掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-09. AC電源関連]ノイズフィルター FCS-8
     ぐるぐる巻きにしてやりました。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kwr
投稿日時: 2012/12/6 21:35
常連
登録日: 2012/8/21
居住地:
投稿: 44
ぐるぐる巻きにしてやりました。
アコリバ初心者のokw00kwrです。

お前ら、こんなに悪さをしていたのか!?
冷蔵庫とブロードバンドルータの電源ケーブルをノイズフィルタでぐるぐる巻きの刑にしてやりました。

歪感が減り、音場は大きいままで、密度感が高まりました。安定感・実在感が増し、音圧も上がった感じです。27年物の小型スピーカー(BBC系の小さいやつ)で聞いたのですが、小型とは思えないくらいスケールが大きくなりました。
歪感減少やSN向上は想像していたのですが、このような効果が有るとは想像していませんでした。

その他電話、空気清浄機も。さらに蛍光灯に付けても雑味が減りました。

昼間だったのでエアコン、空気清浄機は使っておらず現行犯逮捕はできませんでしたが、ノイズフィルタで拘束しておきました。
(エアコンのケーブルは太いので、ぐるぐる巻きはできませんでした)

壁の中に潜伏していると思われる、給湯器や換気扇を拘束できないのが残念。

アコリバタップでも取りきれない電源ノイズがこんなに有るのですねぇ。
マンション住まいなので、隣の部屋からも大量のノイズが進入しているはずです。
何か良い対処方法はないですかねぇ。
zappa1993
投稿日時: 2012/12/7 23:36
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ぐるぐる巻きにしてやりました。
okw00kwrさん

こんばんは

FCS-8は確かに効果がありますね。
私も季節の変わり目には冷暖房機器に付けているものを付け替えて使っています。
とても効果の高いFCS-8ですが、オーディオの電源ラインに使用すると音痩せを起こすことがあります。
オーディオとは無関係だと思えるコンセントでも同じブレーカーに繋がっているということもありますので、確認はしておいた方が良いと思います。
また、同じ電源ラインでなくても大本では同じ主ブレーカに繋がっていますので、極端に過度な使用(通常は大丈夫です)はオーディオへの影響があるかもしれませんので、音を確認しながらの導入が効果的です。

>マンション住まいなので、隣の部屋からも大量のノイズが進入しているはずです。
何か良い対処方法はないですかねぇ。

これはブレーカーチェーンと呼ばれている、ブレーカー内のノイズ対策があります。
管理人さんに相談されては如何でしょうか?
kwr
投稿日時: 2012/12/8 20:54
常連
登録日: 2012/8/21
居住地:
投稿: 44
Re: ぐるぐる巻きにしてやりました。
zappa1993さん、レスありがとうございます。

>私も季節の変わり目には冷暖房機器に付けているものを付け替えて使っています。
⇒冷暖房機器の電源ノイズも問題ですが、送風音も困ったものですね。アコリバケーブル・タップの効果で増してきた響き・余韻がかき消されてしまいます。

>オーディオとは無関係だと思えるコンセントでも同じブレーカーに繋がっているということもありますので、確認はしておいた方が良いと思います。
⇒なるほど。アドバイスありがとうございます。
 一応、付けるたびに音を確認しているので大丈夫そうです。

>これはブレーカーチェーンと呼ばれている、ブレーカー内のノイズ対策があります。
⇒ブレーカーチェーンとは何ですか?初めて聞いた言葉なのでご教示いただけると助かります。
zappa1993
投稿日時: 2012/12/10 23:41
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ぐるぐる巻きにしてやりました。
okw00kwrさん

こんばんは
返事が遅くなりまして申し訳ございません。

ブレーカーチューンと言うのは正式な名前がある訳ではなく、通称名として用いられているものです。
一般家庭では、家中のコンセントはブレーカー内の主ブレーカーから枝分かれする形で電源ラインが配線されています。
コンセントに繋がれた家電製品から出たノイズは、この電源ラインを通りブレーカーまで戻ります。
ブレーカー内に戻ったノイズが他の電源ライン(オーディオ用)に混入する前に除去してしまおうというのがブレーカーチューンの考え方だと思います。
また同時に電磁波対策も考えられていると思われます。

これは商品ではなく、オーディオクリニック業務に該当すると思いますので、詳しくは管理人さんにお問い合わせください。
一言だけ申し上げますと、その効果は極めて高くきっと満足いく結果になると思います。

※探していただければ [01-01]ACOUSTIC REVIVE全般 のスレッドにいくつか投稿があります。


kwr
投稿日時: 2012/12/12 22:21
常連
登録日: 2012/8/21
居住地:
投稿: 44
Re: ぐるぐる巻きにしてやりました。
okw00kwrです。
zappa1993さん、こんばんは。
ご教示いただきありがとうございます。
チェーンではなく、チューンだったのですね?

>これは商品ではなく、オーディオクリニック業務に該当すると思>いますので、詳しくは管理人さんにお問い合わせください。

⇒となると、神奈川では難しそうですね。
 それに賃貸マンション住まいで、引越しも検討しているところな ので残念です。
 ACスタビライザーを検討してみます。 
 ただ、古いアンプのため、電源ケーブルを交換することができま せん。
 このためACスタビライザーを使うとしてもタップにつけることに なってしまうのでどの程度効果があるか心配です。

zappa1993
投稿日時: 2012/12/12 23:52
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ぐるぐる巻きにしてやりました。
okw00kwrdさん
こんばんは

>となると、神奈川では難しそうですね。
それに賃貸マンション住まいで、引越しも検討しているところなので残念です。

元に戻せないような加工をするわけではありませんので賃貸でも問題ないと思いますが、引っ越しをご検討されているという事でしたら新居に移ってから施工されるのもいいですね。

>ただ、古いアンプのため、電源ケーブルを交換することができません。
このためACスタビライザーを使うとしてもタップにつけることに なってしまうのでどの程度効果があるか心配です。

これは特注扱いになってしまいますが、直出しのケーブルへの対応も可能なようで、過去にそのような投稿を見た記憶があります。
また電源BOX前にACスタビライザーを着けても、もちろん効果はあります。
無料貸出にて効果を確認してからご購入されては如何でしょうか。
kwr
投稿日時: 2012/12/17 23:03
常連
登録日: 2012/8/21
居住地:
投稿: 44
Re: ぐるぐる巻きにしてやりました。
okw00kwrです。
zappa1993さん、いろいろご助言いただきありがとうございます。
とりあえず管理人さまに相談してみます。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19
ゆーすけ 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

25 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...