掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     BBEユニットを超えた生々しさ(リアリティエンハンサー+RGC-24K)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ノクチュア
投稿日時: 2024/1/13 14:38
新米
登録日: 2024/1/11
居住地:
投稿: 7
BBEユニットを超えた生々しさ(リアリティエンハンサー+RGC-24K)
フォーラムへの登録、ありがとうございます。

リアリティエンハンサー「RET-XLR」を1ペア、DACへ導入しました。

<テスト環境>
Streamer:RUT-1K、RLT-1K、IP-2Q、USB-1.0SP-TC(→DAC)
DAC:RGC-24K、BSIP-2Q、*RET-XLR x2

USB含め、給電はアイソレーショントランスから、ACケーブルは
 POWER STANDARD TripleC-FM-K
 POWER STANDARD-TripleC8800+プラグFI-48M NCF(Ag)
にしました。

【RET-XLRの導入】

先に導入していたRGC-24Kの馴らし(正弦波、ピンクノイズの再生ループ)
が50時間を超え、次第に広い音場、適切な定位、タイトな輪郭音、
ライブ寄りの臨場感と育ってきて、そろそろ、進化も限界点が見えてきた

・・・そう思っていました。

まずは、RET-XLRを1個投入します。

RGC-24Kの奥行きある立体的音響により生まれていた、ゆとりある音空間
を活かすかのように、演者、楽器の量感が一気に増しました。

次に、さらにRET-XLRを1つ増やし(1ペア 2個)にし、
1+1=2の効果を期待しつつ、チェアーに腰を下ろします・・・

演者の実在感、演奏の躍動感が、1+1=2に収まらず、別次元になりました。
じっくり分析すると、今までのアイテム導入で次第に増えていた楽器や演者の
発する音階と、その(ノイズ起因ではなく録音されている本来の)附帯音が、
連続性・繋がりのある一体感ある音として再現されており、音に芯が生まれ、
実在感がマシマシになっています。これが位相の補正効果でしょうか。

第一印象は、BBEを超えた生々しさ。BBEも位相ズレの補正処理でしたね。
小中学生の頃、AIWAが民生機に転用したBBE(PAではまだ現役)の質感に
度肝を抜かれましたが、リアリティエンハンサーは、BBEユニットと違って、
スポイルされる音域や歪みはなく、音の焦点がピシっと合っており、
ダイナミックレンジが拡張されたように感じます。

リアリティエンハンサーを増やすと、細かく分析するのが馬鹿らしくなるほど、
生命感ある音に纏まり、録音された音源からこれでもかと旨みが抽出焙煎され、
音楽としてのグレードが跳ね上がるようです。

機器の一部をPC-TripleC/EX化することで、グレードアップしたかのような
再生音になるという表現は、まさにその通り。
プリアンプで、INよりOUT、RECOUTよりPREOUTの方が効きが強かった
という話を聞くと、増設する端子がその機器の回路と密接であればあるほど、
その効果は高そうです。
私の場合、BSIP-2Qも意外と効果があったので(静寂で低音が沈み、タイト)、
ここをRES-XLRにすると、さらに良くなるかもしれません。

最後に、純粋にRET-XLRとRGC-24Kの効果だけを確認するため、同じDAC
経由のCDT(Wadia WT3200)に切替えてみました。

CDM1スイングアームの奏でる、繊細で透明感・艶のある音色を残しつつ、
実在感が増したことで、全体的にエネルギッシュになり、像は天地、奥に
一層広がりを持ちました。
こちらも、入力ソースの持ち味を活かしつつ、細かな音までピントが合う
ことで分離が良くなり、音量を上げても聴き疲れのないリスニング環境に
進化していました。
RGC-24Kが土台を固めることにより、エンハンサーの効果が最大化して
いるのが判ります。

ちなみに、RGC-24K。
トランスとの位置関係で、音場の広さ・奥行き、定位、音の輪郭、臨場感を
微調整できるのが面白かったです。
最終的に、RGC-24K本体とDAC筐体間に3mm隙間を作り、DAC筐体下に
頭を出していた2つのトランス固定ねじに本体を接触させ、配置しました。

【導入後の音の変化】
RET-XLR:連続再生200時間経過
RGC-24K:連続再生250時間経過

エージングで一層、システムに馴染みました。さらに静寂性が高まり、
楽曲内のエンハンサーの効き方の強弱バランスが良くなりました。
当初は一律でエンハンサーが利いている感じでしたが、おおよそ50時間を
越えた辺りから、次第に入力の強弱に沿った利き方に変わってきました。

