掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-06. AC電源関連]コンセントスタビライザー CS-2Q
     CS-2F インプレッション
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
papa
投稿日時: 2011/4/1 14:35
新米
登録日: 2011/1/6
居住地:
投稿: 14
CS-2F インプレッション
アキュフェーズE−408のサービスコンセントと、アイソレーショントランスNS−1000PLUSの空きコンセントに差しての試聴と、あいなりました。
几帳面なI さんは、しっかりQR-8を貼りつけてくれています。 これで効果が高まるのは、常識のようです。

空きコンセントの振動防止と、雑電磁波の混入防止により、音質の向上を図るというコンセプトは、いたってもっとも。 
それでも、あんまり一般的にならないのは、まあ 「 効果もほどほどだからなんだろうなぁ 」 という、またしても疑り深い姿勢で臨んだ試聴ですが、効果は予想以上。 毎度のことですが、またしてもアコリバに驚かされました。(もう驚きませんけどね)

よく聴き比べれば分かるような程度の違いじゃあなく、音が出たとたんに「ほぉ〜」っと気づく効果です。 
中高音部分でたまにありがちな、キツさ、ひりつき、歪っぽさが取れ、聴きやすい。
S/N感が向上して、ボーカルや楽器の細かいニュアンスが聴こえるようになりました。
シングルコアのラインケーブルや電源ケーブルの効果と共通した、「余計な高周波や雑振動」を防止し、正確な信号を聴けているという印象です。
全体が落ち着き、音場の深さが現れます。 よく言う「重心が下がったような」とはこのことでしょう。

CS-2Fは、アンプやプレーヤーの買い替えなどと違って、手に入れても、そうワクワクするわけじゃあないし、きっと機器の裏側に差して、そのうち忘れてしまうような地味な製品ではありますが、コツコツと音を磨きあげるには、どうしても欠かせない製品でもあります。
これだけで、スゴイ音にはなりませんが、ちゃんとシステムをセットアップしていくなら、差さないわけにはいかない標準部品、一度これ聴いちゃうとね。

アンプのサービスコンセントをそのままにすると、悪影響が出るのがはっきりしているわけですから、せめてそこそこのクラスのアンプでは、サービスコンセントは廃止してほしいものだと思いました。 
まあ、CS-2Fを標準装備にしてくれても良いんですけどね。
PAKA
投稿日時: 2011/4/2 12:23
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: CS-2F インプレッション
papaさん

はじめまして、PAKAと申します。
私も、アンプのサービスコンセントにCS-2+QR-8のコンセントスタビラーザーを挿しています。
CS-2を挿すことで、音の歪み感の減少や躍動感を損なわずに暴れを抑え、再生音全体が整ってくる印象ですよね。
更にQR-8を貼ることで、全体の重心を下げ、厚みやスケール感の向上が期待できますが、こちらは実施済みなのですね。
私もpapaさんのおっしゃるように、このような地道な改善をコツコツと積み上げていき結果的に大きな効果を得るということには欠かせない箇所の対策アイテムだと思います。
papa
投稿日時: 2011/4/5 11:16
新米
登録日: 2011/1/6
居住地:
投稿: 14
Re: CS-2F インプレッション
PAKA さん

一文字ちがいの papaです よろしくお願いします。

これといい、ショートピンといい、地味だけどしっかり効きますよね。 華が無いから満足感が控え目なんですが・・・

こういうチューンアップで音が向上するのは、とっても嬉しい半面、このくらいのことメーカーにやっといてほしいと思ってしまうのはわがままですかねぇ? それなりの値段もするわけですし。

ああいけない、買ってくるだけでイイ音聞きたいなんてのは、オーディオファイル失格ですね。

こつこつ行きます。 また よろしくお願いします。
RANZAN
投稿日時: 2011/4/10 12:55
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3266
Re: CS-2F インプレッション
papaさん こんにちは

RANZANです。

オーディオは何気ないことで、またそのちょっとした一工夫で音質が
ころっと変化するのです。

このコンセントスタビライザー(CS-2F)を使う前は、C社の類似した
製品を使っていましたが、このCS-2Fは見た目の安心感だけでなく
実際使用することで、整流効果が増して空きコンセントからのノイズを
遮断してくれることです。
そのことで、よりS/Nが高くなり全帯域で繊細な音域と、一段と
見通しも良くなることが確認できるものです。
これは優れたアイテムでクォリティUPに繋がります。

オーディオは地道にこつこつとやっていきましょう。


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

17 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...