掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     XLR-1.0tripleC-FMを2本導入しました
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
marchan
投稿日時: 2014/8/24 11:45
一人前
登録日: 2008/5/9
居住地:
投稿: 101
XLR-1.0tripleC-FMを2本導入しました
K様、会員の皆様ご無沙汰しております。marchanです。
アコリバ掲示板、A・アクセサリー誌で「tripleC-FM」の記事
を見て「XLR-1.0tripleC-FM」を試聴させて頂き、結果2本導入しました。
現在のシステム(初めて公開)は、下記の通りです。
LPプレアー:E社 #927Dst、L社 LP-12SE11
CDプレアー:S社 D-730MK2
フォノEQ :A社 C-27
プリアンプ:A社 C-2410
デジ・VEQ :A社 DG-58
チャンデバ:A社 DF-55
パワーAMP :E社 EPM-1inv(2台),EPM-9inv,EPM-30inv(片チャンネル、モノラル)
SPシステム:A社 高音;1750DEBe 中高音;4550DE+EX800 中低音;7550DE+EX-150M 低音;WA-4000(320ℓ箱)

音出しした瞬間圧倒されました。 導入前、極端な変化はないだろうと思っていましたので・・・ところがどうでしょう、静寂感がずば抜けていて、ベールを何枚か剥いだ透明感の高い音場が現れ、付帯音ゼロの世界が展開されるではありませんか。(TVのナレーション:笑)音全体が濃密で低域〜最高域までスムーズに伸び、高域は、さらに滑らかに、中低域は、エネルギー感が出、低域も最低域まで力強く引き締まった表情が得られました。
4ウエイホーンSPのランクが一段向上した様な感じでした。
バランスケーブル2本でシステム全体の音を支配しまうとは、考えておりませんでした。後戻りの出来ない世界を体験してしまいました。恐るべしtripleC-FMケーブル。
導入してエージングが進み、ますます素晴らしさを実感しています。
まさこさんが「次元の異なる素晴らしさ」と書かれておりましたが
その通りです。価格は高価ですが満足度は最高でした。
 ずば抜けた静寂感は、驚きでこれがベースにあるためか、音の密度、解像度、音楽表現力が大幅に向上、特に最低域への伸び、厚み感と高域の伸び、抜けが際立つ様に思います。
ドラム、シンバルの音では微小音〜最大音までのりアリティが申し分なく音楽そのものに聴きほれてしまいます。
 エージングが完了すれば音楽がさらなる高次元に到達するのではと期待しています。やはり「パンドラの箱を開けてしまった」のが実感です。
 LPも主要音源にしていますのでアーム出力ケーブルPhono-1.0triplrC-FMが気になりますが、しばらくは、手が出そうにありません。CD〜プリ間も導入したいですがCDプレアーに外部クロック(Rubidum Atomic Clock [10Mhz]+Master Clock Generater [44.1KHz])を接続しているためプリ近くに置けないのでNEUMANNバランスケーブル5mを使用、tripleCにするのは、大変かも?。両者とも「福沢」さんが関係するので(笑)すぐには実現できません。現状で音楽を楽しんでいきます。
 でも、一人でも多くのオーディオファンにtripleCの素晴らしさを知って頂けるといいと思います。
 K様、素晴らしい商品(罪作りな商品)を供給頂き有難うございました。


まさこ
投稿日時: 2014/8/24 13:55
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: XLR-1.0tripleC-FMを2本導入しました
marchanさん、こんにちは!まさこです。

XLR-1.0triple C-FM導入、おめでとうございます。
しかも2本同時購入とは大人買いですね!

私のつたない投稿を参考にしていただき、ありがとうございます。

私も少し前にバージョンUPがされ、戻ってきたばかりです。

私は今まで貸出し品を聴いていたため(エージングが進んでいたものと思われます)、自分のバージョンUP品に繋ぎ直した時は硬質感が残っていて、一瞬「あれっ」と言った感じも見受けられましたが、今ではほぼ同じ質感を出せるようにこなれてきました。

他のスレッドにも投稿しましたが、プラグにQR−8を貼るのもおススメです。音がほぐれて分離が良くなります。

marchanさんのシステムを拝見すると、マルチチャンネルの大がかりなシステムみたいなので調整するのも大変だとお見受けいたしますが、逆に言えばそれだけ多くの箇所にtriple C-FMを導入できるということですので、期待と楽しみが尽きませんね!

私もプリ〜パワー間(4m)の交換を次の目標にしています。

これからは電源ケーブルや、RAS−14のtriple C版も発売されるようですからお互いに悩みは(諭吉さんの)つきませんね!(いや!楽しみの間違えでした!

私も少しづつ理想の音を目指して精進したいと思います。

お互いに楽しみながら頑張ってまいりましょう!

それではこれからもよろしくお願いします。
marchan
投稿日時: 2014/8/26 8:47
一人前
登録日: 2008/5/9
居住地:
投稿: 101
Re: XLR-1.0tripleC-FMを2本導入しました
まさこさんお早うございます。marchanです。
XLR-1.0toripleC-FM 2本導入したうち1本(フォノイコ〜プリ)は、エージングが不十分ですので本領発揮ではありません。それでも片鱗が見えるのは、優秀なケーブルの証しでしょうか?SPは、Tannoyオートグラフを約30年程使用して限界(クラッシックは素晴らしい部分があるのに、ジャスでは全体に追従性が悪い、また低域の膨らみが気になる等)を感じて現在の「ホーンSP+マルチアンプ」に辿りつきました。苦労はありましたが満足いく状態になっています。
 tripleC-FMのケーブルは、上流装置で使用するのが効果が大きいと私は思っていますのでまずは、「CD〜プリ間」(約5m、逆相接続[アキュのプリのため])導入を次の目標にしています。
「デジチャン〜パワー」間は、10mが8組必要なので実現は、不可能なので考えないことにしています。
まさこさんの提案のQR-8をプラグに貼る件は、早速やってみます。
これからも宜しくお願いいたします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

91 人のユーザが現在オンラインです。 (47 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 91

もっと...