リアリティエンハンサーにより、次第に見えてきたのは、以下の3つ。

・システム全体の穴
 今回の導入は、ネットワークトラポ 及び DACのノイズ対策が主眼であり、
 下流はSIP-8Q、IP-2Qに留めたため、エンハンサーの効果が上がるにつれ、
 (低音の音数が異常に多いエレクトロニック系の一部の楽曲で)下流の
 力不足を感じ、一層のPC-TripleC化が今後の課題となりました。

・演奏の力量差
 演奏、歌唱の細部まで再現できるようになるので、ジャンルによっては、
 再生環境のノイズで今まで隠れていた演奏のアラは隠せなくなり、
 ソースの良し悪しが明瞭になります。

・録音・編集の質
 質の低い録音・編集の楽曲は、そこまで効果を感じないかもしれません。
 一方、古い録音であっても、力量の高い演奏は臨場感が高まります。
 例えば、タモリさんが死ぬ前に聴きたいと挙げていた「スターダスト」では、
 これ以上ない熱量のハンプトン御大のビブラフォン・ソロが聴けます。

【まとめ】
新品だったので、装着直後はBBEユニットの様な(中高音のエッジが立つ分、
低音が目立たない)印象を受けましたが、次第に音のエッジが滑らかになり、
システムに馴染んでいきました。そして最終的に低音域を含め、最適な効き方を
するようになり、楽曲への没入感が高まっていきました。

真価を発揮するまで、ある程度時間を要しますが、得られる効果は大きく、
導入すると、無くてはならないコンポーネントになるでしょう。
レビューを参照するときは、再生時間も確認した方が良いかもしれません。

また、導入前に様々なレビューを確認しましたが、エンハンサーの効果を
実感された方々は、電源・ノイズ対策をされておりましたが、そうでない方は、
そこまでの効果を得られていないようでした。エンハンサーの効果を最大限
引き出すには、システムの下地作りも大切だと思います。

今の音色が気に入っていて、解像度、定位、実在感を上げる方向性で
システムをグレードアップしたい場合、エンハンサーとRGC-24Kの
組合わせは、とてもコストパフォーマンスが高い選択肢といえます。

ノクチュア
投稿日時: 2024/1/28 21:12
新米
登録日: 2024/1/11
居住地:
投稿: 7
「BSIP-2Q」を「RES-XLR」に交換しました
DACのショートピン「BSIP-2Q」をリアリティエンハンサー「RES-XLR」に
交換しました。

【DACの空きポート】
 ・XLR入力:BSIP-2Q →RES-XLR
 ・XLR出力:RET-XLR x 2
 ・RCA入力:RGC-24K
 ・I2S(RJ45)入力:RLT-1K

その数週間前、下流の力不足を補うため、以下のアイテムを導入しており、
今までより、効果の違いが判りやすい環境になりました。

・SPケーブル:他社製→SPC-TripleC
ACケーブル:MD-Kを2本(DACとパワーアンプに)。他はFM-K
・アンダーボード:他社製→ヒッコリーボード RHB-20

「RES-XLR」の馴らし運転が80時間を超えたところで、比較しました。

1)ショートピン「BSIP-2Q」の場合
 低音が締まって、タイト。全く不満のない音です。
 バスドラムを叩くキックペダルが心地よく、良い仕事をしています。
 聞き流すにも、じっくり聴くにも向いています。
 中古でしか入手できないのが、難点でしょうか。

2)リアリティエンハンサー「RES-XLR」に交換
 DACに3個目のリアリティエンハンサーになります。
 高音から低音まで、まだまだ抽出できる音があったのか、と驚きます。
 各音の残響が一層リアルになり、管楽器では、空気を吹き込む際の
 緩急がより分かり易く、鍵盤楽器や打楽器のアタックの勢いや余韻も、
 かなり細かいところまで拾って、自然に再現してくれます。
 ドルビーアトモスの様な実在感ある立体音響も磨きがかかり、最前列から
 (音源によっては舞台上で)聴いている感覚です。
 
リアリティエンハンサー、入力・出力の系統を揃えて導入すると効果が高い
という、お話通りの結果になりました。


 


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

24 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...