掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [10-05. 吸音材 端子類 切り売りケーブル]Yラグ RYG-1 バナナプラグ RBN-1
     ダイレクト結線の弊害
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ユーハル
投稿日時: 2011/10/10 23:43
長老
登録日: 2009/11/6
居住地: 愛知県
投稿: 223
ダイレクト結線の弊害
皆さん こんにちは。

ご無沙汰しておりました。
ここ数ヶ月間ずっと自分のシステムの音が悪くて、しかも安定しない状態が続いて悪戦苦闘の日々でした。
音が悪くなった原因が分からず、色々と試したりして良くなってきたと思ったら次の日はまた最悪の音に!そんな事の繰り返しでした。
雑身が多くて締まりの無い中低域で、奥行きや定位も良くない状態が続きました。
機器の不調(故障)かとも思い、青ざめておりました。

単線のスピーカーケーブルをダイレクト結線で使用していますので、スピーカー端子の緩みが無い事も定期的にチェックしていました。
ですが、もしかしたらと思い一度スピーカーケーブルを抜いて強く締め直しました。
そうしましたら今までの事が嘘のように素晴らしい音に戻りました。
スピーカーケーブルの導通性悪化によってこんなにも影響が出ていたとは。
Yラグを使っていないばかりに、酷い目に合いました。
いずれ導入する予定でいましたが、他にも欲しい物が多く後回しになっていました。
単線を使用の場合は、音の安定性の為にもYラグは必需品のように思います。
さらにアコリバのYラグは、「世界で唯一の音の良くなるYラグ」と評判も良いので是非導入したいと思います。

導入しましたら、またご報告致します。

やっと辛い日々から開放されて、素晴らしい音楽を楽しんでいます。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » ダイレクト結線の弊害 ユーハル 2011/10/10 23:43
     RYG-1導入報告 ユーハル 2011/11/6 5:55
       Re: RYG-1導入報告 zappa1993 2011/11/6 12:39
         Re: RYG-1導入報告 RANZAN 2011/11/7 0:24
           Re: RYG-1導入報告 ユーハル 2011/11/8 5:04
     バナナプラグ(RBN-1)の追加導入 ユーハル 2015/1/25 1:02
       Re: バナナプラグ(RBN-1)の追加導入 ケミ 2015/1/26 17:38
         Re: バナナプラグ(RBN-1)の追加導入 ケミ 2015/1/27 8:17
           Re: バナナプラグ(RBN-1)の追加導入 ユーハル 2015/1/28 23:41

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

28 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 28

もっと...