15:01
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!

lee1590さん
   こんにちは。

オーディオ周辺機器やアクセサリー類を、マニアックな創造力から信号に忠実な伝達と再現に向け、
真の音質向上を実現するためアコリバアイテムは開発され、音質改善効果に貢献しているのです。

lee1590さんはPOWER REFERENCE-TripleC 等を採用されていることから、最新インシュレーター
RCI-3HKの優れた制振特性は、HKになってから一段とグレードUPしたことで、各ケーブルや機器に
高影響与え、躍動的でエネルギー感に溢れたダイナミックで質感の高い立体的な音像定位、音場感を
劇変的に改善してくれるもので、その効果で音楽をいっそう楽しものにしてくれると思います。



lee1590
投稿日時: 2024/2/26 10:11
新米
登録日: 2023/10/5
居住地:
投稿: 6
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!
RANZANさん、おはようございます。

ご意見ありがとうございます。
評論家の方々や使用されている方の評価を読んだり見たりして、最近、次はインシュレーターやラインケーブルを借りようかなと思っています。仕事と直結しているとは言え、山本浩司さんがケーブルとタップをアコリバ製に、昨年末?に総とっかえ?しているのには驚きました。
ただ、経験からお借りするだけでは、済そうもないので悩んでいるところです。
システムがグレードアップした事で、何十年ぶりかでレコードを買い始めてしまいました。。。
RANZAN
投稿日時: 2024/2/27 13:34
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: 電源アクセサリー:RTP-4(タップ)、POWER REFERENCE-TripleC 貴陽石処理(コード)、CS-3K(コンセントスタビライザー)は効果抜群!

lee1590 さん
   こんにちは。

>次はインシュレーターやラインケーブルを借りようかなと思っています。

アコリバにはケーブルとアクセサリーにコンセプトのブレがないため、おっしゃるように併せて
付帯音の発生がないインシュレーターや、信号を忠実に伝達するラインケーブルにおいても、
グレードUPに繋げていけると確信します。

>システムがグレードアップした事で、何十年ぶりかでレコードを買い始めてしまいました。

最近のアナログレコード人気も手伝って、レコード市場が少しずつ拡大してるのが現状であり、
そのためレコードプレーヤーの新製品を各メーカーがリリースするのが増えてきていることも
確かなようです。



スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

24 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...