掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     USB-3.0PL-TripleC KSMレビュー
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Kumajiro
投稿日時: 2024/2/25 3:39
新米
登録日: 2024/1/15
居住地:
投稿: 1
USB-3.0PL-TripleC KSMレビュー
初めましての投稿です。Kumajiro Studio Masaと申します。
KSMです。クラシックギター、フラメンコギターを生業としております。

アコースティック・リバイブにハマるきっかけとなった製品が、このUSBケーブルです。
1本はMOTU製の896mk3 HybridからMacPC、もう1本はGenelec のGLMキットに接続して使用しています。

双方のUSBの音質の差は耳を張るようなものが多く、たったケーブル1本の構造や思考の違いで、こうも音質に差が出るものなのかと感心してしまいました。

元のUSBは、いわゆる家電量販店に販売されているようなオーディオ用USBケーブル。一般的にはそちらのケーブルで問題ないのでしょうが、ずっと聴いていると、各音域の音量や音質のばらつきに気になり始め、次第にインターフェース自体の音質を疑うようになっていました。そこで、今回のこのケーブルに交換。気になっていた、各音域による音質や音量の疑問は驚くほど解消されてしまいました。

大切なことなのでもう一度。たった1本のケーブルの良し悪しが、こうも聴いていいる側の音の感覚を変えてくるのかと、本当に感心してしまいました。

GLMキットは、プログラムが内蔵されたGENELECスピーカー専用の自動音響補正のためのシステムであり、出力される音質向上には必須と言っていいほどのシステムです。心なしか、その自動補正が、普通のUSBケーブルよりもかなりシビアになっているのが、表示される波形でも見て取れることがわかりました。

結果、本当に素晴らしいケーブルに出会ったなと思いました。本当にありがとうございます。

マロニエ
投稿日時: 2024/2/26 20:31
新米
登録日: 2022/7/12
居住地:
投稿: 15
Re: USB-3.0PL-TripleC KSMレビュー
アコリバさんはデジタル系の製品よりアナログ系の製品が差が大きいと思っています。
ので、電源やXLRケーブルのようなアナログ系を中心に導入していましたが、今までUSBケーブルは試したことはなかったです。

確かに市販のUSBケーブルを使っているのなら変えてみるのもいいかもしれません。話を聞くと、今後の導入を検討してみる価値はあるそうに見えます。

貴重なレビュー大変役に立ちました。ありがとうございます。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (29 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 35

もっと...